[過去ログ] 意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192(4): (ワッチョイ 47d4-8/hI) 2021/12/13(月)00:19 ID:5mAt2D2A0(1) AAS
僕のことを歌ったのですが、方向性は合ってるんでしょうか・・・
外部リンク[mp3]:dotup.org
193(1): (ワッチョイ a7b8-uIMf) 2021/12/13(月)00:50 ID:NlDe8Mgw0(1) AAS
>>192
既にクソ上手いと思う
ていうか歌い切れるだけでも凄いのに綺麗
195(1): (オッペケ Sr1b-YCMe) 2021/12/13(月)11:54 ID:s43XAMF/r(1) AAS
>>192
この曲ファルセットきつすぎて歌えんわ
青い夏とかはまだなんとかなるけど
198(1): (ワッチョイ 7f7b-Qo8+) 2021/12/13(月)19:22 ID:3TRiyVry0(1) AAS
>>190
感想ありがとうございます
籠の中の鳥は もう外に出る力が残ってるかどうか?
>>191
ありがとうございます
お絵描き板ではオリジナル描かないパクり絵師と揶揄されてますけどね(汗
>>192
聴き入ってしまいました
サビのところが辛そうで ここらあたりが課題でしょうか
熱唱している感じが出てて僕は悪くないと思いますが
省1
214(3): (ワッチョイ e79d-OAJ0) 2021/12/16(木)18:35 ID:yUPcxbyJ0(1/5) AAS
>>186
ユキトキ
ハリのある声で丁寧に音程とリズムを踏めていて良い感じ、爽やか
こういう長めの音が多い楽曲では、長い音の音程が弧を描いてしまわないよう、ピチッと真っ直ぐ伸ばす練習をしてあげると、よりメリハリある感じになっていきそうです
>>192
声のニュアンスは御本家っぽさがありますね
ファルセット部分を突き抜けて出したいところ。音色を聴く感じでは、生理的音域は足りていて、出し方次第でキッチリ出るようになりそうな印象
>>194
所々織り交ぜる息感のあるトーンは積極性が垣間見えて良いですね
こういう積極的なトーン作りは、もっと細かく入れて表情豊かに歌ってあげても良いのかなと個人的には感じます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s