[過去ログ] 男なら軽自動車 part30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302
(1): 警備員[Lv.3][警] 2024/11/27(水)13:27 ID:Ha9pA7pQ(3/4) AAS
>>296
高速で軽が一生懸命流れについていこうとしてるのを見ると哀れみを感じる
所詮軽なんだから経済速度で走ればいいんだよ
303
(1): 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/27(水)13:30 ID:mIuw9KwW(1) AAS
>>296
軽でも楽に120以上出るけどなあ(スバルユーザー感)
304: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水)13:41 ID:+2+3lRhg(2/3) AAS
>>297
100~120km/h区間で80~140km/hの車が入り混じってて、軽自動車だとパワー不足で追い越し車線に入れない感じ。昔はとりあえず100km/hだしてれば流れに乗れたのに
305
(1): 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/27(水)13:43 ID:gXkXqYih(2/2) AAS
>>302
そうそれでいいんだよな 
割り切って乗ればメリット大きいんだし
見栄張んなよと思う
306
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/27(水)13:43 ID:hNB0MwiQ(1) AAS
陸上競技場にて

【軽自動車】
3~4歳くらいの子供が(≧д≦)こんな顔をして一生懸命に全力疾走して走ってる

【普通車】
その子供の横を苦笑いしながらカール・ルイスが同じ速度で
小走りor速歩きで真横を付いていってあげてる

高速道路はこんなイメージ
307: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/27(水)13:51 ID:+2+3lRhg(3/3) AAS
>>305
流れにのらないと高速道路はあぶねーだろ
308: 警備員[Lv.4] 2024/11/27(水)16:39 ID:Ha9pA7pQ(4/4) AAS
走行車線で711の配送車についていけば問題なし
309: 警備員[Lv.2][警] 2024/11/27(水)17:13 ID:aVlDQHx1(7/7) AAS
//imgur.com/47ZtXBY.png
//imgur.com/HCYAdTB.png
なんとなく思ってたけど、軽のほうが希望ナンバー358多いんだなw
登録車だと5ナンバークラスに多くて、輸入車だと滅多に見ない
310: 警備員[Lv.4] 2024/11/27(水)17:58 ID:D+COXiR6(1/3) AAS
ルームミラーに人形やらアクセサリーやらジャラジャラぶらさげるのも、輸入車、SUVあたりだと少なくて、
ワゴンタイプかコンパクトカークラスに多くね?
311: 警備員[Lv.4] 2024/11/27(水)18:29 ID:Q2v/H0gy(1) AAS
人によるだろ
312: 警備員[Lv.5] 2024/11/27(水)18:46 ID:D+COXiR6(2/3) AAS
車選びにはその人の考え方が表れるということだね
313: 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/27(水)19:42 ID:pac4lms5(1/2) AAS
>>272
ありだな
314: 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/27(水)19:44 ID:pac4lms5(2/2) AAS
>>306
どんだけ普通車に過大な妄想持ってんだ
315: 警備員[Lv.3] 2024/11/27(水)20:01 ID:D+COXiR6(3/3) AAS
ウサイン・ボルトではないらしい
316
(1): 警備員[Lv.7] 2024/11/27(水)22:12 ID:H5UBE096(1) AAS
軽四は高速80キロ制限だぞ゛WWWW
317
(1): ハンター[Lv.505][UR武+22][UR防+22][木] [age] 2024/11/27(水)22:26 ID:iVoY9OrO(1/3) AAS
軽ターボなので120km/h区間も余裕です
ただし、実測130までしか出ないので、流れてる追い越し車線は無理ゲー
318: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水)23:19 ID:ePsXX/ZE(1/2) AAS
>>303
そう、無理なく安定して走っちゃうから、それに任せるだけ。その方が楽しいし目的地にも早く着ける。
渋滞抑止にもなるし。軽にもいろいろあるのよね。それより運転者要素のほうがデカいんじゃない?
319: ハンター[Lv.506][UR武+22][UR防+22][木] [age] 2024/11/27(水)23:23 ID:iVoY9OrO(2/3) AAS
しかし、追い越し車線を先頭固定して追い越しブロックしてるカスが多いな
一般車両もさることながら、大型も多い
320: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/27(水)23:39 ID:ePsXX/ZE(2/2) AAS
>>299
ちょっと違うんだけど、言いたいことは解った。
321
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水)23:52 ID:H6NPWGWz(1) AAS
>>317
やっぱり流れてる120km/h区間での追い越し無理ゲーですよね。左車線は80km/hぐらいで走ってて、真ん中が100km/h~120km/hで走ってて、合流地点で左の遅いのが真ん中車線にきて、追い越し車線に130km/h~140km/hがどんどんきて、その流れに乗るのは無理。昔の高速より混沌としてたぞ

ちなみに、東関東自動車道
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s