[過去ログ] 埼玉県熊谷市 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2017/07/24(月)14:23:44.94 ID:K62dhSAY(2/2) AAS
インチキは長続きしなかったなwwwwww
74
(2): 2017/07/29(土)12:09:28.94 ID:Hj4e61ij(1) AAS
ウナギ小僧贔屓してんじゃなぇよ 宣伝Z
タレの味の好みなんか人それぞれだろ

鎌倉町住みだがそんな近くに熊谷断トツ店がある点がちょっと違和感がある。別にそれはいいが。

ウナギ小僧は、注文を受けてから裂く店(1時間以上待たされる)に行った事はあるのか。?

関東風かば焼きはウナギはふにゅふにゃだけど、カリッカリに焼いた大阪風を食べた事はあるのか?
ひつまぶしは? ウナギの串焼き(からくり焼き)は?

だた、ハ目ウナギは苦くて硬くて臭いのでおすすめできない。あれは食事というというより薬。
91: 2017/07/30(日)15:29:36.94 ID:QA0X5T2u(1) AAS
放火犯が2ちゃんに書き込んでるって誰か通報してよ
103: 2017/07/31(月)12:11:11.94 ID:is8HVTVQ(1) AAS
涼しい方がいいんだけどな
292: 2017/08/07(月)23:58:50.94 ID:Z9bnXJc/(1) AAS
雨がヤバくなってきた
風まできたら家が危ないかも
343
(1): 2017/08/09(水)16:28:44.94 ID:ZFmvL5K+(1/3) AAS
熊谷のバカはテレビ出ると喜ぶ田舎っぺだからなw
館林がテレビに出るのが悔しいんだろwww
田舎っぺがwww
405
(1): 2017/08/12(土)14:55:14.94 ID:Y56oSEMA(2/2) AAS
画像乙 地元だけど実はかれこれ20年近く行ってないなぁ
店が多くて何より
今はからあげとかパインやカステラなんかもあるんだ

20年前の種類で定番のしか知らなかったけど色々増えてるんだなぁ〜 売れるのかな
574
(1): 2017/08/16(水)15:09:12.94 ID:Sd3PcptT(3/3) AAS
>>573
熊谷駅の北口〜こんな感じで行けば直ぐですよ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
920: 2017/08/31(木)20:38:44.94 ID:jpHOMeyd(1) AAS
太田の友人曰く、大泉から逃げて矢場新町で立てこもってたみたい
994: 2017/09/02(土)00:46:28.94 ID:Fxw/Nl/3(2/3) AAS
熊谷市(聞くところでは... )

1997年7月の猛暑がきっかけとなり、「暑さで町おこし」を体系化した日本唯一の自治体

2000 前橋に先に40℃を出される→39.7℃で9月の最高更新で仕返し
2001 39.6℃で全国最高賞受賞
2004 39.2℃を演出するも甲府40.4℃でまだ町おこしが足りないと痛感、町おこしグッズの販売がさらに拡大
2007 百貨店を巻き込み巨大温度計設置→東日本猛暑最終日に日本最高更新を演出し町おこしを無事成功させる→疑惑出始める
2011 39.8℃で6月の最高更新(疑惑を掻い潜って分の悪い館林にピンポイント圧勝劇)
2013 39.3℃にするも江川崎に40℃連発の離れ業を見せつけられる→町おこし一時引退

2013〜
暑さ対策先進都市を名乗って正義を訴える一方で、近隣の館林叩きとネガキャン作戦を展開
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*