[過去ログ]
さいたま市見沼区について語ろう!! Part20 (1002レス)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part20 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
438: 名無しさん [sage] 2022/09/22(木) 14:15:00.69 ID:wZUHYEbK >>434 ありがとうございます!! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/438
439: 名無しさん [sage] 2022/09/22(木) 16:22:26.36 ID:yT6WnztU 大谷にあるよな 七里保育園の近く http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/439
440: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 09:58:15.68 ID:Ycs5XIf7 最近見沼区に引っ越して来たんですが、なんか毎週地震あるんですけどこれって普通? まあ震度1ちょい位ですけどやっぱじしんは気持ち悪いですね。関東はこれで普通? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/440
441: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 10:27:58.57 ID:Ol8xp0R5 ちょこちょここの程度の地震が有るからでかいのが来ないとおもてる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/441
442: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 10:34:51.82 ID:wgN+RDQP >>440 てかあなたどこから越してきたの? 集中した地震なんてちょくちょくあるだろw まさか海外から来たの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/442
443: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 10:38:48.33 ID:RUYNlTGD 残念ながら大地震のエネルギーはそういう次元ではない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/443
444: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 10:50:30.54 ID:Ycs5XIf7 地域によっては震度1程度ですら年1回あるかないかですよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/444
445: 名無しさん [] 2022/09/23(金) 11:09:19.58 ID:JJjCODBn ハザードマップで自宅の揺れやすさ見てみるといい。 地盤が弱いとこは揺れやすいしマンションとかも揺れやすいから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/445
446: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 11:31:04.20 ID:PwYpuE6s 大宮区周辺の見沼区なら氷川さんが守ってくれてるから小さい地震は多いが大きのは来ない絶対に。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/446
447: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 12:06:52.37 ID:WODRIO4A >>440 建物によっては揺れが増幅しやすいとかあるかも知れんかな あとここ数日は日本も海外もなんかいつ揺れてもおかしくないイメージやないの 地盤……かなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/447
448: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 12:08:33.87 ID:WODRIO4A 大砂土中より南側の芝川に降りるとこの崖って 地崩れとか起きたことある? 知ってる限りじゃ災害になりそうなとこなんてそこくらいだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/448
449: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 13:22:08.77 ID:TgzcQ+WY 綾瀬川周辺民だけどまあ揺れるね その代わり道路がゆったりしてるのがいいよね 風渡野より南のほうとか初めて行ったときは同じ区とは思えなかったよ(笑) でもそっちのほうは大宮台地だからあまり揺れないから街並み古いんだろうなと当然の事を実感した http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/449
450: 名無しさん [] 2022/09/23(金) 14:21:11.69 ID:Fw6RCX8c >>440 ようこそ!さいたま市へ。 東武野田線が走ってる所は地震・台風に強いから安心して😮💨 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/450
451: 名無しさん [] 2022/09/23(金) 19:12:12.97 ID:xcCKbNwD >>450 見沼区にも綾瀬川断層が存在するから地震は安心はできない それと地名に沼が点いてる時点で、台風時冠水など起きやすいから安心はできないねー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/451
452: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 19:32:39.72 ID:jllYdevO 災害ねぇ 春野あたりは大雨で沈みそうなイメージあるな。ハザードマップもカラフルだし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/452
453: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 19:38:16.92 ID:aRDA7m8x 自治医大付近の芝川は数年前の大雨で溢れた 向いのグラウンドが湖みたいになってた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/453
454: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 19:40:00.84 ID:zmUAxqBx ウチはアーバン未来の近くの戸建てだから、122号の東の岩槻側は標高が高くて安心だろうなと思う。だから岩槻には城があったんだろうな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/454
455: 名無しさん [] 2022/09/23(金) 19:56:33.92 ID:cmMDGumN >>440 ママがやりがちな「子供にイライラをぶつけてしまったけど子供はナイスな振舞いで私を気遣ってくれた」的な話って、 起きてる事は「虐められっ子がイジメっ子の殴る素振りを感じ取って必死で御機嫌取りを始めた」と同じなんだけど、 これを本人的には心底美談と思えてしまうのが毒親問題の難しさ 引越して来た人ガチャでいい人ならばいいけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/455
456: 名無しさん [] 2022/09/23(金) 20:00:20.82 ID:VD3jV3qR お前らが鶏皮大事いうから捨ててたけど脂落としてせんべいにするわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/456
457: 名無しさん [sage] 2022/09/23(金) 21:52:24.09 ID:KGpGZD8Z >>451 地名に沼がついてるってどこの事? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1660382976/457
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 545 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.225s*