[過去ログ]
ミドルボイスについて語るスレ (1002レス)
ミドルボイスについて語るスレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
843: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 16:57:21.11 ID:xiU+a/WK >>837 じゃあ換声点を上下するメロディーで地声と裏声についてはどういう感覚で歌う? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/843
844: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 16:59:17.99 ID:cFWEVbjq よくわからんなぁ とりあえずメロからHiC位までを上手いと言ってもらえてるなら出来てるてことでいいんだろうか… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/844
845: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 16:59:29.68 ID:gDXzdMJE >>843 換声点というものを意識したことがない 地声と裏声とハッキリ別れてるとも思わない グラデーションだと思うので これが裏声です、というのも無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/845
846: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:02:53.03 ID:cFWEVbjq 原曲が低いとこも裏声でうたってるから真似て 高いとこ地声で歌ってるから真似て歌うだけ これをニュアンス含めて真似て練習してるだけだが何か特別な方法あったりするのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/846
847: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:02:54.81 ID:gDXzdMJE >>844 できないうちにわかる人間なんていない。いたら怖い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/847
848: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:03:35.66 ID:gDXzdMJE >>846 あなたの日本語がまずわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/848
849: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:04:30.85 ID:cFWEVbjq ミドルボイスってざっくりいい歌声のことじゃなくて? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/849
850: 選曲してください [] 2024/03/27(水) 17:06:02.71 ID:yXFyHqM0 ミドルとかミックスとかの定義ができることと 各自が歌えるようになることは別のこと 他人からミドルとかが出来ていると認められないと歌えない免許制度みたいなのはないんだから好きにしたら良い 関連する用語の定義も出来ないんだから話が通じない 議論にすらならない時間の無駄 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/850
851: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:07:30.85 ID:Hg1OgxxE >>844 上手いって言われるのが目的で練習してるんだからそれでいいんじゃね? 響き的なところの話だと聞き取れる人にアドバイス貰うしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/851
852: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:08:16.67 ID:gDXzdMJE つか、スイくんだろこれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/852
853: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:10:51.88 ID:v33cpGt9 既に歌声に必要な筋肉がある程度使えてる人ならプロの声を真似てれば遅かれ早かれできるようにはなる 問題は話声のままで同じ事をやってても何の効果も得られない事 だから話す時と歌う時で発声を使い分けてるかどうかの確認が重要になる もちろん天然ミックスな人でも歌う時は意識を変えるし発声が変わる事は理解はしてる ただそれらが全自動で行われるので具体的に何が違うかまでは分からない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/853
854: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:13:00.92 ID:gDXzdMJE T.M.Revolutionの西川貴教がHey Hey Heyでダウンタウンに「触んなや」と言ったあと一言、あれが歌声ですね あとB'zの稲葉がライブでスピーチするときに使う発声も明らかに歌声。これが一番わかりやすいかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/854
855: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:14:20.64 ID:gDXzdMJE https://youtu.be/XYVwZzcQHFM?si=luK-Y6LXQUzwtv9e これ、歌声で喋ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/855
856: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:15:00.51 ID:xiU+a/WK 自分は換声点ないと言い張る人に換声点の説明しても意味ないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/856
857: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:17:29.61 ID:cFWEVbjq じゃあ歌声てことね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/857
858: 選曲してください [] 2024/03/27(水) 17:20:36.13 ID:XIi+IQjR このクソキモ解説陰キャは話し声と歌声が違うのに気づいた俺すごいってレベルだから感心できるのはスイくんとくまだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/858
859: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:20:56.90 ID:ANNevTIA >>856 そもそも正しい発声してたら換声点なんか意識なくねるんよ あっ、換声点! とか言ってる内はまだまだ未熟 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/859
860: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:21:41.80 ID:xiU+a/WK >>859 全く逆だと思う 正しい発声することで換声点が現れる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/860
861: 選曲してください [sage] 2024/03/27(水) 17:22:10.01 ID:v33cpGt9 ライブで伴奏中に観客に声を掛ける時は大抵歌声で喋ってるな 普段ボソボソな人でもこの時は響く声で喋ってる 換声点に関しては無い人は話声からして無い場合もある そしてその話声のままで裏返らずhiDを超えてしまう ただし話声なので音量は大きくても響きは無く微妙な声だ そ普通にこまで出てしまううと歌声に直すのが物凄く難しくなる 極稀だがそんな人も居る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/861
862: 選曲してください [] 2024/03/27(水) 17:22:14.34 ID:yXFyHqM0 他人が歌声で話していると言っても 当の本人は普通に話しているだけで話し声だという認識だろうな 歌声とか話し声とかの呼び方は意味がない 他人が勝手に歌声だとか話し声だとか言ってるだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1703180013/862
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.903s*