[過去ログ]
五体不満足・第18刷【復興】 (772レス)
五体不満足・第18刷【復興】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
623: (*゚Д゚)さん [sage] 2023/11/09(木) 19:14:10.81 ID:Yb7JHYDI 嫌いだった奴ら 2011/08/18 00:00 本当にやった怖い復讐 より http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1251426908/ 俺が大嫌いだった奴ら。 中学生時代 交通事故3人 高校生時代 自主退学2人 自殺1人 大学生時代 病死1人 自主退学3人 強制退学1人 社会人になつてから 病死2人 孤独死 1人 事故死2人 自殺4人 親父が突然死1人 事故で入院 8人 交通事故自損 5人 人を嫌いになるの止めた今日この頃。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/623
624: (*゚Д゚)さん [sage] 2023/11/09(木) 19:16:37.94 ID:Yb7JHYDI 【呆れ】俺「トイレは2ヶ所にしよう。子供達も待たなくて済む」 嫁「一ヶ所でいい!」→新築のトイレを一ヶ所にした結果…が・・・ 2018/04/01 19:13 引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1523625197/ 新築にあたり、あれほどトイレは2カ所作ろうと言ったのに1カ所になった。 案の定、朝や休みなどはトイレ待ちになる。 子供2人は50m離れた俺の実家まで走って行ったり、自転車で寄ってから学校へ行く始末。 女の発想や思いつきは当てにならないと実感した。 現場監督から「本当に1カ所でいいですか? もう変更できませんよ?」と念を押されたのに俺の意見は却下した妻、もう別れたい。 さらに洗面所は1.5坪から2坪ないと狭いと言ったのに1坪で良いと頑張りやがって、洗濯機と洗面台を置いて、1人が立つと混雑する。 それに1人が朝シャワーへ入ると洗面所へ入りにくい。 特に高校生の娘が入ったときは入れないっつーの。 何十回と完成見学会へ行ったのに、一体、何を見てたのか??? 空間認識のなさに呆れた。 >>16 リビング脇の収納スペースが増えた。何を入れるのか不明。 >>17 確かに。 >>18 設計担当者にも言われたが、女の建築士は大成しないと。 >>19 洗面所とは別に脱衣場も当初はあったけど却下された。 >>20 黙ってる。 嫁の親が昼に来るが絶対に俺が文句を言われる。 リビングを12畳にしたけど団らんはない。子供達はテレビ見ないし部屋に籠もってる。 GW明けから住宅とは離して車庫を作るから、そっちにトイレを作るアイディアを監督からもらった。 もう現実を受け入れる。みなさんも新築時は気をつけて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/624
625: (*゚Д゚)さん [sage] 2023/11/09(木) 20:10:33.72 ID:Yb7JHYDI 【愚痴】残業続きの私と旦那。休日は寝る私だが旦那は元気に勉強。「若いうちに資格取らないの?」と言われて腹が立った。 2018/02/18 19:13 引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522504164/ 相談させて下さい。 一回り年上の異性の同僚と共同作業中で、社内ネットワークで連絡を取り合っています。 その内容が過剰に馴れ馴れしくなってきて、正直読むのも苦痛になって来ています。 社内では普通に私を苗字にさん付けですが、メールでは下の名前にチャン付けです。 内容は「今、君とこうして話せて幸せ」「〇〇チャンに夢に出て来てほしいな」 「好きだよ(ポッ)」等で、冷たく対応してもどんどん酷くなっていく一方です。 冗談と取るべきかも知れませんが、相手も独身だしちょっと気持ち悪いです。 私からの返答はかなりドライで、個人的な事は一切話しません。 ずっと連絡を取り合うわけじゃないし我慢して放って置くべきでしょうか? それとも相手にやんわりと伝えるべきでしょうか? >>676です。 レスありがとうございます。 内容はこちらからは100%仕事の事です。 