[過去ログ] 【SUZUKI】アルトバン Part19 [無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(1): 492 494 2018/06/13(水)13:50 ID:Z5DJubhj(1) AAS
>>495
乗らしてもらった36SのSと36Vは空気圧、
タイヤサイズともに同じです。
双方テッチンホイール&どノーマルタイヤです。

一番疑問なのが、
36SのSに乗って角やカーブ曲がると
ハンドルに反発があり、ハンドル切った
直後にハンドルを放すと、勝手に戻って
くれるので楽なんです。

一方、わいの36Vでは同じ角やカーブ曲がると
省6
499: 2018/06/13(水)14:39 ID:5s0ecsv8(1) AAS
オレの経験で言えば、タイヤが太すぎると戻らない
タイヤがノーマルならアライメントの問題だな
500
(2): 2018/06/13(水)15:15 ID:fuSS36Yx(1) AAS
てか 36AGSのロー発進が滑りまくって仕方ないんだけど
エンストするときのガクガクも なかなかうまく操作できないなあ 
Mモード発進でも滑るのはなんなんだ? 
みんな慣れたか?
501: 2018/06/13(水)15:17 ID:Bq9g+KSX(3/5) AAS
>>489
大丈夫でしょ
オートバックスでも勧めてくるレベル
外部リンク[cgi]:spectank.jp
165/60R15 580mm最大サイズ
ただ普通のアルミじゃ3kg増し
502: 2018/06/13(水)15:22 ID:Bq9g+KSX(4/5) AAS
>>495
同じでしょ、パワステも。
ふわふわした感じ、パワステすらなく感じるのは、離陸するくらい前が軽い36だから、それと100%タイヤの違い。
503: 2018/06/13(水)15:25 ID:Bq9g+KSX(5/5) AAS
>>500
滑るなんて、どっちのモードもないよ。
路面が滑るか、クラッチ減ってるかなんじゃね?
504
(1): 2018/06/13(水)15:52 ID:jJ0PJkV+(1) AAS
>>500
どんな現象で「クラッチが滑りまくってる」と判断したんですか?
「エンスト」もするの?
505
(3): 2018/06/13(水)17:06 ID:zm0U5WHb(1) AAS
36V VP 5MT
ステアの軽さはなれればok でも連続タイトコーナーだとあれよあれよとなる
それよりシフトダウンしたときのエンブレの効きがほとんどないに等しことか゛
問題じゃないか 燃費よくするためにしてるからしょうがないといえば・・・・
506
(2): 2018/06/13(水)17:52 ID:QBEaX4vf(10/11) AAS
納車2ヶ月のVPだけど、昨日リヤシートの変形に気がついた

リヤシートの背は普段立てている。人が座ったことは一度も無くて
リヤシートの背部分はほとんど触ったことも無く、積載物が載ったことも無い

リヤシートを立てて上になってる部分が、幅10pぐらい深さ1pぐらい陥没している
90度折れて繋がってる背中が当たる部分は、ファブリックが10p×4cmぐらいの面積
蜂にでも刺されたかのように、2cmぐらい膨れ上がっている

窓閉めて屋外駐車だけど、車内がそんなに高温になったことはない

明日ディーラーに行くつもりだけど、VPのリヤシートが変形した人いる?
507: 2018/06/13(水)19:17 ID:TBo6pIJI(1) AAS
別に困らないし、気にすな
508: 2018/06/13(水)19:36 ID:OefnUNgr(1) AAS
>>506
んなもん気にするってヤバイよチミ
その性格直した方がいい
女はそんなのを一番嫌がるんだよ
509: 2018/06/13(水)20:41 ID:QBEaX4vf(11/11) AAS
まあ、確かに困りはしないねw
なんで気が付いたか良く考えてみたら、
アルトのステアリングフィール関係の過去記事調べてたら
ハスラーのシートのシミのクレームが大量にあったのが原因みたい
510: 2018/06/14(木)01:44 ID:KBOtHAfx(1/3) AAS
>>506
ずっと家にあるから知らん
511: 2018/06/14(木)06:35 ID:KBOtHAfx(2/3) AAS
>>504
クラッチ減ってもエンストはしない。
エンジンから煙りは出るかも
512
(1): 2018/06/14(木)09:28 ID:ubAtgnRI(1) AAS
会社で安い軽自動車買うんですが、ミラと比べてアルトの優れてるところはどこですか?
4WDを購入予定です
513
(1): 2018/06/14(木)09:57 ID:T47ROpRw(1) AAS
36の後部座席とスペアタイヤのある場所を全部外してスノコや木の板を敷いて
フローリング化した人いますか?自分はその仕様にしたくて今、構想ねっています。
興味ある方、アイデアください。
514: 2018/06/14(木)11:15 ID:TCwec2Nb(1) AAS
>>481
【音楽】東方神起ユンホ、日本公演で「猿マネ」 「差別的」と物議、ファン「ゴリラが好きなのよ」★4
851: 06/14(木)10:57 ID:Zr4KpTQDO
>>845
キ・ソンヨンという韓国人サッカー選手も、日韓戦で猿真似して日本人をからかうパフォーマンスしてたな

韓国人は若者のほうが反日感情強いからね
反日教育が悪化してるんだよ
515
(1): 2018/06/14(木)13:09 ID:uZAPZdag(1) AAS
HA12Vを同時期のミラのバンから乗り換えた(ミラで痔になった)
自分にとって普通車みたいなやわらかい乗り心地、一方のミラは車軸が車台に直結
してるんじゃないかと思うくらい固い
来年から年金生活に入る&2019年車検なので1世代以降後のアルト中古を又買うつもり
できれば車に乗りたくない、ドラレコ付けてるがヒヤリハットの連続で運転才能がない
今日は対向3台通過+左折数台後の右折で自転車が前方から全速で交差点左折して
きて当たる寸前だった(GPS計算速度12→0km/h)
516: 2018/06/14(木)15:41 ID:KBOtHAfx(3/3) AAS
>>512
安いところ
トヨタでないところ
517: 2018/06/14(木)18:29 ID:Nz3ZS/5n(1/2) AAS
>>505
言われてみれば確かにCVTグレードより弱い気がするが
取りあえず2速までシフトダウンすればおk

純正タイヤのダンロップSP10
グニャッと腰砕けになるのはあれだけど
そこから案外粘ってくれるし意外とウェット性能がいいのに感心
英国初代ミニが専用で履かせていたタイヤはノーマルアルトバンには合っている気がする
インチアップ&タイヤ履き替えも当然の選択だけど、走りこめばSP10の良さも見えてくるぜ!?
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s