[過去ログ] やや理屈っぽいボイトレ談義スレ(o^^o) part.2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2022/12/23(金)12:07 ID:/u45WW3l(4/11) AAS
>>351
> コテの大半は自分の歌に絶対的な自信を持ちそれを誇示する為に音源を上げてるので

あと、コテの存在感を誇示するならコテ名を出して語ってください。名無しの存在でコテの存在感を出されても意味がわかりません
こちらはみんな同じ名無しさんとして見てますので
359
(1): 2022/12/23(金)12:10 ID:/u45WW3l(5/11) AAS
>>356
そうなんですか?
構音型は笛よりも電子音ぽくなるそうですが…

346はあいぽんではエラーが出て聞けなかったです(>_<)
360
(5): 2022/12/23(金)12:12 ID:eH0kShZa(6/10) AAS
外部リンク[mp3]:uploader.cc

変換しました
361
(1): 2022/12/23(金)12:13 ID:eH0kShZa(7/10) AAS
>>359
構音型は恐らくアリアナグランデみたいなやつだと思います
裏声の延長というか

気流型はデスボイス系の感じかな?
スクリームとかでもよく使われるような
362
(1): 2022/12/23(金)12:15 ID:eH0kShZa(8/10) AAS
もしかしてID:/u45WW3lさんは女性…?
363: 2022/12/23(金)12:15 ID:/u45WW3l(6/11) AAS
>>360
聞けました。ありがとう(o^^o)
360さんの最初の音はピー音が強くて構音型っぽい!
私のは素朴感のある音なのでたぶん気流型です…

仮声帯を使う構音型のほうが難しいとか…
デスボイストレーナーの人も構音型で出していて、仮声帯の不思議に興味津々(((o(*゚▽゚*)o)))
364
(1): 2022/12/23(金)12:17 ID:/u45WW3l(7/11) AAS
>>361
あれ?逆なのかな?
これからランチなのであとでまた確認します!

>>362
一応、女性です∩^ω^∩
365
(1): 2022/12/23(金)12:18 ID:eH0kShZa(9/10) AAS
逆に気流型のやり方教えて欲しい
確かMISIAも気流型は難しい(気流型とは言ってないが)からほとんどやってないみたいなこと言ってたな
倍音を利用して出すとかなんとか
366
(1): 2022/12/23(金)12:19 ID:eH0kShZa(10/10) AAS
男と女でもやり方変わるんかね
俺は裏声延長で出してるけど
345は構音に聴こえるなぁ
367: 2022/12/23(金)13:09 ID:uLcpGvHR(7/7) AAS
>>354
そうそう
めんどくさくて、たまに嫌になるw
ほんと特殊な板だと思います
368: 2022/12/23(金)13:58 ID:xmTzFMDX(4/4) AAS
>>349
うん
1さんに協力しつつ自分の好奇心も満たしたいと思ってるw
369
(2): 2022/12/23(金)15:06 ID:/u45WW3l(8/11) AAS
>>364
すみません。私、逆に記憶してたみたいです(^-^;)

笛ホイッスル(構音)声帯振動
金属ホイッスル(気流)仮声帯?

しかし345はホイッスルと呼んでも良いものかどうか…
さらに頑張って出したらギリE6
370: 2022/12/23(金)15:08 ID:/u45WW3l(9/11) AAS
>>365-366
私もヘッドの延長だから構音かな?
でもヘッドから少し違う軌道に入る感はあるw
371: 2022/12/23(金)15:39 ID:/u45WW3l(10/11) AAS
>>369ID:eH0kShZaさん宛です
レスアンカーずれました(^-^;)

もっとピー感マシマシでEmotionsを完コピしたい…
372
(2): 2022/12/23(金)18:24 ID:2SOpgHqu(2/2) AAS
ホイッスルの構音型・気流型ですが、理論的に言えば、その説明にはかなり問題があるとは思います。
そもそも声帯でカルマン渦を発生させて音を出す、とする場合、声門が形成されていてはいけないというのがありますし、それ以外の粘膜部分でカルマン渦を発生させるとするとごく短時間で炎症を起こすぐらいの気流が必要になるので

仮説的に考えられるパターンとしては、

1.甲状披裂筋収縮(声帯を固める)で声帯膜様部の振動を止め、軟骨部(粘膜上皮)の振動音を出す
2.声帯靭帯の振動(いわゆる裏声)
3.モーダル振動のベルヌーイ加速振動のみを共鳴によって取り出す(地声型)

があります。
373: 2022/12/23(金)19:05 ID:gzjVN8Ow(1) AAS
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
374: 2022/12/23(金)19:19 ID:/u45WW3l(11/11) AAS
詳しくありがとう(^-^)

昔この板にあったらしいスレとあわせて後ほどじっくり目を通します〜
2chスレ:karaok
2chスレ:karaok
375
(1): 2022/12/24(土)02:15 ID:Nrs5palb(1/18) AAS
カルマン渦がよくわからなかったので検索して、過去スレを見て帰ってきました∩^ω^∩

>>372
その仮説は気流型の説明と受けとめて良いですか?
声帯と仮声帯の間がフエガムみたいになるのかな?と想像しましたが、そういう話ではないですよね?(そんなに隙間ないですよね;)
カルマン渦がどこで起こるのかいまいちイメージできてなくてすみません(^-^;)

構音型は、少なくともSHVに関しては声帯振動が関係している(仮説の2?)ように思います
376: 2022/12/24(土)02:19 ID:Nrs5palb(2/18) AAS
>>356,360
改めてイヤホンで聞くとお互いの音が違う気がします(^-^)

私のは素朴なリコーダーみたいな音ですが…
360さんの音は>>169の内視鏡動画の最後の、仮声帯をくっつけて出すホイッスル音に近い気がして(喉は締めてないですよね?)

音量はどうですか?
気流型は音量が出ないので、デスのお兄さんはこれが構音型/気流型を判断するポイントになると言ってました
377: 2022/12/24(土)02:21 ID:Nrs5palb(3/18) AAS
構音型/気流型の難易度は人によるのかな??
デスのお兄さんは構音型のほうが難しいと言っていたり、過去スレにも気流型はできるが〜と言う方がいたりで混乱

気流型はまったく出せる気がしません(^-^;)
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.080s