[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2021/12/23(木)20:13 ID:gskv8Dtz(2/2) AAS
ATMT両方乗って好きな方にしたらいいだろ
俺はATは回転数上がる割に思ったように
走らんで微妙に感じたからMTにした
699: 2021/12/23(木)20:18 ID:bkUzJTLw(2/2) AAS
仕事もMTだが飽きるとかは無いな、無意識に勝手にやるもんだろシフト操作なんか。唯一面倒いと感じるのは渋滞位だな。
700(2): 2021/12/23(木)20:43 ID:LSoXc16o(1) AAS
ちょっと大変なことが起こった、聞いてくれ
注文して3ヶ月しか経って無いんだが、キャンセルが丁度ハマったとかで、来月納車予定になってしまった/(^o^)\
心の準備ができんwktk
入れ替え予定の車のスタッドレスタイヤ買ったのにwww半シーズンでサヨウナラwww(元から1シーズンしか使わない予定だったから安いの買ったんだけど)
またスタッドレスタイヤ買わないとwww 困った〜\(^o^)/
丁度マイナンバーカードも作ったからコンビニで住民票取り放題www何も支障ないwww
701: 2021/12/23(木)20:49 ID:0NlyYkaK(5/5) AAS
>>700
おめでとういい色
702: 2021/12/23(木)21:53 ID:C1WwyGzs(1/3) AAS
>>641
ボロクソだなw
まぁ限定免許丸出しかからしょうがない
703: 2021/12/23(木)22:04 ID:kLp7iXBL(1) AAS
ATでもMTでもジムニー好きならええやん
なんでイチイチ対立させようとすんのかね?
そんなに否定したいならそれぞれATとMTのスレ別々に立てたらええやん
704: 2021/12/23(木)22:21 ID:kTbpYmjT(1) AAS
>>700
なんというめでたい話
他の人に悪いくらい
705: 2021/12/23(木)22:24 ID:qrgPdEqb(1) AAS
来年1月27日以降、新車などに ETC/ETC2.0車載器を取り付ける際の
車載器購入費用が最大1万円引きになるキャンペーンが始まるらしい
外部リンク:etc-2022.jp
ただし、キャンペーン取扱店舗で購入することが必要とのこと
スズキ車のディーラーはキャンペーン取扱店になるのだろうか
706: 2021/12/23(木)22:27 ID:C1WwyGzs(2/3) AAS
>>666
軽トラのATなんか糞だぞw
707(1): 2021/12/23(木)22:41 ID:I4YtZLAy(1) AAS
糞なATの軽トラしか乗ったことがないってだけじゃないの
708: 2021/12/23(木)22:47 ID:C1WwyGzs(3/3) AAS
>>707
そう解釈すると全体が支離滅裂になるけどいいのかな
709(1): 2021/12/23(木)23:05 ID:MWXrq6Ds(1) AAS
MTで謎マウント取りたがるおじさんがいる限りこの論争は何度も繰り返される
710: 2021/12/23(木)23:09 ID:DwuKzKZx(1) AAS
4ATで勝てるのは4速以下のAT車にだけだ、察してやれ。
加速勝負で大差つけると「MTはアイドリングから測れ」
とか、訳の分からないクレームが殺到するとベタ踏みちゃんねるのうPが嘆いてた。
MT乗りが普通にスタートダッシュしたら卑怯なんだとw
うP主叩くくらい悔しいのなら限定解除すればいいのにな。
711: 2021/12/23(木)23:11 ID:fcZRWp9z(4/4) AAS
>>709
ぼっちクリスマスを迎えて精神が病んでいるんだろう
712(1): 2021/12/23(木)23:39 ID:RNmZyhBw(1/2) AAS
AT限定免許なんてない時代は婆さんからおばさんにJkも車の免許はマニュアルなのに
なんでMTを買った程度でマウント取れるんだろう?
マニュアル乗れて当たり前の世代からしたらMT買った程度で恥ずかしくない?と思うよ
パワステもブレーキアシストもついてる車は下手くそが乗るもんだろ?
ほら64のATもMTも下手くそが乗るもんだよw
713(1): 2021/12/23(木)23:43 ID:6c4ZrZDY(1) AAS
MT乗りすぎて飽きる。ということはないw
めんどうとも感じない、動作ひとつひとつがあたりまえになるから
714(1): 2021/12/23(木)23:46 ID:Ac3O/TjH(1) AAS
>>712
違うだろ?
他の車はATやCVTしか選択肢がない
ジムニーは基本はMTだからメーカーが用意してる(普通の人はこれを選択)
MTを運転できない猿並みの知能のアニマルはメーカーの情けで用意してくれたATを乗ってるってだけ
ぶっちゃけMTの人はATも難なく走れる(当たり前踏むだけなのだから)
AT猿はそれしか運転できません
なぜなら下手くそなのでw
エンストしまくりで疲れるらしい(プププ
特に2型は信号待ちのたびにブルルンしてATとバレて可愛そうw
715: 2021/12/23(木)23:54 ID:RNmZyhBw(2/2) AAS
>>713
息をしている事と変わらない事を自慢してるのと同じだもんあ〜
初めてATを乗ったのが社用車の初代プリウス
真面目な話、運転マニュアルを見ないとエンジンの始動すらできなかったぜ
このキーだと渡された四角いリモコンはどうすればスターター回せるのかわからなかった。
サイドブレーキが無い?どこよサイドブレーキと探しても見つからなかった。
エンジンをやっとの思いで始動して
ATレバーをフットブレーキを踏んで動かそうとしてPから動かせなかった
JA11が一番新しい車な俺には最近のATは未知の乗り物だよ恐すぎだよ
ATに乗ってるやつは変態だと思うよ。
716: 2021/12/24(金)00:08 ID:BSnVpab3(1) AAS
>>714
俺はAT講習もない時代に免許取得して
はじめてのAT車の運転で運転席で20分くらい悩んだぞ
守衛さんが心配してどうしましたかと聞かれたくらいだ
AT車なんて未知の操作で社用車じゃんきゃ乗りたくないな
自家用車でATを買うとか怖くてたまらねーよ。
717(1): 2021/12/24(金)00:26 ID:BSoyorGW(1) AAS
>>4だが、クリスマスに納車が決まった。
町は雪で真っ白なんだろな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*