[過去ログ] 【ダイハツ】新型タント Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2019/08/01(木)22:29:46.12 ID:afjSPUPn(1) AAS
やっぱりNBOXより良さそうだな
軽自動車スレ見ててもホンダ車はどうも好かん 乗ってる人も含めて
226: 2019/08/03(土)08:46:56.12 ID:DJsAjLP6(1/2) AAS
>>205の質問内容に対しての>>206の返信内容だし>>206は返信としては誤ってないしね。
関係ない外野が空気読まずにドヤ顔で現れるから納車警察って呼ばれて嫌われてるw
256(1): 2019/08/03(土)23:53:32.12 ID:mIZ2O+Uw(4/4) AAS
>>254
16インチはデカいね。
乗り心地はどう?
332: 2019/08/05(月)21:20:33.12 ID:J/D0xSR5(1) AAS
待てば待つほど良くなるに決まってるやん。たまに改悪もあったりするが。いつまでも待てるんなら待てば良い。
365: 2019/08/07(水)08:26:42.12 ID:87xz0tVN(1) AAS
うちは危ないから免許を返上させたそれが一番いいお年寄りには
448: 2019/08/10(土)15:30:53.12 ID:k5IJ3F+v(1) AAS
軽自動車が論外だろ(笑)
600(1): 2019/08/14(水)15:43:26.12 ID:+gx0JTXb(1) AAS
普通のミニバン買えない貧困層にしてみればミニバンもどき軽自動車のデザインを既存のミニバンに寄せてくるのは歓迎すべきことだろ
610(1): 2019/08/14(水)17:40:52.12 ID:WvNB1+16(1) AAS
>>594>>596どっちもどっちw
軽自動車ごときで、LEDウインカー自体が笑える
特にNBOX、やっぱりアホンダだけのことはあるフロントシーケンシャルの貧乏臭いのなんのってw
625: 2019/08/14(水)21:49:25.12 ID:vaTGdDK6(1) AAS
>>619
日除けとしてはあまり意味はないが、エアコンよりも窓開けが好きだったり、雨の日でも窓のちょい開けしたりするなら付けて損はない
644: 2019/08/15(木)08:44:36.12 ID:CGZWyjHR(1/2) AAS
無論新型カスタム
695(1): 2019/08/16(金)13:18:21.12 ID:jx9qPpg6(3/3) AAS
>>694
慣れれば何の問題も無い
ダイハツ新型「タント」の駐車支援システム「スマートパノラマパーキングアシスト」を試した
外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
744: 2019/08/17(土)10:58:22.12 ID:Deegpi47(1/2) AAS
男だけど運転自信ないので軽一択。ずーっとダイハツ。
801: 2019/08/18(日)14:11:18.12 ID:KvbyLmqg(1) AAS
>>785
そのうちFエンブレムが追加されるぞ
851(2): 2019/08/19(月)21:56:46.12 ID:LlE+miEN(1) AAS
コンテに乗って10年目
タントを買うか凄く迷ってる
いまいち決めきれない
923: 2019/08/22(木)09:53:21.12 ID:6YBk5Epv(1) AAS
セパレートシートの車に乗ってみた人います?
964: 2019/08/23(金)00:11:48.12 ID:OcxXbmKG(1/5) AAS
ノーマル買うならN-BOX。
タント買うならターボ車
988(1): 2019/08/23(金)16:12:45.12 ID:rklCCnyS(1) AAS
65歳の親がXターボ契約したけど、ACCは怖いからいらんって言われた
運転がめちゃくちゃ楽だって言っても注意力が疎かになりそうだって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s