[過去ログ] 埼玉県狭山市59 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 2023/10/19(木)09:02 ID:IA72THOx(1) AAS
あそこは呪いのスペース
957(1): 2023/10/19(木)11:51 ID:2i/Rq+XR(1) AAS
くら寿司とBig-Aの駐車場の入口端も重機でなんかしてた。
ついにあさひ銀行の遺構も壊されるのかと思うと感慨深い…
958: 2023/10/19(木)14:13 ID:qVYkkHw2(1) AAS
>>953
手数料がややこしくなってから使わなくなったが遅くまでやっていて前は便利だった
>>957
そういやATMがあったね
思い出した
だからあそこは変に空いてたんだ
959(2): 2023/10/19(木)14:15 ID:H97dy0ea(1/2) AAS
都内で働いてると
どこに住んでるの?狭山市ってどこか分かんない?茶畑が凄いんでしょ?
ってレベルなのに川の向こうとかこっちとかどこが部落とか五十歩百歩すぎてww
960: 2023/10/19(木)15:49 ID:2B1Htenj(1) AAS
狭山と言えば狭山事件
961: 2023/10/19(木)18:51 ID:DjAdkbh/(1/2) AAS
>>959
貴方も狭山市民なんですよね?
その先は言わなくても分かりますよね
ブーメラン
962(1): 959 2023/10/19(木)19:44 ID:H97dy0ea(2/2) AAS
ブーメラン?意味が分からない
どこも大差無いから喧嘩やめろって話だが何に何がブーメラン?
963: 2023/10/19(木)20:12 ID:DjAdkbh/(2/2) AAS
>>962
あの書き方でその言い訳は苦しいねw
964: 2023/10/19(木)21:31 ID:2R43V6TT(1) AAS
昨日で終わった話を蒸し返して「喧嘩やめろ」って・・・w
965: 2023/10/20(金)03:10 ID:Z4oECdE/(1) AAS
狭山市民が都内引き合いに出してるのが最高にダサい
ああ狭山市民に限らず埼玉県民の特性でもあったな
966: 2023/10/20(金)04:14 ID:tIHC/A6Q(1) AAS
仕事は都内へ行ってるからな
狭山へは寝に帰ってんだよ
967: 2023/10/20(金)05:22 ID:uVoZl8PV(1) AAS
都内で仕事なら都内に住めば良いのに
通勤時間の無駄じゃん
968: 2023/10/20(金)06:08 ID:lYiWxBTN(1) AAS
都内に住むには色々大変だから
一軒家とかになるなら埼玉とか千葉じゃないとね
都心のごみごみとした雰囲気も遊びに行くのはいいが住むとなるとね
子供の頃区内の西の方に住んでいたけど、その頃は庶民的で良かったけど、今は住みたいとはあまり思わない
969: 2023/10/20(金)09:37 ID:+St8/ggT(1) AAS
この界隈て働くなら狭山でもいいが
都内で働くなら田無や所沢が限界だな
狭山は遠すぎる
970: 2023/10/20(金)10:46 ID:Zergmq2A(1/2) AAS
新宿で、狭山からどうやって来てるの
遠いのに大変だねと言われたが
電車一本だと言うと納得してたな
971(1): 2023/10/20(金)11:12 ID:9UyS1OhH(1) AAS
新宿まで直線距離で35km程度か
大迫傑なら走っても1時間半くらい
近いな
972: 2023/10/20(金)12:15 ID:FSd/6KTE(1) AAS
俺も長らく新宿で働いていたけど通勤時間は大して気にならなかったな
行き帰りは特急使えば40分かからないし、急行でも1時間以内
たまにテレビで見る新幹線通勤なんかよりマシ
知り合いは大学が東武動物公園だったので、1限有るときは6時に出て2時間かかると言ってた
同じ埼玉県なのに遠すぎだとは思ったね
973: 2023/10/20(金)15:10 ID:OG38CqyA(1) AAS
>>971
直線距離だとそんな遠くないんだが西武線が所沢・東村山を回って行ってるからね
974: 2023/10/20(金)16:25 ID:G5JzeBQ6(1) AAS
次スレ
埼玉県狭山市60
2chスレ:kanto
975: 2023/10/20(金)17:38 ID:odyNQXaF(1) AAS
現実が見えてないんだなという印象です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*