[過去ログ] 【爽快】!!カプチーノ!! part98 【軽快】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 2023/04/15(土)12:29 ID:+f1Tkwxl(1) AAS
>>961
車屋「もう部品無いので買い換えオススメします、スイフトいかがですか?」
965
(1): 2023/04/15(土)13:01 ID:XPvGb8/i(2/2) AAS
こういう時の車屋ってのはスズキの販売店のことじゃないだろう
966: 2023/04/15(土)13:06 ID:nzYyiXyL(1) AAS
カプチとか修理でディーラー持ってくと先に30万預けてくれとか言われるからな
967: 2023/04/15(土)13:25 ID:GkrEJGuz(1) AAS
ディーラー持って行ったら
「改造車は修理受付出来ません」
と言われるけどな。
カプチーノ乗っててマフラーサスペンションノーマルの奴
ほとんど居ないだろ。
968: 2023/04/15(土)15:01 ID:ufx6hAAN(2/3) AAS
>>965
そうそう。「ショップ」と呼ぶほど派手でもない、町の車屋よ。
969
(3): 2023/04/15(土)15:31 ID:lW+rGxLq(2/2) AAS
>959
吸排気はノーマルですが抜けを含めて一応チェック済ですからね…

>960
差圧はバキュームホース抜いたイニシャル燃圧+ブーストですね(だいたいですが)
詰まっていればガクッと下がりますからね

>962
一旦変な感じで0.9まで上がってプルプルしながら0.6〜0.9を行き来する感じです
カプラーの錆は目視では無さそうです

専門店のバケラッタさん?ならがんばれば行ける距離なので聞いてみようかな…
970: 2023/04/15(土)15:43 ID:I9UUEE1s(2/2) AAS
モンスターでもいいし近くの
旧車を沢山扱ってておっきいガレージがあるような店でもいいのでは?
町の整備屋でもカプチ実物見たのはじめてからスズキがこんな車出してたのかまでいろんなレベルあるぞ
971
(1): 2023/04/15(土)16:16 ID:cVX4+DfG(2/2) AAS
>>969
インマニ合わせ面の微妙なスキマ
ブーストかかるホースのどこかの微妙な亀裂

アイドリングの負圧は正常だから
ブーストかかるときの不具合だと思うな

リビルトのタービンが駄目な時もあるからね
これはハゲるのもわかります
972: 2023/04/15(土)16:17 ID:ufx6hAAN(3/3) AAS
>>969
行けるところに専門店があるなんて、うらやましい。

俺は一昔前のスポーツカーが得意で、大将自身が軽スポーツ好きの、『好き者がやってる店』で世話になってる。
973
(1): 2023/04/15(土)18:47 ID:UbTqj7Kv(1/2) AAS
アクチュエーターおかしくなってないか?
昔、F100のアクチュエータ調整ナット緩んでおかしくなったわ
974: 2023/04/15(土)18:50 ID:UbTqj7Kv(2/2) AAS
あと、クソK6Aはアクチュエータコントロールバルブつていうのがあるんたけど壊れてないか?
975: 2023/04/15(土)18:53 ID:QYPrfjBR(1) AAS
なんのトラブルだかよくわからんのだがw
976: 2023/04/16(日)05:07 ID:T3tdW8Ey(1) AAS
そっか
977: 2023/04/16(日)09:18 ID:Hnu4Mifm(1) AAS
わかんない奴はだまってROMってろ
978
(1): 2023/04/16(日)09:46 ID:TnIxQjQG(1) AAS
>>969
あとは高回転で失火かね~
点火系はどんな感じで手入れたの?
レクチャファイヤとかデスビ周りの部品の交換状態は?
979: 2023/04/16(日)21:07 ID:a6QH04/X(1) AAS
パンクしたからはじめてスペア付けたけど軽いなこれ
スペアあと3本手に入れてオールスペアにしてみたくなった
わかってる、はてしなくカッコ悪くなるな
980
(1): 2023/04/17(月)22:51 ID:cwd9CRXN(1) AAS
>971
インマニ付近にパーツクリーナ吹きかけてチェック済です
ゴムホースも大体交換したので大丈夫だと思いたいです
リビルトがダメだと悲しいなあ…

>973
アクチュエーターコントロールバルブ?は社外ブーコンを付けても同じような感じなので大丈夫だと思います
となるとアクチュエーターは怪しいので調べてみます

>978
点火系はギャップローター新品、デスビは清掃をしました
コイルは借りて交換しましたが変化なしです
省2
981
(1): 2023/04/18(火)02:15 ID:RFeWonO2(1) AAS
>>980
イグナイター死んでるとかハイテンションコード劣化でリークしてるとかかなぁ~
どこかでデスビキャップ劣化でリークからエンジン不調ってのも見た気がする
982: 2023/04/18(火)03:19 ID:cxYx1PlN(1/2) AAS
イグナイター死んでたら低回転からパンパン言うよ
983
(1): 2023/04/18(火)14:26 ID:cxYx1PlN(2/2) AAS
>アクチュエーターコントロールバルブ?は社外ブーコンを付けても同じような感じなので大丈夫だと思います
>となるとアクチュエーターは怪しいので調べてみます

わかってねーな、クソK6Aはウェストゲートコントロールバルブを介してECUがブースト制御してる
社外ブーコンとか関係ねーし、社外ブーコンがおかしいんじゃね?外してみたら?
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s