[過去ログ] 男なら軽自動車 part30 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/07(木)12:57:34.10 ID:oEAnQyky(1) AAS
一億円する一軒家のシャッター付きのガレージに軽自動車を入れてるんだが、ムダなのか?
105(3): ハンター[Lv.168][SR武][SR防][苗] 2024/11/10(日)18:23:43.10 ID:9MqqD1yz(3/7) AAS
>>102
軽のが殺してるんだな
191: ハンター[Lv.222][SR武][SR防][苗] 2024/11/18(月)19:27:03.10 ID:B9JpKJ3J(2/5) AAS
因みに娘、中から自分で閉めるのは好きなようで、嫁さんは最近まで運転席からスイッチで閉められることを知らなかった。
300: 警備員[Lv.3] 2024/11/27(水)12:48:38.10 ID:aVlDQHx1(6/7) AAS
>>297
俺のBMWもポルシェもメーター速度とGPS速度でそんな差出ないな
中央道は80制限だから、120で走ってて追い付かれることってほとんどないけど、東名は120だとけっこう追い越される
新東名は150出してても追い越してく車もわりといる
早朝の話ね
406: 警備員[Lv.21] 2024/12/01(日)21:51:04.10 ID:Hdfwg6R6(10/11) AAS
>>402
雪国だと、スーパー等の小売店に商品を運ぶ貨物車も軽になったりするのか?
413: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月)12:39:48.10 ID:dcbWIVLk(1/3) AAS
仕事で道路使用許可取って住宅地で作業車据えてても、通行止めにする必要あるようなとこのほうが珍しい
まぁ通行止めでも、普通の住宅地ならどん詰まりの道じゃなきゃちょっと迂回すれば良いだけだしな
こっちじゃ住宅地回って配送するのが仕事のおうちコープとからでぃっしゅぼーやも普通のトラックで回ってるわ
狭い道だらけの地域だとそういうのも軽になるのかも知れんが
442: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火)11:39:29.10 ID:SC2ea/Z1(4/5) AAS
>>441
杉並の方は一戸建て少ないわけでもないんだよね
車2台は無理というか無駄って感覚
が、都内に戸建てが持て維持できる世帯は高所得者が多いから車もおのずと高級車になりがちではある
こういうの説明する必要はないか
613: 警備員[Lv.4] 2024/12/10(火)06:44:18.10 ID:B9pRFsm9(1/5) AAS
>>607
ステーションワゴンの上に自転車積んでも重心高なんてほとんど変わらないよ
元々背が高くて幅が狭く車重も軽い車の上に積めば、自転車くらいの重量でも振られやすくなるかも知れんが
34cmに収まるリアキャリアがあれば良いね
ロードバイク含め普通の自転車はハンドルの幅だけで34cm以上あるから、前輪外してハンドルを直角に向けるなりしないと34cmには収まらないよ
651(1): 警備員[Lv.4] 2024/12/11(水)12:53:51.10 ID:457Ucs5J(3/3) AAS
このタイプの駐車場は車幅制限があることが多い
//imgur.com/NX8lxGb.png
//imgur.com/ph8JTnv.png
あんまり見ないけど、地方都市の中心駅の近くとかにあったりするな
このタイプの駐車場があるとこは周りもコインパーキング多いから別にこれに止められなくてもさほど困らないという
663(3): 警備員[Lv.13] 2024/12/12(木)14:14:41.10 ID:QHmuKzQx(1/2) AAS
軽自動車のバッテリーって3年で交換するもん?
今のバッテリー5年目でバッテリー弱ってるから交換した方がいいでよすって言われた
考えておきますって言ったんだけど
突然冬場にバッテリー上がっても困るし
どうしたらいいですか?
668: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/12(木)15:03:25.10 ID:BGdrY+MY(1/3) AAS
>>666
プログレ
>>665
スクラップ屋で廃バッテリー1000円ぐらいで売れるから、それを加味してトライアルやホームセンターで購入して取付自分ですれば3000~4000円で交換できる。
758: 警備員[Lv.4] 2024/12/19(木)20:59:10.10 ID:AF403DB3(1/3) AAS
>>755
任意保険が「任意」なのは、底なしの損害賠償に対する備えもせず車に乗るのが
人の勝手ってことなんだよな。それを強制にしないって、世間はアホに冷たいな。
実際、加入しないヤツいるし。自己破産で逃れられるとでも思ってんだろうか。
767: 警備員[Lv.18] 2024/12/19(木)23:46:55.10 ID:M8ocXAu7(2/2) AAS
>>766
通勤中に勝手に事故っても労災だし
936(2): 2024/12/22(日)22:29:40.10 ID:NUi8AatL(32/38) AAS
もしかして、アルトに乗って高速何時間か走ったら体が悲鳴上げるって君ら本気で思ってる?
にもかかわらず、俺が大丈夫って嘘を書いてると。ならそう思ってたらいいんじゃないか。
でも事実は違う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s