[過去ログ]
【HONDA】S660 Part194【MR OPEN】 (956レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
689
: 2022/05/29(日)20:29
ID:9zvx0IvL(4/5)
AA×
>>677
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
689: [sage] 2022/05/29(日) 20:29:05 ID:9zvx0IvL >>677加速重視仕様の83馬力カプチーノでさえ170kmでるんだよ ちなみにカタログ値は64馬力だけど 当時の軽ターボスポーツ車は、個体によっては70馬力近くでてるのもあった スピードリミッターは140kmで止まるようにはできてたけどコンピューター書き換えしただけでこの時代のスズキエンジンは80馬力近く出たんだよ 当時はホンダやダイハツからも軽自動車出ていたが、最前線で競争してきた身から言わせてもらうとスズキのターボがダントツ速かった 唯一スバルのヴィヴィオだけは宿敵な存在だったのは確かです ヴィヴィオはノーマルでも凄いイカしたエンジンサウンドを奏でてたからね 見るからに速そうな音、あれって今なら絶対車検通らないよねって思ったが 昔すぎる車のエンジンやノーマルマフラー音って昔の基準で検査されるから車検は通るんだろうか? ヴィヴィオ持ってないから知らないけど それだけヴィヴィオのノーマルエンジン音は 改造車みたいな音だった 悪く言えば、うるさい音 https://youtu.be/Vr8Gc2RLz6E http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649647840/689
加速重視仕様の馬力カプチーノでさえでるんだよ ちなみにカタログ値は馬力だけど 当時の軽ターボスポーツ車は個体によっては馬力近くでてるのもあった スピードリミッターはで止まるようにはできてたけどコンピューター書き換えしただけでこの時代のスズキエンジンは馬力近く出たんだよ 当時はホンダやダイハツからも軽自動車出ていたが最前線で競争してきた身から言わせてもらうとスズキのターボがダントツ速かった 唯一スバルのヴィヴィオだけは宿敵な存在だったのは確かです ヴィヴィオはノーマルでも凄いイカしたエンジンサウンドを奏でてたからね 見るからに速そうな音あれって今なら絶対車検通らないよねって思ったが 昔すぎる車のエンジンやノーマルマフラー音って昔の基準で検査されるから車検は通るんだろうか? ヴィヴィオ持ってないから知らないけど それだけヴィヴィオのノーマルエンジン音は 改造車みたいな音だった 悪く言えばうるさい音
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 267 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.601s*