[過去ログ] 【SUZUKI】アルトバン Part19 [無断転載禁止] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23
(1): 2018/05/05(土)20:37:05.81 ID:Mdv2rK7O(2/3) AAS
素Fと間違えた!wクソ!ややこしーなこいつ!
バンなら80以下いけるでしょう、営業と仲良くなるのがコツです。
140: 2018/05/19(土)19:11:25.81 ID:GzmIbcUc(1) AAS
>>135
俺はスマホ以外にナビ5個くらい付けてるけどな。
DVD、テレビも複数、衛星電話も搭載している。
196: 2018/05/24(木)16:30:48.81 ID:jWZ4iUhL(2/4) AAS
フクピカだけでも月一で大丈夫かい? あらなら5分もかからないから楽だよなあ
314
(1): 2018/06/02(土)10:14:06.81 ID:zhovHonX(1/2) AAS
>>311
スペリアホワイトをどうやって間違うんだい
409: 2018/06/09(土)11:58:46.81 ID:WHE1L07g(1/2) AAS
>>406
このスレの前の奴を見れば、それらの事は
書かれてるよ。もう一度簡単におしえてやるけど
軽のバンでセダンの場合は普通貨物用って6PR
とか必要なし。乗用のノーマルタイヤでおk
517: 2018/06/14(木)18:29:57.81 ID:Nz3ZS/5n(1/2) AAS
>>505
言われてみれば確かにCVTグレードより弱い気がするが
取りあえず2速までシフトダウンすればおk

純正タイヤのダンロップSP10
グニャッと腰砕けになるのはあれだけど
そこから案外粘ってくれるし意外とウェット性能がいいのに感心
英国初代ミニが専用で履かせていたタイヤはノーマルアルトバンには合っている気がする
インチアップ&タイヤ履き替えも当然の選択だけど、走りこめばSP10の良さも見えてくるぜ!?
589
(3): 2018/06/16(土)15:24:15.81 ID:HwNnS19w(5/10) AAS
ダブルクラッチなんて必要ないテクニックだと思うよ
624
(1): 2018/06/17(日)09:36:53.81 ID:rMSNDasG(12/12) AAS
>>622
それはブリッピングしないならのそうしろってことで、のんびり走るなら出来る。
実際はスムーズに走りたいからブリッピングを使う
>>621
そうだね。君がアンカーだ。後はよろしく……
712: 2018/06/22(金)01:04:59.81 ID:LrFmMcy0(1) AAS
>>706
AT限定免許でMTを運転したらダメだよっ!
714: 2018/06/22(金)05:43:11.81 ID:JKrSKza3(2/2) AAS
>>709
お前はエアコン外せ!
720
(1): 2018/06/22(金)12:17:29.81 ID:WPM9QFZ8(4/4) AAS
>>718
1時間30分経過、前にも同じ書き込みしてるでしょ
その時のレスが数個。で同じ内容……
ここでステアリングフィールの話しても興味のある人少ないと思うよ
まあ、俺みたいに承知でやってるならいいけどw
816: 2018/06/29(金)09:36:24.81 ID:UEm2dgUp(1) AAS
ボルトオンとは
自動車や機械などに
溶接や切断などの大幅な『加工』を必要とせず
「ボルト留め」で搭載や交換が出来ると言う
意味合いから来た言葉
833
(1): 2018/06/30(土)23:17:01.81 ID:yfEUNsG0(1) AAS
>>828
バランスの良いフォルム
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s