[過去ログ] 男なら軽自動車 part30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/01(金)14:07:30.27 ID:IraFV5jb(1) AAS
ルーミーやソリオなら見た目軽自動車と変わんないよね
64: 警備員[Lv.4] 2024/11/06(水)18:05:04.27 ID:/8FWY6Pv(1) AAS
アップライトな乗車姿勢でレカロってどうなん?
104: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日)17:20:12.27 ID:v1q6L04Y(1/4) AAS
軽も買えない家庭だってたくさんあると思うけど
110: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/10(日)19:08:57.27 ID:HH1LmgpL(4/4) AAS
>>108
走行距離に対する人身事故発生率が高い理由はその通りだろうね

他人を同乗させてる頻度より、自分及び家族を同乗させてる頻度のほうが遥かに高いはずだが、
人身傷害より対人賠償のほうが契約台数に対する死亡件数が倍くらい多い

対人賠償の死亡件数の大部分は同乗者じゃなく事故相手でしょうね
252
(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/24(日)18:27:20.27 ID:z+diCrsW(1) AAS
>>250
普通車乗りだがなんて何とでも言える
どうせミライースだろ
265: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/26(火)09:10:26.27 ID:hEorkfPj(1) AAS
次の車から最新の軽を3年ごとに乗り換えていこうかなあと思ってる
330
(1): 警備員[Lv.4] 2024/11/28(木)01:26:45.27 ID:MyAO2Yqy(2/2) AAS
ドイツ車は推奨オイル交換頻度が1年15000kmとか2年3万キロとかだから、よっぽど走る人じゃなければ定期点検で預ける時にオイル交換してもらうだけで済むんだよな
ユーザーの6割7割が女性の軽自動車こそ、オイル交換頻度も定期点検時にやってもらえば良いって風にすれば良いのにね
357: 警備員[Lv.7] 2024/11/29(金)19:29:22.27 ID:R/cJw1T4(2/3) AAS
>>356
右折同士のときは、たいてい先に待ってる方だけ曲がって、後から交差点に向かってきた対向車のほうは曲がれない
先に待ってる方が対向直進車過ぎて直ぐに右折開始すると、直進車後ろの右折車より早い段階で右折するタイミングになる
372: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土)06:39:54.27 ID:OUCtjHBF(1/2) AAS
そういえばロシア皇帝ニコライ2世は日本人のことを「マカーキー(猿)」と呼んでた
710
(3): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/15(日)13:27:31.27 ID:HopataJP(2/5) AAS
ジャンプスターターって車内に保管してても大丈夫なの?
749: 警備員[Lv.10] 2024/12/17(火)20:18:01.27 ID:C3kcbSsn(1/2) AAS
雪が降り出すとスリップ事故が多発する
保険未加入の君もどこかで滑るかもしれないからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.570s*