[過去ログ] 正直に感想言うから音源聞かせてお Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/10/30(土)11:31 ID:0(78/872) AAS
>>87
サムエルさん、こんちくわナリ^^
オイラ、ゴルゴ13も好きだお
スティービーワンダーのsir dukeという曲が好きなのもあってデュークになったナリ^^
スティービーワンダーは難しいから時間がかかりそうだにゃ
89(4): デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/10/30(土)11:36 ID:0(79/872) AAS
今日も歌うお^^
最近は忙しくてカラオケに行く時間もあまりとれないナリ
高音はかなり厳しい感じになってるナリ(汗
久保田利伸 missing
外部リンク[mp3]:dotup.org
90: 81 (アウアウエー 111.239.185.184) 2021/10/31(日)17:47 ID:a(4/37) AAS
>>83
ありがとうございます!
とにかく丁寧に歌うように心がけています。
声褒められたことないので嬉しいです。
>>86
ありがとうございます!
サビの盛り上がり意識してみます。
メリハリですね。
褒めてもらって嬉しいです。喉声直せるように
カラオケでボイトレ動画見ながら練習していきます。
91(1): (アウアウエー 111.239.185.184) 2021/10/31(日)17:53 ID:a(5/37) AAS
>>89
声が力強いしビブラートが気持ち良くて聴いてるほうとしては
苦しい感じはしないですね。久保田利伸さんは難しい曲ばかりで
これくらい歌えるようになったら素敵だろなあと思います。
92(1): 白昼夢 (ワッチョイ 14.13.178.128) 2021/11/01(月)18:27 ID:0(80/872) AAS
>>89
アルバム曲ながら、人気のある曲ですね。
互いに想い合っているのに、結ばれることのない悲恋の歌。
音域は、mid1C#〜hiBと、2オクターブ近いですね。ひえぇ。
この高さだとキツいのは無理からぬことですが、しっかり歌いきるのは流石です。
気持ちもう少しタメて歌えば、より雰囲気が出そうな気がしないでもない…?w
93(3): 白昼夢 (ワッチョイ 14.13.178.128) 2021/11/01(月)19:30 ID:0(81/872) AAS
翼をください / 赤い鳥 ♯1オク下 mid2F
外部リンク[m4a]:dotup.org
翼をください / 赤い鳥(ピアノver.) ♭3 hiC#
外部リンク[m4a]:dotup.org
上は、5月に録ったもの。音程が98%と出て、思わず二度見したのですが、
音程が良くてもこれでは駄目だなあと、今日まで封印してました。
下は、裏声で歌ってみたらどうだろう?と思い、チャレンジしたものです。
うーん、どうでしょう? 全てが裏声では、気持ちが悪いのは認めますw
94(1): 白昼夢 (ワッチョイ 14.13.178.128) 2021/11/01(月)19:39 ID:0(82/872) AAS
間違えたので、訂正します。
翼をください / 赤い鳥 ♯1オク下 mid2F#
翼をください / 赤い鳥(ピアノver.) ♭4 hiC#
95(1): デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/02(火)23:10 ID:0(83/872) AAS
>>93
白昼夢さん、こんばんにゃ^^
コロナ規制も緩和されて街は賑わってるにゃ
これはオイラの持ち曲だにゃ
オイラは赤い鳥のじゃなくて他のバージョンだったナリ
オイラ的にはクリスハートみたいにダイナミックに仕上げたい感じだにゃ
赤い鳥と言えば昔、ライトミュージックコンテストで小田和正率いるオフコースを抑えて、
1位になったグループだにゃ
キーはドンピシャで合ってるんじゃないかお?
音程正解率98%だけあって全くブレるところがないナリ
省9
96: デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/02(火)23:29 ID:0(84/872) AAS
>>91
聞いてくれてありがとうナリ^^
最高音はやっぱりかなり無理してるお
ビブラートとは苦手で、出来る限り違和感出ないようにしてるナリ
オイラは繊細な表現が苦手で勢いだけで歌ってしまうんだにゃ
その点、>>81さんにはオイラも見習うところはあるお^^
>>92
聞いてくれてありがとうお^^
オイラが中学生の頃、ドラマの主題歌でヒットした曲ナリ
最高音はオイラには厳しかったにゃ
省4
97: 白昼夢 (ワッチョイ 14.13.178.128) 2021/11/03(水)05:10 ID:0(85/872) AAS
>>95
ありがとうございます。
これはこれでアリ、ですか(^^
5月のは「音程が合ってるだけ」の棒歌で、ハズカシイ。
後にデュークさんの歌うこの曲を聴いて只々、羨望の眼差しでw
今回の裏声は「グッド・ナイト・ベイビー」にヒントを得てですが、
この高さは未知の領域ゆえ、サビでは喉が締まって、さあ大変。
でも♭5だと音色/響きが良くなかったので、あえて♭4にしました。
いやあ…歌って難しいものですね。
98(1): サムエル景樹 (ワッチョイ 106.72.149.192) 2021/11/03(水)09:12 ID:0(86/872) AAS
>>94
白昼夢さん、裏声鍛えてゴマキみたいに裏声を地声感で歌えば高音イケるのでは?
