[過去ログ] 軽で車中泊を楽しむスレ 43泊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2024/04/04(木)10:21 ID:bkpiPsvm(1/4) AAS
あくまで軽自動車の中での宿泊に関するスレです
駐車場にて車外でBBQや煮炊きなど所謂キャンプを楽しむ話題、車上生活はスレ違いです
※前スレ
軽で車中泊を楽しむスレ 41泊目
2chスレ:kcar
軽で車中泊を楽しむスレ 42泊目
2chスレ:kcar
983: 警備員[Lv.20] 2024/10/15(火)17:49 ID:/gNBAryn(1/3) AAS
5ナンバーなら10ミリのバーフェン付けて更にタイヤが10ミリまではみ出しても車検通るから
左右3から5センチぐらいトレッド広げられるが
それで安定するジオメトリーに変更するのは大金かかるしな、そんでブレーキもアマすぎる
軽キャブコンはおすすめしない
984: 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/15(火)18:42 ID:U++1MQXR(1) AAS
軽トラをキャンピンカーにして普通車登録してるのあるけど、あれってなんかメリットあるの?
排気量軽で過積載気味で諸経費は普通車ってデメリットしかないと思うんだけど。
985: 警備員[Lv.11] 2024/10/15(火)18:54 ID:8ASKxZdC(1) AAS
普通車ベースで手頃な車格の車がないだけじゃないの?
ハイエースとかにしたらデカすぎるし高いし
986: 警備員[Lv.20] 2024/10/15(火)19:04 ID:cYUjMail(1) AAS
タウンエース位が丁度よさげなんだが…ダサい
987(1): 警備員[Lv.20] 2024/10/15(火)19:05 ID:/gNBAryn(2/3) AAS
ライトエースはタイ生産なんだっけ
100キロ以上架装するキャンカーならブレーキ強化とターボは必須と言っていい
ほんと車で寝るだけなら車自体はノーマルでシートアレンジだけで対策したら良いと思う
軽なんてエアコンつけたら20%パワーダウンして、助手席に一人乗せただけで明確にブレーキングポイント変わるぐらいプアだからな
988: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/15(火)19:19 ID:mYywRaOQ(1/2) AAS
ブレーキング厨にすっかり居着かれてしまったね
989: 警備員[Lv.10] 2024/10/15(火)19:33 ID:PrJBr7Ks(1/2) AAS
ブレーキ操作が下手なだけ
990: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/15(火)19:37 ID:mYywRaOQ(2/2) AAS
アホみたいにアクセルを踏んで
それ以上にブレーキをペカペカ踏んでいるんだろうな
991: 警備員[Lv.20] 2024/10/15(火)19:54 ID:/gNBAryn(3/3) AAS
そんなプアなブレーキをバカにされたと勘違いして怒っちゃうなんて
よほど包茎じみたソリッドディスク使ってるんだろうな
992: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/15(火)20:04 ID:qYyp91sc(1) AAS
バンコンの架装って予想以上にペラペラでびっくり
993: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/15(火)20:26 ID:PrJBr7Ks(2/2) AAS
ブレーキ厨はプアなノーマルブレーキで事故ってメーカー訴えたら良いじゃん
鼻で笑われて終わるだけだから
994: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/15(火)23:46 ID:wU5fTLzC(1) AAS
たいして面白くない話題なのは事実
995: 警備員[Lv.5][SSR武][SSR防] 2024/10/16(水)00:38 ID:9QRATSfu(1) AAS
しょっぱいブレーキしか知らない人はきちんと効いて全くフェードしないブレーキを知らないからヤキモチ焼いてるんだろう
ミニマルなソリッドディスクを渾身の力で踏んづけて毎回制動してるんだろう、大変だなぁ
996: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/16(水)03:41 ID:uK7RL6ac(1) AAS
車両総重量を想定してブレーキ設定しているはずなのになんで強化する必要があるんだろうか
農家の軽トラみたいに過積載のために強化するなら理解できるがキャンパーって公道走るんだよね
乗用車でデブばかり定員いっぱい乗せるから過積載なのかな
保安基準だと貨物の方が厳しいはずだけど実際は乗用グレードの方がブレーキ強いんだよね
997: 警備員[Lv.14] 2024/10/16(水)05:35 ID:/xtogbq9(1) AAS
>>987
強化ブレーキなんだから強化されて当たり前
タワーバーで剛性あげたら剛性上がるの当たり前
ハイグリップタイヤに変えたらグリップ向上するのは当たり前
だが、全てノーマルで必要十分ってことだ
ノーマルで事故ってメーカー訴えても勝てない
キミがいうように助手席に1人乗せただけでブレーキングポイント変わるのは強化ブレーキにしても同じ
ノーマルと比べて効くだけで、ソロと2人乗りが同じ効き方な訳がない
それにブレーキだけ強化してもタイヤが負ける
パワーがある方がいいのは同意
998: 警備員[Lv.4][芽] [jtpg766] 2024/10/16(水)07:12 ID:nPZwYjkU(1) AAS
で?
999: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/16(水)07:23 ID:Lu8oRYl+(1) AAS
否定マンはどこにでもいる
1000: 警備員[Lv.11] 2024/10/16(水)07:58 ID:8M0knoGh(1) AAS
制動距離の最短はABSを効かせた場合なんだからブレーキそのものよりタイヤのグリップ力のが影響は大きい
タイヤロックするくらいの力はどんな車でも余裕であるわけで
強化ブレーキってサーキット走行みたいにブレーキ多用して高温になっても制動力が落ちにくいってやつ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 21時間 36分 43秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*