[過去ログ] ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆100 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)09:34 ID:v0TWEr1Dd(1/11) AAS
>>647
同意見🥹
そもそも声だけで歌を制してると思ってる小童が多すぎて笑
655: (ワッチョイ 4b89-m17x [153.131.102.129]) 2023/04/16(日)09:40 ID:yvhcj8+70(1/5) AAS
ミックスボイススレなんだから発声が議論の中心になるだろ
表現とか上手いとかはズレてる話題
656: (ワッチョイ 23a4-nHTa [61.192.58.163]) 2023/04/16(日)09:40 ID:CbETAZqL0(5/5) AAS
ミックスボイススレだから表現力とか言うのはナンセンスじゃね?
あくまでもいい声を出すのが目的のスレだし
657: 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)09:55 ID:v0TWEr1Dd(2/11) AAS
ミックスボイスは響きを良くして表現力を増す歌唱法と解釈出来るがね😂
658(2): (スプープ Sd03-ogmU [1.73.137.168]) 2023/04/16(日)10:01 ID:E1INjU1/d(3/3) AAS
>>629
俺もそれ聞きたい。
やっぱトムの声は唯一無二感あって良いな。キー下げたのも聴きたいわ
>>638
俺も何回かそのキーで歌ったことあるけど高音キツくてやっぱ+2オク下がいいやって思ったな(笑)
その代わり低音がものすごくキツイ。音域広すぎてむずい
659: おりっち (ワッチョイ 9bc5-sk/8 [39.111.65.137 [上級国民]]) 2023/04/16(日)10:40 ID:iTbZb/l30(1) AAS
>>650
必ず感想書くよ。待っとって。
レリビさんに言われた事も書く。
660: (ワッチョイ a59d-GHsC [60.88.93.88]) 2023/04/16(日)10:46 ID:s9BvnoGn0(2/2) AAS
おはようございます!
>>658
ありがとうございます。音域広い曲だとやっぱキーの調整難しいですね、、、
今日の練習でおいらもイエスタデイを歌ってみました。
髭ダンはやっぱ難しいっす、、、
外部リンク[mp3]:uploader.cc
661: レットイットビー (ワッチョイ 759d-ICkQ [126.51.133.13]) 2023/04/16(日)11:06 ID:LR8eFNxG0(2/9) AAS
ミックスとは何か歌うまとは何かトムの声がミックスか否かとかは
定期的に起こる恒例行事だしいいと思うけどな
それより訳のわからん陰謀論撒き散らすとか
晩飯貼りまくるやつやったり
そんなやつらに延々と相手にして噛み付くレス以外なら
スレも盛り上がるしいいと思うけどなあ
ああミックスって結局ってあいまいなんだなあってわかるし
662: レットイットビー (ワッチョイ 759d-ICkQ [126.51.133.13]) 2023/04/16(日)11:08 ID:LR8eFNxG0(3/9) AAS
裏声派がいてもいいし、引っ張る派がいてもいいし
息吐け派がいてもいいし、変声がいてもいい、変声じゃないというやつがいてもいいし、延々と説明したまいというやつがいてもいい
いろんなレスで盛り上がればいいと思うで
663: レットイットビー (ワッチョイ 759d-ICkQ [126.51.133.13]) 2023/04/16(日)11:11 ID:LR8eFNxG0(4/9) AAS
表現力って喉締めという制約があるとイメージ通り表現出来ないからやっぱミックスと関わってくる部分は否めないよな
あとおりっちさんやおっさんトムも表現力ないと思わんけどな
664: 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)11:34 ID:v0TWEr1Dd(3/11) AAS
>>658
ありがとう。薄くてどーたらの答えがわからん
665(1): (ワッチョイ 25b8-e8yK [124.241.72.71]) 2023/04/16(日)11:57 ID:FigyBSy50(3/8) AAS
>>652
前下でも地声でも出来るだけ入れてから減らして調整するとどうなんだろ、危ないのかな
彫刻の良悪って削るスキルはもちろん+材料の形/サイズで制限あるみたいな?そんな感じで発声も認識していて
俺にとってですが、おりっち経典のあちこちにMAX引くは材料がMAXでかくなる変化で、地声感は目立ちすぎなのを削って和らげるもので
息感は「息→声の変換効率」みたいなのを減らす感じなんかなあて
トレードオフになる要素もあると思うのでほんとは塩梅なんでしょうけど、とりあえず過剰に用意してから曲調に合わせて削る
でも出来るだけでっかい作品にしたいから削りすぎも気になる・・みたいな気分・・
うーん、おりっち教徒は戒律で謎めいたことしか言えないのです・・
666(2): (ワッチョイ 237f-Mm/u [123.48.249.54]) 2023/04/16(日)11:58 ID:7qZSVecl0(1) AAS
ここはミックス初級者が多いんだから
奇声でもなんでもまず出すところからなんだよ
そこから徐々に聴ける歌声として調整していけばいい
まず適正音域とやらにこだわって出そうともしない奴は論外、最初からスタート地点にすら立っていないからこのスレでは偉そうなこと言う資格なし
667: 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)12:18 ID:v0TWEr1Dd(4/11) AAS
>>666
その通り
どっかの馬鹿はこの過程から逃げて、底辺から上を見て嘲笑ってるんだからな。
苦しみもがいている人達から白い目で見られていることをわかっとらんのよ。
668: レットイットビー (ワッチョイ 759d-ICkQ [126.51.133.13]) 2023/04/16(日)12:22 ID:LR8eFNxG0(5/9) AAS
いや高音=ミックスと思ってる勢とそうでない勢も
また論争なんだからそれはどうだろうか
669(1): 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)12:27 ID:v0TWEr1Dd(5/11) AAS
>>666
そして広範囲の音域でミックスを使うことにより表現力も、歌う曲の幅も広がる。
だから音域の拡張は必要。
ま、それすらも伝わらんのさ。
670: @ (ワッチョイ 759d-K0xA [126.235.231.183]) 2023/04/16(日)12:43 ID:t/Z0G8160(1) AAS
ここはミックスボイススレだから?
歌に関してはスレチ??笑笑
何のためににミックスボイス練習すんのよ?笑
まあ
いいんじゃない?
私は自分が絶対正しい!とかは言わない人だからさ
笑笑
671: (アウアウウー Saa9-mAgj [106.146.68.188]) 2023/04/16(日)12:48 ID:LAnTWzLXa(1) AAS
>>669
原キーで歌いたい欲が満たされるだけで表現力はあんま変わらんかなw
672: レットイットビー (ワッチョイ 759d-ICkQ [126.51.133.13]) 2023/04/16(日)13:05 ID:LR8eFNxG0(6/9) AAS
いい音色で出せてるやつがそれ言ってんならまだしも
地声の旨味捨てた変声が言ってるから説得力皆無
673: 🤡 (スププ Sd43-tEYI [49.98.244.214]) 2023/04/16(日)13:18 ID:v0TWEr1Dd(6/11) AAS
何の特徴もないザク声って、すぐ忘れるよね爆笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*