[過去ログ] 正直に感想言うから音源聞かせてお Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: 846=元教官P (ワッチョイ 14.12.68.0) 2022/10/23(日)23:43 ID:0(742/872) AAS
>>847
聴いていただきありがとうございます!
教官時代を覚えていてくれていたらなと思うと、18年もオケ板に居ながら俺は何をやってきたんだw という気持ちがw
高音が苦しそうってのはワザとでしてw
尾?ア寄せの追求というか、その結果がアレでした。
歌唱技術が低いのと酔ってるせいでそこまで精巧ではないけど、「苦しい感じ」と受け取られたということは成功だったと思いますw
この曲、寄せなければキー#2でも普通に歌えますw
ただ、バーンの力強さの不足、これは勉強課題ですね!
イケボと言われるのはやっぱり違和感w
でもありがとうございます!
849
(5): 628 (ワッチョイ 14.12.123.97) 2022/10/27(木)05:31 ID:0(743/872) AAS
ども。('ω')シ
相変わらず裏声練習中の628です。

安全地帯 / ワインレッドの心
外部リンク[mp3]:uploader.cc

スピッツ / 君が思い出になる前に
外部リンク[mp3]:uploader.cc

ビブラートを掛けようとして掛かってない所が多くて悲しい。
850
(1): デューク (ワッチョイ 106.167.166.61) 2022/10/29(土)06:45 ID:0(744/872) AAS
>>849
おはようナリ^^

●ワインレッドの心
ねっとりした歌い方の特徴を捉えていて雰囲気あるにゃ
地声はしっとりしたいい声だと思うお
音程もしっかりしてるナリ
裏声は切り替えも含めていい感じだと思うにゃ
Bメロの高音が届いてないから、そこも裏声にした方がいいんじゃないかお
ビブラートは要練習だにゃ

●君が思い出になる前に
省8
851
(2): デューク (ワッチョイ 106.167.166.61) 2022/10/29(土)06:52 ID:0(745/872) AAS
ビブラート練習音源が上手くアップ出来てなかったナリ
外部リンク[mp3]:uploader.cc
852
(3): デューク (ワッチョイ 106.167.166.61) 2022/10/29(土)06:59 ID:0(746/872) AAS
先週4回目のコロナ予防接種に行ってきたナリ
やっぱ熱が出てしんどかったナリ

会いたくて仕方ない / 郷ひろみ
外部リンク[mp3]:uploader.cc
853
(1): 628 (ワッチョイ 14.12.123.97) 2022/10/30(日)05:14 ID:0(747/872) AAS
>>850
感想ありがとうございます!

ワインレッドの心は以前は全部地声で歌ってたんですけど、
高音部は苦しくて無理に上げると声が一気に終わるので今はもう裏声です。
裏声域に進入時は身体に感じる声だと普通に聞こえるんですけど、
録音した声だとかなり弱く感じることが多いので、意識して強く出す練習をしてみます。
ビブラートの練習もコツコツやっていこうと思います。

>>852
・会いたくて仕方ない
歌声の安定感がスゴイ。
省1
854: とんがり (ワッチョイ 126.209.1.13) 2022/10/30(日)05:25 ID:0(748/872) AAS
>>849
ワインレッドの心は裏声になったらいかんよ
キーを変えた方がいい
855
(1): とんがり (ワッチョイ 126.209.1.13) 2022/10/30(日)05:35 ID:0(749/872) AAS
まあこんな感じで歌いなさい
しっかりとエッジを効かせるのが大事

外部リンク[mp3]:uploader.cc
856
(5): 中田 (ワッチョイ 27.94.200.179) 2022/11/02(水)21:03 ID:0(750/872) AAS
こんばんは。教習所スレでアンビシャスジャパン評価してもらったものです。まだ練習中で自信ないのでこちらにアップします。アドバイスお願いします。抑揚つけ方がいまいちわからないです。何かいい練習ほうありますかね?

レイン

セカイノオワリ

外部リンク[mp3]:uploader.cc
857
(1): (ワッチョイ 14.12.123.97) 2022/11/03(木)00:00 ID:0(751/872) AAS
>>856
音程を守ることはもちろん重要だけど、それを意識しすぎてるのか音程がカクカクしてる。
あと言葉一つ一つがぶつ切りに聞こえる。
フレーズの終わり方が急なので余計にそう感じる。

