[過去ログ] 意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103(3): (ワッチョイ 176d-NVvU) 2021/11/29(月)22:06 ID:uyM58XVv0(1) AAS
ブラックビスケッツ スタミナ
外部リンク:d.kuku.lu
こういうずっと同じ曲調で進む曲を歌うときに気をつけた方がいいことって何ですかね
104(3): (ワッチョイ 579d-hL2Y) 2021/11/29(月)23:01 ID:vAyoL9bN0(3/5) AAS
>>103
こういう系の楽曲だと、とにかくリズムノリで聴かせる曲だから、ひたすら16のノリを出す事に注力してしまって良いんじゃないかなぁと、個人的には思います
じゃあノリを出すにはどうしたら良いかというのが言葉にするのが難しいのですが…(´・ω・`)笑
敢えて理屈で言えば、弱拍と強拍をしっかり切り分けて、大きく波を作るのがポイントかなと個人的には感じます
強弱の落差を付けるための処理方法としては、パッと思いつくのでこんなところですかね
●弱拍
・無声音気味に処理する(母音を強く発音しない)
・短く切る(強拍の手前に「ん」を入れる)
●強拍
・アタックを強く、アクセントをはっきり、頭から音程を当てる
省6
105(1): (ワッチョイ d796-D8AZ) 2021/11/29(月)23:42 ID:rVAzgyez0(1) AAS
>>103
ええ声してるなー
>>104
おや?いつもより低いような…
205(2): (ワッチョイ 276d-9Hlr) 2021/12/14(火)21:49 ID:rKr7Jq9z0(1) AAS
>>103でアドバイスありがとうございました!
同じ曲で練習中です
ちょっとやりすぎかなと思うくらいがリズムがつかみやすくて楽しく練習出来てる気がします
スタミナ/ブラックビスケッツ
外部リンク:d.kuku.lu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s