[過去ログ] 【精肉】肉屋だけど聞きたい事ある?【畜産】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: 2006/04/27(木)20:16 ID:LRaxZdOP(1) AAS
>>958

ラードって背脂を低温の脂で炒めて出た脂ですから、背脂買ってきて自分で作った方が
冷やせば固まる。

それとも、イタリアの背脂の塩漬けラルドの事でしょうかな。
961
(2): 2006/04/28(金)23:00 ID:2tqFliaq(1) AAS
国産牛100パーセントとかいてある店は
ランチももちろん国産ですよね!
300グラム1000円のホルモンだけって国産?
962: 2006/04/28(金)23:53 ID:v4ybo2Zk(1) AAS
>>961
日本語でおk
963: 2006/04/29(土)08:18 ID:+j9unGYk(1) AAS
>>961
きっと経産100%ですな。
964: 2006/04/29(土)08:43 ID:19ZbGujM(1) AAS
>>954
遅れてすみません、ありがとうございました。
おいしかったです。くさみがなくて、
しかしやはり油の量がすくなかったですね。
いちど店に頼んでみます。
965: 2006/04/29(土)13:04 ID:/lq2Msuy(1) AAS
魔法の白い粉を
調理するまえに なるべく とり省ける方法をおしえてください。

自己流ですが
私は気になるので 肉を水で洗い流してから使っています
情報おもちのかたいたら 教えてください
966: 2006/04/29(土)14:02 ID:V2EQ+EEB(1) AAS
2chの情報なんて鵜呑みにしない方がいいよ。
魔法の白い粉なんて、今時の普通の店ならまず使わないから安心しる。
967: 2006/04/29(土)14:44 ID:0ooVm6MZ(1) AAS
そうそう、鵜呑みにしない方がいいよ
自分の味覚で選んで食べよう。
968
(1): 2006/04/29(土)15:02 ID:j6Vd13Ct(1/2) AAS
300グラム1000円のホルモンセットって国産だろうか?
969: 2006/04/29(土)15:06 ID:GPWno4DG(1) AAS
>>968
何種類のホルモンですか?
970: 2006/04/29(土)15:18 ID:j6Vd13Ct(2/2) AAS
5種類くらいかな!
971: 2006/04/29(土)18:19 ID:78G5U6xW(1) AAS
つーか原産地表示無いの?書いてなけりゃまず輸入品かと。
972
(2): 2006/04/29(土)19:42 ID:OZNtuL0z(1) AAS
うわーこれウマすぎて売りに出したくない部位とかありますか?
973
(1): 2006/04/30(日)12:53 ID:I5OkCHEF(1) AAS
おいしく肉を解凍する方法ない?
974
(1): 2006/04/30(日)18:26 ID:qYfKjZ2g(1) AAS
>>972
カッパ(売らないけど)。炭火で焼いて喰うと美味

>>973
冷蔵庫で半日。
975: 2006/04/30(日)18:27 ID:vfJUBEMr(1) AAS
袋に入れて冷水をかける
976
(1): 2006/04/30(日)18:59 ID:uNaU2h3n(1/2) AAS
>972
カッパって何?
977: 2006/04/30(日)19:00 ID:uNaU2h3n(2/2) AAS
>974の間違い
978
(1): 2006/04/30(日)23:00 ID:ET3mgIgd(1) AAS
大巨獣
979
(1): 2006/04/30(日)23:47 ID:8YjVIQnt(1) AAS
>>976

トモバラの表面にあるお肉だよ
たしかに噛めば味はあるけど、所詮カッパ
本来は切り落とし材かミンチ材
それを焼肉屋が希少価値をつけて売るもんだから
通ぶってる奴が続出(笑)
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*