[過去ログ] ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆109 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(4): 中学生 (スップ Sd5f-RTFI [1.66.104.85]) 2023/12/27(水)00:52 ID:IXQAbBWxd(2/2) AAS
宅録でYoutube小音で流しながら歌ったからリズムずれてるけど
声に輪郭が作れた気がする
他覚的に分かるのかな
クリスマスソング
外部リンク:68.gigafile.nu
180: (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)01:17 ID:LalzkvlW0(1/13) AAS
>>179
ミックスマスターの俺が聞こう
181(1): (ワッチョイ 8308-EUeS [2400:2200:805:3249:*]) 2023/12/27(水)01:17 ID:GnB9wHD40(1/2) AAS
>>179
サビ前の「なぁ」の部分の体感で上も下もキープしようとしてみたらどうだろ
「なぁーーー(支え繋がってる)ぉおこーかでー鐘がなってー」とか
182(2): (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)01:28 ID:LalzkvlW0(2/13) AAS
>>150
だよなあ
もう見たかもだけど今日誰かが見せてくれたこの動画みてハッとした
動画リンク[YouTube]
軽く鼻歌を腹に流したような響きわ絶やさないことが大事なんだとわかった
子音とかいろんな障害があるけどやつらを出来るだけ響きを絶やさないように処理してしっかり響きを鳴らしつづけることが歌うまの条件みたいやな
183(1): (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)01:32 ID:LalzkvlW0(3/13) AAS
>>179
聖夜だなんだと〜
の と〜
がビビッとくる声に聞こえた
かつてもう中に感じた凄み
184(1): (ワッチョイ cfdd-YTud [2400:2650:41a0:4b00:*]) 2023/12/27(水)02:09 ID:DjLyF9Ed0(1/2) AAS
>>178
ありがとう
やっぱりみんな息に声を乗せる感覚なんだね
>>179
宅録だから仕方ないのかもだけどカラオケの音源に比べるとスイートスポットから微妙に外れてる気がする
185: (ワッチョイ cfdd-YTud [2400:2650:41a0:4b00:*]) 2023/12/27(水)02:14 ID:DjLyF9Ed0(2/2) AAS
>>182
声に芯がないから声を太くしようと喉をがっつり下げると逆にスカスカな響きになるの罠だよなー
あと芯の感覚を覚えてからもこれをキープするのにどこで支えるのがベストなのかもむずい
186: (オッペケ Srf7-xGR3 [126.33.72.46]) 2023/12/27(水)07:05 ID:yds1nScgr(1/2) AAS
>>174
大変助かります!
アドバイスいただいたうえで聴き返すとなんとなくで入れてる装飾が多くて、それが不必要な減点と映るのかなあ、と……仰るように、普通の歌ならまだマシに映ったかもしれないですね…
もっと考えて歌えるように頑張ります!
フェイクのYouTube、見てみます!
187: 中学生 (スップ Sd5f-RTFI [49.97.20.123]) 2023/12/27(水)07:15 ID:8yjhrOjMd(1/2) AAS
>>181
ありがとう!今度カラオケでやってみる
まだ響きを捉え続ける感覚に慣らしてるから色々試させてもらう
>>182
>>183
その人の動画最近めっちゃ参考にしてる
前は息の量も喉も全力で鳴らしてその響きを作ってたけど、それに比べると体感がずいぶん楽
響きを軸にして声が上に吊りあげられてる感じで、喉で上げる必要がない
>>184
いつもはカラオケの前にボイトレルーティンで声調整して何曲か慣らしてから歌ってるんだけど昨日は飲み会後帰ってきてから歌ったからいつもよりさらに雑になってるわ笑
188: 中学生 (スップ Sd5f-RTFI [49.97.20.123]) 2023/12/27(水)07:24 ID:8yjhrOjMd(2/2) AAS
少し出せるようになったから聴き取れるようになったが
改めて歌ウマたちの歌声聴くと響きが違うなあ
というか話し声の時点で違うのよな
意識なのか無意識なのか分からんけど
歌ウマが遺伝するのは赤ちゃんの頃に1番参考にする親の声を聴いても、喉声にならないってのがありそう
赤ちゃんはみんな響く声らしいし
響きやすい骨格の遺伝もあるんだろうけどさ
189(1): (ワッチョイ f39d-2I0K [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)09:49 ID:LalzkvlW0(4/13) AAS
上手い人って喋り声からして滑らかめ密度あって響きが強いよね
まあ骨格なら神経なり遺伝だろうな
エロティカの作った発声馬鹿ってスレがあるけど、
天然からすれば非天然が何に躓いてるかまったくわからないってことの表れやからなあ
天然は初期値がゼロでどんどん練習して加算していくけど、非天然らマイナス100くらいからいかに赤字を減らすかやもん
190(1): (ワッチョイ 33f7-qMAt [2001:268:9aaa:ea83:*]) 2023/12/27(水)11:28 ID:OCFepIhm0(1) AAS
>>189
スレを良く見てない馬鹿か頭のおかしいやつなのかお前はどっち?
191(2): (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)11:34 ID:LalzkvlW0(5/13) AAS
>>190
ただの歌うまよ
ヘッドボイスマスターでもある
192(1): (JP 0H5f-3Ndq [113.36.36.28]) 2023/12/27(水)11:35 ID:MpWJe01YH(1/2) AAS
>>191
Shes gone歌って
193: (ワッチョイ eff1-36LA [39.110.201.168]) 2023/12/27(水)12:13 ID:kzkiXvjT0(1) AAS
半年くらいボイトレ行ってたらある日突然ほぼ地声の響きでHiCくらいまで出るようになったけど、講師いわく「喉に悪いミックス」らしくて
それから数ヶ月経ったけど裏声成分を混ぜるの下手すぎて何も変わらない......
やさしい雰囲気のミックス一生出せる気がしない......
194: (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)12:40 ID:LalzkvlW0(6/13) AAS
シズゴーンてあさみの好きなやつやん
もしやiPhone15調達したってこと?
195: ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ 6384-BjwC [2400:4053:e0e2:3900:*]) 2023/12/27(水)12:41 ID:QZGVwikn0(1) AAS
シズゴンは昔からの課題曲やで
196: (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)12:43 ID:LalzkvlW0(7/13) AAS
そうなんや
シズゴンプロでも満足に歌えるやついないだろ
ちもちも久しぶり
197(2): ◆TOMTOY/jaE (ワッチョイ 63ac-oAda [2400:2200:6c5:aaa0:*]) 2023/12/27(水)13:35 ID:TYV4ZpK30(1/12) AAS
久しぶりにORANGERANGE
花+6キー
外部リンク:34.gigafile.nu
198(3): (ワッチョイ f39d-Nvvh [126.126.189.139]) 2023/12/27(水)14:20 ID:LalzkvlW0(8/13) AAS
>>192
あっスパンと出たわ案外
外部リンク:95.gigafile.nu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s