すたみな太郎の店員だけど質問に答える (742レス)
すたみな太郎の店員だけど質問に答える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/26(木) 18:20:38.69 ID:UFISCktv もうエドワングランプリってないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/09/26(木) 18:27:24.22 ID:UFISCktv 元店員だけど、 もうエドワングランプリってやってないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/27(金) 04:08:09.90 ID:wOv+PkFm 亀戸に新しく出来たっぽいから昼に行ってみる。 初スタミナ太郎だわww 一人で行っても大丈夫? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/09/29(日) 12:43:59.97 ID:nJRj0RRY 詐欺と腹壊すような行為は自殺志願者しかいかねーよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2013/10/20(日) 15:53:34.97 ID:U7KlW6+B こちらもすたみな太郎新潟店がありますが激マズです。 ヤクザ風なスタッフに囲まれて。1度、行きましたが私も二度と行くことはないでしょう。 焼肉の肉もショーケースに並んでいますが見るからに色がやばいです。 最初の2〜3口だけですね、うまいとも思いませんが食えるのは・・・・。 寿司や他の食べ物もなぜこんなにまずく作れるんだ?という仕上がりです。 私が行ったときはたぶん中国人の観光客が大勢来てました。 たぶん激安ツアーに組み込まれてるんじゃないかと思います。 正直日本の食べ物があのレベルと思われるんではないかと不安でした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/21(月) 15:09:14.41 ID:dW1Db5Dj すたみな太郎小牧店で唐揚げを大量に鞄に入れてた老夫婦いたけど店舗によっては持ち帰りOKなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/10/23(水) 18:53:32.57 ID:pgJxak4J 生クリームを皿に絞り出して全部俺一人で食いました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/23(水) 21:53:36.59 ID:hTVyABMU なにかの罰ゲームですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/26(土) 12:10:37.82 ID:z8JkQlEJ >>196 持ち帰り出来ると思うの? 一般常識があればそんな馬鹿な質問しないと思うから分かっていてボケのつもりで聞いてるんだと思うけど そのボケに面白みは一かけらもないぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/03(日) 09:26:23.79 ID:egrATR6D >>197 あれはクレープ用の生クリームです。ま、そのまま食べてはいけないことはありませんけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/04(月) 15:11:18.16 ID:6D31Of/G 妖怪生クリーム吸い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/08(金) 07:02:48.74 ID:jWVj9jq2 スタロー恐くて行けないな http://unkar.org/r/liveplus/1273647879 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/08(金) 20:13:25.37 ID:gYWdsQu6 すたみな太郎って行った事無いんだけど、混んでるのかな? 1人でもおkなお店? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/08(金) 21:22:05.05 ID:kYsKh4rI >>202 なにもそんな大昔の話持ち出さんでもw >>203 昼は空いてるから余裕でオケ すしでも肉でも、高そうな食材はさけるのが王道 回転寿司なんかでもそうだけど、元々安いネタ選べばハズレなし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/08(金) 23:07:00.13 ID:kWmnGh/e 1人で行くと視線が怖いだけど店員としてはどんなかんじ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/09(土) 07:56:25.79 ID:mULmxE/v 店員教育まるでなってないから、お勧めはできたもんじゃないわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/09(土) 14:51:10.89 ID:CATN7VOT >>204 サンクス・・・って、もう2人で行ってしまったよorz 1人でも平気そうな感じしたけど、2人で行ったからそう 思えるのかな〜。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/09(土) 18:58:57.82 ID:oQ4rGKki 俺はいつも一人でいってる 子供連れの席と離してくれって言うときいてくれるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/10(日) 00:24:38.58 ID:vZaovrkF 5. 無題 ちなみに吉野家は昼1時近くが一番牛丼がうまい時間でござる パンツレスラー 2013-11-06 08:32:04 >>このコメントに返信 http://ameblo.jp/pachislotlife/entry-11671306777.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/11/10(日) 00:57:32.18 ID:zlE4cleE エドワンは、新潟にある店舗が優勝して終わったよ。 副社長がいなくなったから、終わったらしいけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274324587/210
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 532 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.165s*