[過去ログ]
金券ショップをフル活用しよう!8 (1001レス)
金券ショップをフル活用しよう!8 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
949: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/11(土) 19:21:12.96 ID:??? トミカー トミカー プラレールー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/949
950: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/11(土) 23:11:23.62 ID:??? >>934 共同購入割引券サイトで額面500の某カードを 100円で絶賛売り出し中だから 釣り餌で個人情報を集めてどこかに売る気としか思えないw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/950
951: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 01:35:02.25 ID:??? あれ怪しいよな 絶対個人情報集めているとしか思えない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/951
952: 名前書くのももったいない [] 2011/06/12(日) 15:54:27.50 ID:ZSSfr80L 495円の店もある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/952
953: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 20:36:54.45 ID:??? チケットショップのホームページに、買取条件みたいなのをもっと書いてくれたほうがいいね。 折れ曲がったりしていると買取が難しいなどなど。 ただでさえ怪しいと思われる店構えなんだから、コンビニみたいに明るく清潔感があるとかさ。 人気のチケットはわかりやすく表示しておくとかさ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/953
954: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 21:46:04.16 ID:??? 複数業者を経由したほうが、経済が回るからという理由をつけて 金券ショップを使っているが微妙かw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/954
955: 名前書くのももったいない [] 2011/06/12(日) 22:35:29.51 ID:9KTReImu マックカードのチケットショップへの供給を6月でやめるらしい。 コーヒーだけとか釣り目当てが問題らしい。今のうちに買っておいたほうがいいよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/955
956: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 22:41:53.05 ID:??? 意味不明。 マック本部が金券ショップにカードを供給していたと言うのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/956
957: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 23:06:10.83 ID:??? そうだろ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/957
958: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/12(日) 23:18:17.24 ID:??? 実態は知らないが、マックを応援する発言をした芸能人とかがいっぱい貰えるらしい? だが、そういうのは金券ショップに売っているのかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/958
959: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 00:06:54.13 ID:??? マックってモバチェ買ってiDで払う方が安くない? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/959
960: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 00:31:17.97 ID:??? そもそも日本中の金券ショップに行き渡る程 乱発行されているマックカードはどこから来ているんだ 社員への給与代わりの現物支給か、もしくはバイトの持ち出し(盗み)か。 ノルマを押し付けられた社員が捌き切れずに売ったのか、あるいは 提灯記事を書いたマスコミへのお礼か。 番号のないカード、出元はマクドナルドにも分からない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/960
961: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage] 2011/06/13(月) 00:52:48.63 ID:??? 真偽の程はわからないが、不正でもなんでもなく、正規ルートで、 マックカードは1単位1000万円を93%で本部から買えると聞いたことがある。 だから、買取相場が93%近辺で安定しているらしい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/961
962: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 01:00:18.12 ID:??? 年賀状が安く買えるのも、ノルマのおかげw でも同じ日本人が存しているのはどうかなとも思うけどな。 外国人が経営する業者で売り買いもあまりなあ・・・。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/962
963: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 01:40:10.90 ID:??? >>959 単純な割引率だとモバチェが安いが、マックカードは釣りが出るので、 100円マックだけ買って釣り貰ってを繰り返すとiDを上回る。 単価の高いメニュー食うならマックカードより株主優待券が得だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/963
964: 名前書くのももったいない [] 2011/06/13(月) 12:35:30.99 ID:X6sSTAME 大阪のマックカードが470→490になってて驚いて来ました http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/964
965: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 14:00:18.52 ID:??? えぇぇマジかよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/965
966: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 15:55:31.50 ID:??? 金券ショップで映画の前売り券を安く買うのがいいと思っていたが、 そもそも映画を見ずにあとで借りるほうが安上がりだった・・・。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/966
967: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 16:31:46.05 ID:??? あれっ俺だけID出てる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/967
968: 名前書くのももったいない [sage] 2011/06/13(月) 17:24:02.91 ID:??? >>967 ageるから http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1283834684/968
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.468s*