[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆241【現行新型】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/13(水)20:50 ID:fsYhL+pl(7/7) AAS
>>431
ドライブシャフトが無い車ってどんなんだよ
インホイールモーターか
435: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/14(木)00:43 ID:8crYkIqa(1) AAS
>>413
FRジムニーLになると50キロ軽量か
燃費少し良くなって20万円安く?なったら売れる
436(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/14(木)11:51 ID:BRuFmweF(1) AAS
新車160万円切り! スズキに「MT搭載の“本格”四駆」あった!
もはや「ジムニー超え」な“高性能4WD”×デフロックが凄い!
2ドア仕様の「悪路に強いモデル」とは
htt
外部リンク:news.yahoo.co.jp
437(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木)11:56 ID:2l7Y3nEB(1/3) AAS
フロントカメラって有用かな?
サイドは細い道で寄せるのにあったほうが便利だし、
リアは灯りの乏しい場所でのバック時に見やすいしで付けようと思うんやが、フロントはどないやろ?
438: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/14(木)12:10 ID:Jp26Z4NW(1) AAS
>>437
ドラレコ程度にしか使えない
リアは死角だから有用なだけやろ
439: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/14(木)12:12 ID:vk/8uTT2(1) AAS
>>436
軽トラあるあるかもしれないが
これサイドブレーキとよく間違えて握りそうになる
なんでこの位置なんだ…
440: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/14(木)12:16 ID:2l7Y3nEB(2/3) AAS
リアは灯り乏しいと裸眼では見えにくいんよ。カメラだと灯りがつくから見やすい。
441: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木)12:36 ID:RyorD6nF(1) AAS
直前確認の為に必要
442: 警備員[Lv.35] 2024/11/14(木)15:41 ID:fK8Bp9CD(1) AAS
カメラだと灯りがつくの意味が分からん
443(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木)16:39 ID:2l7Y3nEB(3/3) AAS
カメラにLEDライト付いとるやろが
444: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/14(木)16:47 ID:VMv+NUhS(1) AAS
そんなものが付いてるのは中華のクソゴミ
IRLED無くても純正カメラはバックランプの光でも十分明るい
445: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木)17:53 ID:jk42o8By(1) AAS
ゴミの投棄は懲役5年重罪だよ
446(1): 警備員[Lv.19] 2024/11/14(木)19:04 ID:mrojMNst(1/2) AAS
キャリーのデフロックってジムニーに流用できないの?
447(1): 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/14(木)19:13 ID:/vp9Aghg(1) AAS
スズキは何で、オプションでもデフロックを付けないのかね?
448: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/14(木)19:21 ID:DPJWNgQp(1/2) AAS
ブレーキLSDとかいうゴミが有るから
449: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/14(木)19:24 ID:9kTCClrW(1/3) AAS
私が妄想してみます
・転倒するバカに訴えられたく無いから
・オフロード走行でのデフロック使用に耐えられるほどのドライブトレインを持っていないから
・修ちゃんがデフロック嫌いだから
450: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/14(木)19:38 ID:DPJWNgQp(2/2) AAS
キャリイのデブロックは1速でしか使えないけどな
そういう仕組みにすれば良いけど、キチガイマニアは改造しそうだしな
451(1): 警備員[Lv.19] 2024/11/14(木)20:00 ID:mrojMNst(2/2) AAS
キャリーに乗ってるジジババなら転倒しても訴えてこないだろうって?
現実的に有効な理由ってないよな
452: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/14(木)20:45 ID:OjJ15u+X(1) AAS
農作業で転倒することはまず無いだろうからな。
どこでどういう使い方されるものなのか、それがキャリイとジムニーの大きな違い=デフロックの搭載 なんだろう。
453(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木)20:54 ID:9kTCClrW(2/3) AAS
>>451
農作業のジジババがコケるような地形走る必要が無いと思う
あと多分だけどキャリイはリアデフロックだけ
リアだけだとコケる可能性は低くなる
ランクル80でドシロートがデフロックでコケまくってトヨタ訴えたんだよ
多分そのせいで70以外はフロントデフロックつけなくなったんじゃ無いかな(想像、独立懸架にデフロックが難しい説もある)
300GR-Sで70以外は久々の前後デフロック
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s