[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2019/01/01(火)14:58 ID:YAkLRloZ(1) AAS
>>724
熊田刑事を思い出したわw
727: 2019/01/01(火)15:13 ID:zKppm8Z0(1) AAS
ところで雨漏り対策でお呼びが掛かるのはいつなんでしょう?
728: 2019/01/01(火)16:05 ID:8o+f8pMM(1) AAS
幌被せる
前側の固定が大変かもしれん
729: 2019/01/01(火)17:09 ID:MFVIH8Od(1) AAS
>>723
上にあるか下にあるかの問題じゃないんでは?
730: 2019/01/01(火)17:17 ID:5nqZtaj0(1) AAS
初売りオールスターズからはぶられてしまうジムニー
731
(1): 2019/01/01(火)18:42 ID:0PKhzG42(1) AAS
>>721
あの2スト感は本当に快感だった
732
(4): 2019/01/01(火)18:58 ID:CSfAG/9r(1) AAS
最近寒くなり、エンジンのかかりが悪いです。
ボタン押してからセルが回り約4〜5秒後に始動って感じ。皆さんはどうでしょう?
解決策とかありますか?
733: 2019/01/01(火)19:11 ID:MPbFZ6FR(1) AAS
オートサロンにGクラスとディフェンダーカスタムのジムニーが出るみたい
外部リンク:creative311.com
734: 2019/01/01(火)19:28 ID:JwSwzGFl(1/2) AAS
>>732
ステアリングコラムの下にチョークレバーってのが付いてるからそれ引いてみ
735: 2019/01/01(火)19:29 ID:BGejlNzm(1/2) AAS
>>732
確かに最近たまにそう
一旦電源入れて、少し待ってからペダル踏もうかと思います。
736
(1): 2019/01/01(火)19:29 ID:Y1HNWVXS(1) AAS
>>732
軽にしてはあの大きなバッテリーなので、寒さでバッテリーが弱ってるとは考え難い
自分はほぼ毎日通勤で使っています たぶん、あのタイムラグには理由があると思うよ
737: 2019/01/01(火)19:31 ID:BGejlNzm(2/2) AAS
>>731
2スト感?
バルタイ変わったくらいでは表現出来ないと思う。
738
(1): 2019/01/01(火)20:42 ID:lws4kkey(1/2) AAS
>>732
5W以下のオイルに交換
-5℃以下で10Wは重い。
739: 2019/01/01(火)20:45 ID:lws4kkey(2/2) AAS
>>738の10Wのことは自分の経験ね
740: 2019/01/01(火)21:33 ID:BqpMof0f(1) AAS
【新車のツボ150】スズキ・ジムニー。
武骨で古典的が逆に新鮮??
外部リンク:sportiva.shueisha.co.jp
741
(1): 2019/01/01(火)22:17 ID:12HGzBwS(1) AAS
>>365
しかしあんなに高回転回すか?
742
(1): 2019/01/01(火)22:21 ID:IwWocg6d(1/2) AAS
2スト感がほしいやつこそFDおぬぬめ
743
(3): 2019/01/01(火)22:35 ID:fPpXTf5n(1) AAS
>>742
シビックのタイプRのどこに2スト感があるんだ?
しかもFDは足が硬くてしょうがない。
今買うならFKだな、300ps以上あって怒涛の加速。
744
(3): 2019/01/01(火)22:49 ID:/FXcJYyX(1) AAS
>>736
64型だと
寒冷日セルよりエンジン温まるまで
3速から4速へなかなかアップせず4000以上暫く回す必要があんのがきになります
あのブレーキが途中から急にガッ掛かる味付けはどうにかならんかと模索中
ディーラー曰く仕様との事…う〜ん23型はそんなん無かったで
745: 2019/01/01(火)22:55 ID:IwWocg6d(2/2) AAS
>>743
なぜにシビックなんだ?FDと言って何故にシビックになるんだ?
FDといったら普通RX7だろうよ。
小一時間、説教が必要なようだな!
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s