[過去ログ] 軽で長距離何処まで行った [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360
(4): 2017/04/29(土)15:04 ID:6dQ15+k2(1) AAS
懐かしいスレ
まだあったんか
今度嫁と、東京都下吉祥寺から北海道小樽まで往復2000キロ以上の
ツーリング予定してる。12年目のライフDターボ使用。
全部下道で行くか、普通に高速で行くか、新潟まで行って小樽までフェリーという
楽チンコースかw 最後のはちょっとインチキだけどなw
高速も軽でETCだとえらい安くてビックリだぜ
ライフの走行性能は最新の軽にも引けをとらんし、燃費も地方の下道でリッター19から21
高速でリッター17から19と現在のレベルでもまあまあだから燃料代も大したことない
さあこれから嫁とコースの設定会議じゃ
361: 2017/04/29(土)19:00 ID:IhjxZNTm(1) AAS
>>360
帰りはフェリーが良いよ。
362: 2017/04/29(土)21:21 ID:09Ymwjmb(1) AAS
>>360
嫁さんも運転するのかな?
運転手は長旅も楽しいが
横に座ってるだけだとさすがに軽で2000kmは辛い
363: 2017/04/30(日)00:46 ID:k/hAxW6i(1) AAS
>>360
行ったら、どれくらい時間かかったか教えて
371
(2): 2017/04/30(日)17:56 ID:7DQ72A40(1) AAS
>>360
関東から北海道へクルマで旅行するなら、新潟〜小樽のフェリー使うのが一番安く済む。
インチキとかそんな事抜きに、浮いたおカネで美味しいものでも食べてくればいいじゃなイカ。
ただ、定期便はトラックが便利な時間帯で動いているから、観光客は微妙に使い辛いかも。
ゆっくりプラン練って楽しんできてね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*