[過去ログ]
DAIHATSU初代コペンL880K(2002〜2012) part62 (1002レス)
DAIHATSU初代コペンL880K(2002〜2012) part62 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 警備員[Lv.3][新芽] [] 2024/10/07(月) 18:28:58.65 ID:rkULrkNn 1日数十台の光軸調整をしてるテスター屋の言葉を信じるよ 日本人では当然の知識が欠落していて簡単な検索すら出来ずコペンオーナーで無いヤツを信じる事は出来ない 車検に通らないLEDを平気で売っている現状を深く憂いる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/188
189: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15] [] 2024/10/07(月) 18:53:35.48 ID:9bT1h97u > 日本人では当然の知識が欠落 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/189
190: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/10/07(月) 22:36:58.63 ID:BaM0dda7 田舎の猿が多い長崎でやってるような整備工場ではLEDはなにやってもダメらしい(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/190
191: 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/10/08(火) 07:04:53.05 ID:W+sm3EUs 長崎県って人口約130万人 それを猿だと侮辱した!お前怖いもの知らずだなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/191
192: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/10/08(火) 08:25:38.55 ID:zQ6bdQZG さっそく田舎猿が激怒しててワロタw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/192
193: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/10/08(火) 09:05:00.53 ID:+wIY3NFz コペンミーティングの画像見てみるとLEDに換えてるっぽい人がほんとに多いよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/193
194: 警備員[Lv.7][新芽] [] 2024/10/08(火) 10:08:41.11 ID:dF0H97Ac >>193 交換だけなら誰でも出来るよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/194
195: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3] [] 2024/10/08(火) 16:20:20.88 ID:h+gdLVK0 禁止ネタ一覧 スポイラー 燃費 エアコン LED http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/195
196: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17] [] 2024/10/08(火) 17:23:59.30 ID:94SQekDV >>195 田舎っぺネタは? 高卒ネタは? そいつらだらけのスレだから無理か?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/196
197: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/10/08(火) 18:02:45.44 ID:yIsQiuxD 昔のLEDバルブの知識しかない情弱な老人はLEDバルブを嫌いがちだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/197
198: 警備員[Lv.9][芽] [] 2024/10/08(火) 18:27:14.12 ID:dF0H97Ac おいおい 俺の若い時はハロゲン球以前のシールドビームが主流だぜ 一昔前はHID全盛期 LEDなんてほんの最近登場で黎明期と言っていい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/198
199: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/10/08(火) 19:59:29.72 ID:K19LfOOb >>193 そんなに普及してるんだ 880kオーナーにはもはやLEDライトは当たり前って感じだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/199
200: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/10/09(水) 05:33:20.29 ID:TXh4B/Z5 LEDで車検通って大満足です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/200
201: 警備員[Lv.6][芽] [] 2024/10/09(水) 15:06:35.80 ID:cozCMLoD LEDで彼女が出来ました! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/201
202: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6] [] 2024/10/09(水) 17:29:59.26 ID:yhzx7nBN ハロゲンの方が歩行者に優しいし悪天候時の視界が良い 長く続いたものにはワケがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/202
203: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/10/09(水) 18:04:49.29 ID:EQT/c0zm と、時代遅れの老人が言ってるんでメーカーのみなさんは新車にハロゲンを採用してあげて~(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/203
204: 警備員[Lv.8] [] 2024/10/09(水) 18:56:33.79 ID:+Zg3rFPn 最近の純正はLEDに最適化した設計で配光も光量も素晴らしい 迷惑なのはハロゲン球交換式LEDだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/204
205: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7] [] 2024/10/09(水) 19:07:00.89 ID:KnCgzQA3 雨の日も路面が見え易い色温度で大光量のLEDを開発しない理由は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/205
206: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14] [] 2024/10/09(水) 19:40:41.78 ID:yhzx7nBN この車は最近の車じゃないじゃんw 古い車で無理に背伸びする必要なかろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/206
207: 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8] [] 2024/10/09(水) 19:44:30.24 ID:IV+KFsvd おじいちゃん弁だ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1724845496/207
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 795 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s