[過去ログ] 【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: 2019/09/21(土)23:58 ID:jeiCD0bZ(1) AAS
>>479
12 →11から足回りがコイルリジッドになってクロカン性能落ちた

22→耐久性の低いK6Aエンジンになっちまって故障率が高いことで有名

不人気なのと2,3年で23になって中古の球数少ないから眼中にないやつが多い

見た目は良いからジムニー女子に人気らしい
482
(1): 2019/09/22(日)00:00 ID:Y9LdsAXh(1) AAS
>>480
ラングラーのリフトアップは50万〜の世界だから新旧ジムニー問わず目をそらして右折するしかないぞw
483: 2019/09/22(日)01:13 ID:uYPb0yiC(1) AAS
ちょっと台風怖すぎんよ〜
コロッケ買いにいかなきゃ…(使命感)
484: 2019/09/22(日)02:27 ID:kEgMgTR4(1/2) AAS
劣等感の塊だな
485: 2019/09/22(日)06:45 ID:j1XTkRzf(1) AAS

486: 2019/09/22(日)07:09 ID:x1wPhKWY(1/2) AAS
>>480
人の車なんてなんとも思わんな
狭い林道入っていけないし
487: 2019/09/22(日)07:47 ID:At6HmnM/(1) AAS
>>480
こんなデカい車運転する自信ないからジムニーでいいや
488
(1): 2019/09/22(日)08:16 ID:jSfO9T5N(1/3) AAS
>>480
こんなデカイ車いらない。
ただ、大きないちもつは欲しい
489: 2019/09/22(日)09:24 ID:kEgMgTR4(2/2) AAS
>>488
神様にお願いしときw
490: 2019/09/22(日)14:10 ID:QLKKafKT(1) AAS
>>482
自己肯定感持ってない奴
491: 2019/09/22(日)14:56 ID:sKIdzgmS(1/2) AAS
二台目にデカイの買うならUnimogのキャンパー仕様だな。
492
(1): 2019/09/22(日)16:36 ID:F4G9PjnY(1/7) AAS
ナックルからオイルがにじんでいます
下に垂れてないレベルです

デフオイルがナックル部分に流れ込んでいるようです
直すのに予算はどのくらいですか?
あとカーコン〇ニ倶楽部みたいなとこでも直せますか?
493
(1): 2019/09/22(日)17:10 ID:lCllH/o8(1) AAS
>>492
10万〜50万
カーコンは店による
494
(1): 2019/09/22(日)17:19 ID:F4G9PjnY(2/7) AAS
>>493
予想よりお高いですね
ありがとうございます

中のシールだけなら500円程度
工賃が2万ぐらいかなと
追加で周辺の劣化部品を交換してせいぜい3万と思ってました
495
(1): 2019/09/22(日)17:23 ID:jSfO9T5N(2/3) AAS
片側で3万前後
左右やって6万なら安い
496
(1): 2019/09/22(日)17:28 ID:F4G9PjnY(3/7) AAS
>>495
ありがとうございます

ディーラーだと倍はいきそうですが
497
(1): 2019/09/22(日)18:35 ID:jSfO9T5N(3/3) AAS
>>496
整備工場と付き合い無いなら、ディーラーもってけ
498: 2019/09/22(日)18:56 ID:F4G9PjnY(4/7) AAS
>>497
それが無難だとおもいます

しかし、何か所か整備屋を回って一番融通が利いて、コスパがいいとこに頼みます
経験上一番やる気のある整備屋が満足いく結果を出してくれました
499
(1): 2019/09/22(日)19:08 ID:x1wPhKWY(2/2) AAS
>>494
デフのOHしてそんなもんじゃ済まんだろ?
500
(2): 2019/09/22(日)19:26 ID:F4G9PjnY(5/7) AAS
>>499
ナックルやハブホイールのOHで問題個所にアクセスできるなら
うでのいい整備屋なら2時間で済ませられる気がします
なんで高額な技術料が発生するのでしょうか
1-
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s