[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆54【新型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427
(1): 2019/04/07(日)12:24 ID:4wqvdAvR(2/6) AAS
やっと納車されたー普通に運転してMTで15以上走るねー
428: 2019/04/07(日)12:26 ID:XYLa2Ky4(1/5) AAS
>>423
仮に重量が半分になったところで6.5kg減程度。
いくら前車軸前の積載物とはいえ1トン強のクルマで違いが判るとはテストドライバー並みの感性の持ち主だな。
まあ、昔々ロードスター(NA)のエンジンフードをFRPに換えたときには回頭性が良くなった気はしたが…
429
(1): 2019/04/07(日)12:28 ID:+0gOtjGn(1/3) AAS
今日、2時間ほど走っただけでジムニー3台、シエラ1台遭遇
すげぇな修ちゃん象さん頑張ってるぞ
430
(1): 2019/04/07(日)12:33 ID:PQC2pNL+(2/6) AAS
>>427 クマガイさん納車おめでとう
431: 2019/04/07(日)12:33 ID:k4vGljMl(3/3) AAS
jb64のフロントワイパーの付け根のカバー?が格好良くて好きなんだけど、何て名前の部品?
432
(2): 2019/04/07(日)12:34 ID:3M3cj1c6(4/5) AAS
>>419
いちいち自分の思考を嫁が語ってることにせんでええで
433
(3): 2019/04/07(日)12:43 ID:dgf8TINf(2/2) AAS
>>426
リチウムイオンバッテリー 約5.4kg
ついでに助手席のエアバックも撤去した約1.2kg
434: 2019/04/07(日)12:46 ID:bu3HY4Dp(1) AAS
>>432
そういうことにしておきたいんだろ
435: 2019/04/07(日)12:48 ID:+ADGWpl2(1) AAS
>>418
これはアリだな
436: 2019/04/07(日)12:51 ID:4wqvdAvR(3/6) AAS
>>430
ワロタ
437: 2019/04/07(日)12:52 ID:4wqvdAvR(4/6) AAS
>>418
各社パクリやすいデザイン
438
(1): 2019/04/07(日)12:55 ID:FQ7r2yag(1) AAS
前に誰か言ってたけど、8月納車の俺のもフック3つとも錆びてたヾ(。>&#65103;<。)ノ゙
439
(1): 2019/04/07(日)13:00 ID:DNpixoy/(1) AAS
>>411
私有地だろ
440: 2019/04/07(日)13:02 ID:K0Xbm2xG(1) AAS
>>432
そういう思考って人から嫌われるよ。
441: 2019/04/07(日)13:06 ID:4wqvdAvR(5/6) AAS
>>439
後ろの看板が私有地に置いてあると思えなくない?
442: 2019/04/07(日)13:10 ID:XYLa2Ky4(2/5) AAS
>>438
あれは輸送時の繋止用フックだから陸送中に塗装が剥げてさびたんだろうなあ。
わかっているだろうけど、間違えても自車より重い車をあのフックで牽引しちゃダメですよ。
本当にちぎれます。
443: 2019/04/07(日)13:14 ID:FDtts+6K(3/3) AAS
ジムニー同士でも場合によっては簡単に千切れるよ
先代のタイダウンフックよりは遥かにましになったけどな…
444
(2): 2019/04/07(日)13:15 ID:LFSW3aZa(1) AAS
>>433
鉛からリチウムイオンに交換って出来るのか
充電回路なんか追加するのかな?
445: 2019/04/07(日)13:17 ID:4wqvdAvR(6/6) AAS
>>444
ドライバッテリーってのが有るよ
446
(3): 2019/04/07(日)13:24 ID:1sAyTjOn(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
Gちゃんとの綱引き。
これは地面が泥だったから千切れなかったのか?
1-
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s