[過去ログ] 【スズキ】 AGS総合 その8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2020/02/07(金)14:06 ID:koU7etQW(1/2) AAS
バカというか発達障害で引きこもりだろうな。家族は大変だw
486: 2020/02/07(金)15:08 ID:koU7etQW(2/2) AAS
もちろんECVT厨のことでする
487: 2020/02/07(金)17:07 ID:wEAAcpW6(1) AAS
>>464
まともな実用車がないなw
488: 2020/02/07(金)17:56 ID:WCcOPnPI(1) AAS
あっ!こいつバカだよな?
489: 2020/02/08(土)01:33 ID:693+1xgC(1) AAS
先週Fを車検出して戻ってきたらDモードクラッチの繋ぎが早くなったような気がする
気のせいかな?
あとブレーキ踏んで停止時にNからD経由してMで2速入れてDに戻すと
Dでも2速発進することに気付いた
490: 2020/02/08(土)09:42 ID:RMJeqlZI(1) AAS
AGSのバージョンアップしたんでしょう
制御プログラムの刷新
491: 2020/02/08(土)14:45 ID:5DtizQUv(1) AAS
まだまだ伸びしろがあるんですねw
492
(1): 2020/02/08(土)19:05 ID:JoxDSDJr(1) AAS
有料ベータテスターにとってアップデートはご褒美なのです
493
(1): 2020/02/08(土)20:09 ID:nR//awRO(1) AAS
アルトのAGSは評判良いな
494: 2020/02/08(土)21:52 ID:fr7zAlvM(1) AAS
商用車のAMTと乗用車のAMTは根本的に設定が違うからね

商用車は燃費優先
495: 2020/02/08(土)22:17 ID:DmxbQOm0(1) AAS
>>492
でもここの連中は褒める事しか出来ないからテスターとしては不向きだな。
初期の頃のAGSもダイレクト感があって面白い!ギクシャクするとか文句言ってるのは素人ってさんざん言ってたよな。
今のAGSはつまんねえんじゃないのかな?
496
(2): 2020/02/09(日)00:31 ID:XD+T+TUl(1) AAS
MTモードしか使わん派も居るぞ
497: 2020/02/09(日)02:05 ID:a+PlgFQB(1) AAS
>>496
クラッチ操作が不要だしシフトミスは自動回避してくれるから楽だよな
498: 2020/02/09(日)08:38 ID:tRyN5YAT(1) AAS
>>496
自分もMTモードの方が好きだな!
ほんとのMTじゃ疲れるし
かといってATやCVTじゃつまらんし。
そこそこのダイレクト感
そこそこの自分で操ってる感が
欲しいからね。

Dモードは上手にシンクロしない時が
あるので(-_-;)
499
(1): 2020/02/10(月)02:47 ID:TveKtz3x(1) AAS
AGSのMTモード興味あるんだけど エブリイバンPCリミテッド AGS設定無くなってしまって…PAにするか悩み中
500: 2020/02/10(月)03:00 ID:FNawUtoZ(1) AAS
ふと知らべてみたらミニキャブにもスクラムにもクリッパーにもAGSあったんだな、そりゃそうだわな
外部リンク[html]:www.carsensor.net
501
(2): 2020/02/10(月)05:35 ID:tyMJyeky(1) AAS
>>499
PAリミAGS買ったけど、オーディオにこだわりなければ、不満は無い。
FMトランスミッター買ってスマホと純正ラジオで音楽聞いてる。
502: 2020/02/10(月)13:21 ID:uEy+/D3c(1) AAS
>>501
レスありがとう m(__)m
寺に契約の印かん押しに行ってきます
503: 2020/02/10(月)21:20 ID:ZIEmtAFr(1) AAS
>>501
どうせ社外ナビを入れるからオーディオは無くてもいいだろ

リアスピーカ用のマウントとブラケットと配線は標準で付けて欲しいな
504
(3): 2020/02/12(水)11:16 ID:pkz3uWAs(1) AAS
スクラムAGS27年式の中古検討してるんだけど、リコール実施済みってなってたら、耐久性って気にしなくて良い?
試乗したら全く問題なかった。期待以上にスムーズだった。
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s