[過去ログ] 【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー276台目【軽SUV】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)17:36 ID:16qWuutC(1) AAS
ダイハツはルームランプ付けっぱなしだとタイマーで消灯するようになってるんだけど
スズキはそうじゃないから一晩点けっぱなしがあった
353: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)17:49 ID:6ZIlKBNU(1) AAS
自動消灯のLEDに替えとけばいいだけ
安いし簡単

あまぞん/dp/B0B49GNTQ2
354: 警備員[Lv.10] 2024/11/21(木)21:48 ID:juwjUUpS(1) AAS
ターボの音がうるさいけど、エンジンルームから運転席に直接伝わって来るから音を減らすのは難しいよね?
ガチなデッドニングはネットに沢山挙がってるけども、
安く静音化するならエンジン裏に垂直に防音材を貼り付けるくらいかな?
355: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)22:14 ID:S2QWCfdT(1/2) AAS
いや逆にターボの消音効果があるからターボ車の方が静か
ハスラーは比較的遮音制振はしっかりしている方だと思うけど
356: 警備員[Lv.40] 2024/11/21(木)22:32 ID:smUOpr2q(1) AAS
メーカー車種問わず所詮軽自動車は遮音性クソだよと言おうと思ったけど
代車で借りたミライースは酷かったな
357: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/21(木)23:08 ID:S2QWCfdT(2/2) AAS
ダイハツはエンジン自体がうるさいし
KFエンジンはR06Aとほぼ同時期に開発されたのに差がありすぎ
358
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)23:17 ID:rGRmYUMg(1) AAS
次期ワゴンRスマイルにもついに電動パーキングが付いた
あれが付くとインチダウンできなくなる?
自分は電パはいらない方
359
(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/21(木)23:19 ID:6+9NiaKJ(1) AAS
これからは電Pが標準になるとも言われてるよね
故障した時に費用がかかるからいらないとか?
360: 警備員[Lv.19] 2024/11/21(木)23:26 ID:qXynAASh(1) AAS
ハスラーは結構静かな方だと思う
361
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)23:48 ID:HtFW9bvg(1) AAS
>>358
センサーが飛び出るのでインチダウンが難しいし、内側の貼付けウエイトに接触するので打込みウエイトにしないとあかん…。

それとDIY作業する人にはブレーキメンテナンスも専用テスターが必要なのでハードルが高くなるね
362: 警備員[Lv.12] 2024/11/22(金)00:30 ID:447DGv3K(1) AAS
ハスラーは静かな方なのね
ポイントが余ってるから、ストラットタワーバーかアーシングでも付けようかなと思ったけども、
この辺りもドレスアップ程度なのかな?
363
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/22(金)06:39 ID:uS72GmXx(1) AAS
>>359
故障に関してはそんなに心配してない
ただ次の改良で付けてくるだろう
ついでに勿論その分の値上げもある
自分は今の足踏み式パーキングでも特に不便とも思わないので

>>361
スタッドレスはインチダウンしてるのでマッチング(出来ないかも)とか面倒だな
364: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/22(金)08:22 ID:OBr5dCjP(1) AAS
>>363
電パ車はスタッドレス用のインチダウンはかなり厳しい。15インチでもホイー形状によっては内側のウエイトが擦りそうだし(他車)…。
インチダウン出来ないと値段が跳ね上がるんだよな…。軽カーはまだ15インチなのでマシだけどね
365: 警備員[Lv.20] 2024/11/22(金)09:51 ID:OJJMRGO8(1) AAS
テールの赤いとこのランプって元々LEDついてる?
366: 警備員[Lv.54] 2024/11/22(金)13:35 ID:Rya84O0k(1) AAS
現行型は全モデルLEDテール
367: 警備員[Lv.28] 2024/11/22(金)17:28 ID:A3QxEfe2(1) AAS
ハスラーとスズキの軽トラしか知らんが、アイドリング中のエンジンの音と振動はかなり静かだね
軽トラはエンジンかかってないと思ってキーを回すことがよくあった
368
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)22:01 ID:zZgtmTBl(1) AAS
ライセンスランプのカバーが何回やっても外れん
ペンチ使わなきゃダメか使ったら絶対傷つくよなこれなんでこんな固いんだよ
369: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金)22:09 ID:l4kk3Wsk(1) AAS
全然余裕で外せるんだが…。
#1のマイナスドライバーで少し浮かせば外れるぞ
370
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/22(金)22:28 ID:YcshBPJY(1) AAS
>>368
カバーにちょっとポコってでてる線みたいなとこあるじゃん?
そこにマイナスドライバー当てておいてドライバーの持ち手を半時計周りになるようにハンマーか何かで叩いて緩めれば傷つけずにいけるよ
伝わらないかもしれんけど
371
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)22:52 ID:ARRd3G4m(1) AAS
後ろにペンギンつけたけどはがしたくなってきた
ディーラーに持ってけばはがしてくれるのかな
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s