[過去ログ] 【ダイハツ】新型タント Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2019/07/27(土)16:35:14.32 ID:IjeJmcWY(1/2) AAS
大泉洋に罪は無いけど、詳しい人が見たら広告審査機構に訴えそうなCMだな。
11: 2019/07/27(土)17:22:14.32 ID:71IwBw1c(2/2) AAS
>>10
だから大泉のCMがヤバイのさ
JAROってなんじゃろ?
57: 2019/07/28(日)19:23:09.32 ID:farOWd/6(1) AAS
>>47
俺はオラオラ顔がいいから待ちだな
増税後でも別にいい
スペカスのパンダ色と比較してどっちがいいかな
143: 2019/07/31(水)16:20:28.32 ID:/u5MNHbK(1) AAS
個人的には助手席を倒してテーブルになる機能が無くなったのがめっちゃ痛い
あれめっちゃ便利だったのに。必要に応じてシートを2パターン用意してくれないかなぁ…
164
(1): 2019/08/01(木)15:46:22.32 ID:qQYAEbXP(1) AAS
新型タントのミニカーもらった。
275
(1): 2019/08/04(日)10:00:59.32 ID:LMkg5MfN(1/5) AAS
釣りでもネタでもないが、AMGのE53(1500万)とG63(2200万)所有してるが車で5分のスーパー行く時は軽に嫁と子供2人乗せで行くよ。今週8日友引にRS(220万)納車です。
501: 2019/08/12(月)05:37:29.32 ID:bNS7n2c3(2/2) AAS
>>474
わかる
鍵便利だったよね
近くウロウロするとガチャガチャうるさかったけどw
新車も良い相棒になるといいね
539: 2019/08/13(火)06:18:03.32 ID:Ofjcqa7k(1/2) AAS
ホンダ本気だな。
こんな大きなマイナーチェンジは、
普通は2年じゃしないからな。
648
(1): 2019/08/15(木)10:26:53.32 ID:PAcRlWLX(1) AAS
>>328
パノラマパックってどんなの?
今のタントにない機能がつくの?
それとも、たんに値段がお得なパック?
955
(1): 2019/08/22(木)22:30:24.32 ID:K72Bm7zs(3/3) AAS
ただ一方でこういう考え方もできる
ノンターボ車とターボ+ACC車では13万くらいの差しかないが
正確には燃費(ガソリン代)の差、タイヤのサイズによる価格差
ターボに乗る人のほうが高速を使う可能性が高いため高速料金に加えその出先での遊ぶ金
これらを総合的かつ長く見ると13万どころの差ではなくなる
ノンターボの人はその浮いた金で車検を受けたりタイヤを買ったりできると考えればよりお得に思えてくるはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s