私が現場担当で相手は会社にいるので、連絡はかなりマメに取っています。 冷たくするというか、相手が個人的な事を書いたり「好きだよ」とか書いて来た時も 一切相手にせず仕事の事だけ返事してます。 でも全然応えない所か、メール内でだけですが下の名前で呼ばれるようにまでなりました。 一応他の人に相談する事も考えてますが、 これは冗談と取って愛想よくして置くべきなのか放置すべきなのか、 それともやはり相手は注意されるべきなのか分からなくて相談させて貰いました。 仲良くしている同僚はメールを見て笑うだけでしたし、私もそうすべきなのかなと…。 同僚なので荒立てたくはないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/625
626: (*゚Д゚)さん [sage] 2023/11/09(木) 20:10:52.71 ID:Yb7JHYDI 長文愚痴 旦那とは大学からの付き合いで同じ工学部の違う学科を卒業し結婚3年目、私結婚で転職し27歳年400、旦那29歳年600、子なし。 友達みたいな夫婦で休日は一緒にゲームしたりする。畑違いの仕事だけど共通の話題もたまにあって、仕事の話もする。 家事分担は適当だけどトータル的に旦那のほうが少し負担が多い。 ここまで前提で、旦那との能力差男女差が辛い。 旦那のほうが頭もよくて体力があるし、年の残業時間は旦那>私なんだけど例えば同じ20時21時に帰宅した日も疲れ方が全然違う。 残業続きの後の休日は私は寝てばかりだが旦那は元気にゲームしてるし勉強してる。 旦那は今年度資格を2つ取る気らしく、私子も若いうちに資格取らないの?と今日軽く言われてすっごくイライラしてしまった。 やらなくてはいけない事、やりたい事ごちゃごちゃに書くけど、仕事家事セ○クス妊娠出産化粧ゲームこれに資格勉強… 1ヶ月女性ホルモンに振り回されない旦那が羨ましい。化粧しなくていいし妊娠出産も考えなくていい旦那が羨ましい。 旦那が子供ほしいと言うから昨年とりあえずチャレンジしたけど結果流産して、心も体も傷ついたのは私だけだった。 自分が本当に子供ほしいかもよく分からないけどタイムリミットはあるし後悔しても遅い。仕事は辞めたくない。 日曜の夜はいつもこんなことを考える。旦那はなんか怒ってる?どうしたの?って言ってる。 自分がどうしたいんだろうなあ。 Aの案とBの案で迷っていた会議 その中でA派B派の討論が行われた A派はちゃんとした理由に基づいた合理的プレゼンを行った それに対しB派は個人的な感情論ばかりで反論の1つもできず、最終的には黙り込んでしまった 満場一致でA案になるかと思われたが、最終的に決定したのはまさかのB案 理由は決定者の「(元々個人的に)Bの方が好みだったから」 一応ジャッジなんだから公平な目でみてくれよ... やる意味はあったのかと出来レースもどきにモヤモヤしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/626
627: (*゚Д゚)さん [sage] 2023/11/09(木) 20:17:50.67 ID:Yb7JHYDI 深呼吸大事だね、色々1人で堂々巡りで考えて疲れた。 ジム1回行ったけど続かなかったwでも運動不足は常に感じてる。 流産は客観的に見たら細胞レベルの初期だったんだけど、これから思い描いたこと全部失った気持ちになったよ。 旦那に同じレベルで悲しめとは言えないけど、ちょっとだけわだかまりが残ってる。 ちょっとずつ資格勉強する!難しい資格だし子供産んだらなおのこと厳しいし… コメくれた人ありがとう。 >>710 思ったことはすぐ言う。話し合い中私がうーんと考えてると黙り込むなと言われることがあるのは昔から旦那の好きじゃないところ。 >>711 競争相手じゃないんだけど正直ずるい羨ましいって思ってしまう。おかしいですね。 結婚した時…お互い好きだし仲が良いしずっと一緒に添い遂げたいと思って。(今回は愚痴ばかりだけど今もそう思ってる) 私は普通に今時共働きで妊娠出産当たり前と思ってナメてた。正直具体的な家庭像を2人で考えずに結婚した。 夫婦依存という言葉が身に刺さる。なんか自分だけの趣味見つけようかな。相談して良かった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1643769004/627
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.435s*