[過去ログ] 軽で車中泊を楽しむスレ 49泊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237: 警備員[Lv.11] 2024/11/17(日)22:09 ID:ZGeNxd6m(2/2) AAS
今なら電動の折りたたみ自転車やらバイクやら免許不要のやつやら色々選択肢あるよね
238: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/17(日)22:54 ID:B+1wy4m0(1) AAS
人間歩かないと足から老化するよ。
現地での移動は歩くのが一番いいと思うよ。
239: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/17(日)23:21 ID:hMXrWQKr(2/2) AAS
膝など間接には負担をかけない方が長持ちするから徒歩より自転車は良いよ
特に肥満の人にはお薦め
車だと移動速度が速すぎるところをゆっくり走れるのも良いかな
240: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月)00:10 ID:KtI9yrTq(1) AAS
関節の寿命は筋肉量と相関するとも言われる
関節保持してる歩は筋肉だから運動不足で筋肉が落ちると関節のあたりが強くなるという
背が縮むのはそうやって細かい骨折を繰り返すからだとか(諸説ある)
241: 警備員[Lv.7] 2024/11/18(月)01:11 ID:YfGRgjFJ(1) AAS
一時期流行ったローラースルーゴーゴーやキックボードを載せるのです
242(1): 警備員[Lv.10][苗] 2024/11/18(月)04:51 ID:fpk850lS(1) AAS
車中泊は民法第90条の公序良俗の規定に反する犯罪
問答無用で逮捕するべき
私人逮捕権を行使しても問題なし
243: 警備員[Lv.4][芽] [jtpg866] 2024/11/18(月)07:11 ID:lKH4VS2m(1) AAS
>>242
もう少し具体的に教えてください
244(1): 警備員[Lv.12][苗] 2024/11/18(月)10:34 ID:cI3c1dcn(1) AAS
ようこーそーここーへー♪って歌いながらローラースケートで逝けば良い
245: 警備員[Lv.27] 2024/11/18(月)13:25 ID:H5SjrE2O(1) AAS
>>244
クッククック
246: 警備員[Lv.14][苗] 2024/11/19(火)04:37 ID:XCiTUHsg(1) AAS
つーか、車中泊なんていい加減卒業しなよ
他人が乗ったらその異臭に絶対2度と乗りたくない車になるから
車中泊常連の車なんて誰も乗りたくない
247(1): 警備員[Lv.3][芽] [jtpg588] 2024/11/19(火)07:49 ID:GyLiHrEJ(1) AAS
みーどりーのなかをー♪はしりぬけてく♩まっかなくるま🎵
248(1): 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/19(火)10:12 ID:Zg1+hIfp(1/2) AAS
寒くなってきたから、道の駅とかも空くようになったかな?
夏場とか凄かったからなあ。長野ではマジで満杯でトイレで一時停車もできずに
他のところに移動したりもした
249: 警備員[Lv.20] 2024/11/19(火)10:16 ID:YXlApTqq(1) AAS
相変わらず休日はどこも激混み
250: 警備員[Lv.15] [sαge] 2024/11/19(火)15:18 ID:xr3W1j0S(1) AAS
>>247
NHKバージョンかよw
251: 警備員[Lv.14] 2024/11/19(火)16:51 ID:8z9PMcJ7(1) AAS
歳がバレるよ
252(1): 警備員[Lv.8] 2024/11/19(火)16:53 ID:ne5mqfh/(1/3) AAS
ぬるぽ
253: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)17:56 ID:gwyS+1GY(1) AAS
>>248
10月上旬から車中泊の旅をしているけど10月下旬から
道の駅に夜間 停まっているクルマは減ってきた
土曜日はそこそこ停まってるけど
今、東北地方を回っているけど夜間早朝の寒さが厳しくなってきた
昨日からは雪から逃げるルートを選んで走っている
それでも山形福島県境、福島新潟県境は雪だった
幸いにして路面は濡れているだけで済んだ
254(2): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火)18:16 ID:BiptObRg(1/2) AAS
これ使ってる人いないのかな
tshop.r10s.jp/compia/cabinet/500-4/acc0546-600n.jpg?_ex=450x450&s=0&r=1
高さが足りないかな
ドームテントでも良さそうなんだけど同じような使い方してる人っていませんか
255(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/19(火)18:48 ID:ne5mqfh/(2/3) AAS
>>254
良さげに見えるけどこれ使う時って車内の荷物はどうするんだろう?
ちょっとしたバッグくらいなら組み立ててから中に入れられるだろうけど大きなBOX2〜3個に荷物が入っている場合とか天井に網棚を作っている人とか
256(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)18:57 ID:3O/+ATdz(1) AAS
>>254
結露防止と冷気遮断にはいいかと思ったけど、狭くなるし明かりつけると外から見えそう。
厚手のマルチシェードの方がいいと考え直した。
車種別ピッタリ設計で光を通さないなら良いんだけど、微妙に狭くなりそうだし光を通すようだ。
インナーテント自体に結露はしそうな気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s