フレーズの始まりの音程をほんの少し下の音から上げるように入ったり(あるいは逆)、
言葉の繋がりを補完する声の伸ばしがあるといいかも。
あと声のパワーが一定、フレーズ終わりの声の伸びも一定なので、
歌を聴き込んでここは弱く入る、ここで強くなる、ここは優しく終わる、どこまで伸ばす、みたいなパターンを覚える。
歌を完コピする必要は無いけど、ある程度歌を聴き込んで雛型を作るのが重要。
858
(2): おさきつね (ワッチョイ 60.104.15.25) 2022/11/03(木)00:25 ID:0(752/872) AAS
>>851 デュークさん
ヒロミゴーの曲でデュークさんが粗を晒すはずがない、ってくらい安定してますねー
ちょっと挑戦もしてみていただきたいところですな。

>>856
息を抜くところと張るところ、語尾の切り方などとてもよく寄っていていいなと思いました。その分歌いまわしが結構違うのが余計に気になってしまいました。
抑揚はいっそ、Aメロ30%、Bメロ50%、サビ80%とか決めてしまってもいいかも。
859: 中田 (アウアウウー 106.133.26.238) 2022/11/03(木)02:40 ID:a(28/37) AAS
>>857
細かくアドバイスありがとうございます

>>858
ありがとうございます。
860: 中田 (アウアウウー 106.133.50.166) 2022/11/03(木)04:30 ID:a(29/37) AAS
たしかに、AメロBメロはもっと小さく優しく歌ってる感じですね。Aメロ、Bメロもう少し弱く優しい感じに意識してサビはもう少し強くする感じにしようと思います。
ものすごく参考になりました。

ありがとうございます!
861
(1): デューク (ワッチョイ 106.167.166.61) 2022/11/03(木)06:34 ID:0(753/872) AAS
>>856
おはようナリ^^
色々挑戦してみるのはいいことだにゃ

映画の主題歌として書き下ろされて曲だにゃ
恋はいずれ終わるけど育んだものは失われることはない、
という内容をセカオワならではの世界観で表現した曲だと思うナリ

優しく初々しい声で曲のイメージに合ってると思うお
やっぱりちょっとストレートな感じで物足りなさはあるにゃ
抑揚と言っても色々あるけどまずは基本の強弱を付けるところからかにゃ
A・Bメロを気持ち抑えてサビをもう少し大きくしてみたらいいと思うナリ
省9
862: デューク (ワッチョイ 106.167.166.61) 2022/11/03(木)06:43 ID:0(754/872) AAS
>>853
聴いてくれてありがとうナリ^^
自分でも聞き直してみるとメロ部が物足りない感じだにゃ
淡々と歌ってる感じだから強弱付けてみるお

>>858
聴いてくれてありがとうお^^
安定性には自信があるナリ
やっぱ誰が聞いても物足りなさはあるにゃ
色々参考になったお
863: 中田 (ワッチョイ 27.94.200.179) 2022/11/03(木)08:16 ID:0(755/872) AAS
>>861
いつもアドバイス丁寧にありがとうございます。
古い曲からセカオワみたいな新しい曲までなんでも知ってて幅広くてすごいですね。

アドバイス思い出しながら意識して練習してみます。
864
(2): (ワッチョイ 14.12.68.0) 2022/11/04(金)21:08 ID:0(756/872) AAS
>>849
●安全地帯 綺麗に歌っていて良いと思いますがサビで裏声に抜くのは意図的でしょうか?
原曲では地声だし、あなたの音域的には全然無理のない音域のように思えます。
ビブラートがうまくいかないのは支えの感覚と息の使い方がまだ確立できてないからだと思います。
●スピッツ ファンだけに聴き捨てならない。
こちらも綺麗で安定感のある歌声です。
ラストの方でのリズムの走りと、「は」→「か」や「い」→「き」など一部ですが発音が気になるところがありました。
この曲もサビは裏声ではなく地声です。
ロングトーンの伸びはまっすぐで良いと思います。

>>852
省19
865
(2): 848 (ワッチョイ 14.12.68.0) 2022/11/04(金)21:13 ID:0(757/872) AAS
上のレスで散々辛口に書いておきながら「お前はどうなんだよ?」って言われそうだから
俺も人のこと言えないやw
って感じの音源置いておきますねw

オフ会音源なんで参加者の声が入ってますが。

花菱にて / 剛 (空間録音)
外部リンク[mp3]:uploader.cc
866: (ワッチョイ 14.12.68.0) 2022/11/04(金)22:20 ID:0(758/872) AAS
>>849
あぁ、申し訳ありません!
裏声練習中って書いてありましたね。

裏声練習用の曲は原曲が裏声入りの曲にするとこんな俺みたいな勘違いはなくなります。
ごめんなさい!気を悪くしないで下さい。
867: 中田 (アウアウウー 106.146.50.248) 2022/11/05(土)02:31 ID:a(30/37) AAS
>>864
アドバイス丁寧にありがとうございます。意識して練習してみます。
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s