[過去ログ] ミドルボイスについて語るスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 01/16(火)11:17 ID:AO55k3t/(2/6) AAS
でもま、音源張らなきゃ説得力はないんだぜ
216: 01/16(火)11:19 ID:AO55k3t/(3/6) AAS
ま、ベルティングについても解ってないみたいだし
ネットの知識組み合わせて楽しんでるだけなんだろうなあ
217: 01/16(火)11:21 ID:AO55k3t/(4/6) AAS
結局はミックスボイススレと同じで、ミドルボイスとは何かが個々で異なるから話にならんのだわ
218(1): 01/16(火)11:33 ID:uD8OBGvZ(5/6) AAS
>>212
それだと、定義中にある文言の「いくつかある声のギア」というのがブラックボックスになっていて、意味不明になっているんですよ。
ここを明示できないと、明確な定義が不可能ですし、どうとでも捉えられますよね。
219: 01/16(火)11:39 ID:AO55k3t/(5/6) AAS
オケ板で考察系やろうと思ったらもう個スレ立てるしかないんだよなあ
それでも邪魔しにくる糞アイコロがいるけど
220: 01/16(火)12:12 ID:+9XSwM0k(1) AAS
>>218
勘違いすんなっての
こっちは定義で殴り合う気なんか最初からねーんだよww
定義バトルしたいなら余所でやるか、記事書いた奴としてくれ
221(1): 01/16(火)13:06 ID:JgczpRnM(1) AAS
カラオケボックスでマイク無しで音漏れするくらい声量つけましょう
222: 01/16(火)14:16 ID:CcirkLJx(1) AAS
>>221
それを共鳴でできたら合格ですか?
223: 01/16(火)14:43 ID:AO55k3t/(6/6) AAS
そんなに必要ないよ
そこからコントロールするの結構大変だしな
224: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
225: 01/16(火)15:53 ID:5kuXSB7c(1/2) AAS
>>191 192 194 196
オク下野郎はもう来んな
226: 01/16(火)16:05 ID:5kuXSB7c(2/2) AAS
>>212
これテンプレに入れとこう
227(1): 01/16(火)16:15 ID:jCX3YZqS(1/2) AAS
>>212
これわかりやすいね
階段状のメロディなら実感できると思う
一般的な男性の音痴ならチェリーのサビなんてミックスボイスじゃないとおかしくなる
228: 01/16(火)16:15 ID:jCX3YZqS(2/2) AAS
音痴じゃなくて音域な
229(1): 01/16(火)17:21 ID:4mSPh2sj(3/3) AAS
>>227
チェリーのサビ最高音はhiAだろ?
230: 01/16(火)17:26 ID:q/hEmXyt(1) AAS
>>229
だからそのhiAの部分だけ張り上げて音量デカくなったり裏声になったりする人がいるのよ
ミックスボイスが出来てたら同じ音色、音圧でサビを歌える
231: 01/16(火)18:23 ID:FTm1vhl5(1) AAS
上手く声を使えたらミックス言うてるだけやからな結局
232(2): 01/16(火)21:53 ID:uD8OBGvZ(6/6) AAS
何故ミックスやミドルの実体的定義が出来ないかと言うと、「繋がる」という同化を示す意味が定義に混入してくるからですね。
ヘッドや地声と繋がる(同化する、同じ、換声点が無い)のならば、それは「ヘッドや地声じゃん」ということになって、「ミックス」や「ミドル」の定義が無意味化するから。
そもそも最初から論理上の矛盾を抱えているのです。
ここから、「ミドル・ミックス」が、実体的声区ではなく認知上の声区であるということが導き出せます。
認知上の声区とは、どういう意味かと言いますと、明確な根拠が無く、実際には存在しないが、主張者の頭の中にある声区ということになります。
233: 01/16(火)21:58 ID:GLEsb+sO(1/2) AAS
>>232
だからここで定義とかほざいてんじゃねーよボクちゃん
論文書いて学校の先生にでも見てもらえよw
234: 01/16(火)22:02 ID:sQC0MfLZ(1) AAS
>>232
うぜえ...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*