[過去ログ] 【スズキ】HE22S ラパン Part4【Lapin】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)00:13 ID:TvCXxaYm(1) AAS
後ろから見ると、ポジティブキャンバーついてるように見える
529: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)00:22 ID:owdolf1X(1) AAS
>>522
旧車の維持費を舐めたら駄目だよ
日本車で10年以上持つパーツが耐久消耗品になるw
530
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)01:44 ID:PR4TZY0R(1) AAS
>>527
停止中Dで、アイドリングのときだよ。あと振動。
あんまうるさいから信号待ちのときはNにしてる。
531: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)04:27 ID:08tv36BS(1) AAS
家のは静かだよ。振動もエンジンボタン押した時だけ
単純に故障してるんじゃ?>>530
532: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)07:00 ID:8M22/wvW(1) AAS
>>527
自分は外で聞いてると気になる
運転中はあまり気にならない
多分音量というよりも音の質が気になるんだと思われ
533: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)10:02 ID:xn/NUpSP(1) AAS
>>530
もしかして4AT?

うちの初期XCVTはNでもDでもほとんど変わらないほど静かですよ
534
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)12:32 ID:s+l9q3pl(1/2) AAS
最近リミテッドが気に入っているんだけど、男が買ったり乗ったりしたら変ですかね?
535: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)13:19 ID:39b5uO4D(1) AAS
昨日見たよ、水色だった。
ドライバーは30代後半位だったかな。
変じゃないと思うけど、気になるかな?
536: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)14:56 ID:/KEYXiE3(1/2) AAS
>>534
たぶん変だよ。100%女が運転してると思われて対向車に警戒されるw
俺はリミに似てる旧Lに乗ってるけど、たまにすれ違うLは女しか運転してないわw
まあ気に入れば買えばいいじゃん。
俺は気に入って乗ってるよ。
537: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)14:59 ID:ASMxLbg9(1) AAS
リミ買ったほうがいいと思うよ。
他買って後悔してる自分が言うんだから…
538
(1): 534 2011/02/24(木)15:07 ID:s+l9q3pl(2/2) AAS
レスどうもですw
色は黒がいいかなと思います。
黒だとまだ違和感ないかなぁ〜…なんて

検討してみたいと思います
539: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)15:25 ID:OrvCFxTR(1) AAS
確かに黒のリミテッドいいよな
俺は水色のリミテッド買った
アンダースポイラーに合わせて白のアルミホイールも買った

アロマも結構いいと思った
あっちは銀ピカのホイールが似合う
540
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)19:01 ID:YAWLGbsj(1) AAS
>>538
男でスキンヘッドだけど、新型ドノーマルG乗ってるよ!
変じゃないよ!たぶん!
541: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)19:06 ID:/KEYXiE3(2/2) AAS
>>540
ラパン乗る時は帽子くらい被れよww
542: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/24(木)22:26 ID:SL6f+RiQ(1) AAS
うさぎ帽かぶれ
543
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/02/25(金)00:30 ID:UG3j+Wbj(1) AAS
自分でほしいと思えば買えばいいじゃん
誰もお前の事なんか気にしてないって
女みてーなヤツだな
544: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/25(金)00:35 ID:SNEB0pbd(1/2) AAS
>>543
誰だって背中を押して欲しい時はあるだろ。
545
(5): しあわせの黄色いナンバー 2011/02/25(金)04:40 ID:zuHHnZ6+(1/2) AAS
ラパンって無理しすぎてて運転が精神的に疲れるね。

走行性能は問題ない。
むしろすばしっこいから毎日無駄に走りたくなる車だけど
ターボで23KM/Lって頑張ってるから?

Dにしても全然クリープ現象で進まない。
今までの車だと軽い上り坂ではブレーキ離してもちょろちょろ進んだのにラパンだと動かない。まぁ下がらないからマシだけど何とかしてほしい。

渋滞時もアクセル→ブレーキって感じで、まるでMT車並みに疲れる。
上りで前の車がクリープ現象でゆっくり進んでるのにラパンはアクセル踏まなきゃ進まない時は絶望的。
止まるなら止まれボケ!って思える車が増えたw

だから俺は、意味もなくACを入れて普通の車レベルのクリープ現象力を手に入れてる。
546: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/25(金)04:43 ID:zuHHnZ6+(2/2) AAS
もう一つはギアの制御がウザい。

発進時にアクセル一定で、2500回転まで回すと、
すぐに30キロ位は出るけど、そこから回転数が2000以下まで下がって加速が遅くなる

だから二段階にアクセル踏まな乗用車においてかれる

Sモードだと普通車のCVTみたいに自然なんだけどなぁ
547: しあわせの黄色いナンバー 2011/02/25(金)04:53 ID:smkZkiva(1) AAS
> ID:zuHHnZ6+
日本語でおk
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s