hi#Cとか出ませんね…これ聴いて裏声で真似してみたら2フレーズ目で爆死しました…
ちょっとの工夫と練習で高音出せますよ、浦山
99(2): (ワッチョイ 14.8.66.225) 2021/11/03(水)13:44 ID:0(87/872) AAS
出かけようかどうしようか迷っていつもの快活に昼頃電話したら希望の機種空くの18時だっておwww
引き籠るわ…
disillusion/タイナカサチ
外部リンク[m4a]:dotup.org
>>83
JOYのコーラスは現地で歌う分にはいいんだけど動画録ると音量補正でメインとコーラスの音量が逆転するのよね
カラオケとしてはいかがなものかと思ふ
聴いてくれてありがとうだお
100(2): (ワッチョイ 14.8.66.225) 2021/11/03(水)13:58 ID:0(88/872) AAS
>>89
流石の安定感ですな
入りもう少し抑えて入った方がサビがより映えるかなという気はしまふ
>>93
98%とは凄いですな
わし昔知人と君が代対決した時のオク上君が代97%が最高だわw
PS4版なら98%出るんだけどね…(音程の判定精度が甘いから)
98%の方も合唱的で決して悪くないお
下のピアノバージョン(・∀・)イイネ!!とてもいい
キモくないしAメロとか完璧だお
省2
101(1): (ワッチョイ 126.24.166.34) 2021/11/03(水)18:22 ID:0(89/872) AAS
こんばんはデュークさん
今回も聴いていただけたら幸いです
Voiceless Screaming / X
外部リンク:d.kuku.lu
102(4): (ワッチョイ 60.104.15.25) 2021/11/03(水)22:58 ID:0(90/872) AAS
>>89
デュークさん
いつもながら安定していていいですね!
こぶしが効いてしまっているところがあるのと、アフタービートのノリがあまり感じられないので、そのあたり意識するといいのかなと想いましたー
>>93
白昼夢さん
採点歌いでなく98%はすごいですね!
発声の基礎ができている証拠ですかね。
下の方も、完全に裏に振り切ったわけではなく、芯も少し残しつつで聞き応えあります。進化させて大きな武器にできそうですね。
セカンドテイクでまだうろ覚えですが。。。
省4
103(1): デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/05(金)23:20 ID:0(91/872) AAS
>>99
姉さんこんばんにゃ^^
規制が終わったのにカラオケ屋は混んでるのかお?
これはアニメの主題歌で15年前の曲ナリ
夢を諦めずに自分の殻を破って前へ進もう、
というメッセージを読み取れる歌だにゃ
いつもの優しい強さがある発声は抑えて若々しい感じだお
全体の構成を考えた歌が歌えてていいナリ
Aメロを柔らかく歌ってる所なんか雰囲気あるにゃ
サビの勢いと伸びやかな声は聴かせるナリ^^
省7
104: デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/05(金)23:30 ID:0(92/872) AAS
>>101
いらっしゃいお^^
1か月くらい前に来た人かにゃ
若くして成功を手に入れた、その裏びあった孤独と苦悩・・
そこから脱却したいという思いが感じられるナリ
ノスタルジックな来ギターサウンドも魅せる曲だにゃ
裏声成分は多いもののミドルは様になってるにゃ
英語もちゃんと歌えてていいと思うお
抑揚も意識されてて雰囲気出てるナリ
リズムがピタッと合ってるからいい流れが出てるにゃ
省6
105: デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/05(金)23:37 ID:0(93/872) AAS
>>100
来てくれてありがとうナリ^^
最初から気合入り過ぎたかにゃ
全体の構成を考えないといけないと思ったナリ
>>102
きいてくれてありがとうお^^
コブシは雰囲気出そうと思って付けたナリ
かえって耳障りになった感じだにゃ
やっぱりサビは少し単調だったかにゃ
106(1): 白昼夢 (ワッチョイ 14.13.178.128) 2021/11/06(土)05:17 ID:0(94/872) AAS
>>98 サムエルさん
ありがとうございます。
ゴマキ? 日本の未来は WOw WOw WOw!
私の地声と裏声の間には、深くて大きな川が流れているのです。
>>99 姉さん
disillusion/タイナカサチ
原曲は田井中さん19歳時の歌とのことで、まだ小娘感がありますけど、
姉さんが歌うと、大人の女性の包容力が出ますねw
そして、ブレのない安定感が実に素晴らしい!私、いつも安定性が低いの。
>>100
省15
107: デューク (ワッチョイ 126.88.69.150) 2021/11/06(土)10:25 ID:0(95/872) AAS
>>102
こんちくわナリ^^
白昼夢さんの影響で乃木坂かお?
この曲は乃木坂46を定義付けた代表曲として作られたらしいにゃ
ちょっとした事がキッカケで始まった恋が心に澄んだ明るい光を照らしている、
というようなイメージかにゃ
いつもながら感情表現が豊かで歌詞の内容が伝わるナリ
繊細な声の強弱での表現はオイラの苦手とするところで参考になるお
>>102さんが歌うとアイドルの歌ではない様な感じで自分の歌にしてるにゃ
尾崎モリモリでメッセージ性の強い感じに仕上がってるお^^
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s