[過去ログ] 意味もなく音源をうpしたり歌の話をするスレ12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
470
(4): (オイコラミネオ MM0f-8ycj) 2023/05/11(木)08:57 ID:lH4wnhkHM(1) AAS
みなさんってリズムのとり方どうしてますか?
私はこのように身体を揺らすことでリズムをとろうとするのですがどうしてもワンテンポズレてしまいます
リズム感は練習では治らないのでしょうか?
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
477: (ワッチョイ 1232-fZ4/) 2023/05/12(金)00:52 ID:0ae+Dxy90(1/2) AAS
>>470
個人的にですが、発声、発音、息とか色々なものでリズム取ると感覚掴みやすいですね〜

ただあくまで、原曲のリズムを見失わない範囲で。
478: (ワッチョイ 1ef0-cywI) 2023/05/12(金)01:08 ID:BGMLrrpU0(1) AAS
>>470
揺らし方がリズムに乗ってない合ってないからズレる
声出すぞと意識してから実際発声されるまでにタイムラグがあるからズレる
ガナリバリバリですがそのガナリもそうですが声を素直に出す練習をしてみては如何ですか
リキみや発声の仕方でもタイミングがズレてるんでしょう
カラオケの音、自分の声、が聴けてないんですよ 客観的に。
冷静になってオンタイム、ジャストで拍を取る事が出来てからのズラしなどでのタメや突っ込んだ抑揚を表現出来る様になると思います
あとはちゃんと譜面のオタマジャクシを追う事ですかね
どう言うリズム、譜割りになってるのかが理解できてればフレーズのタイミングに裏付けが出来るので自信にもなるしそう大きくズレる事はなくなってきますよ。
まずはジャストですよ。
479: (スップ Sd32-J6v/) 2023/05/12(金)07:36 ID:aFzvLNLwd(1) AAS
>>470
体を揺らす動きが大きいとリズムキープ難しいかもしれません。リズム隊の演奏をよく聴
いてアタックのタイミングと合わせられるところは合わせると一体感があるというか乗れる気がします。

なんでもないや/RADWIMPS
リズム外したところが分かりやすい…
高音が続いてキツい
外部リンク[mp3]:uploader.cc
481
(1): (ワッチョイ efb8-AgQJ) 2023/05/12(金)16:14 ID:QcGt3IUp0(1) AAS
がなりの人ずっといるけどこれ本人じゃないよね?
>>470の動画の最後で言ってるアンチが遊んでるっぽいんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s