[過去ログ]
テイエムオペラオーは名種牡馬になれるのか?part.6 (989レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
394
: 2005/11/11(金)06:41
ID:9k31ae1P0(1)
AA×
>>393
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
394: [sage] 2005/11/11(金) 06:41:45 ID:9k31ae1P0 >>393 10数年前もそう言われていて、実際に内国産種牡馬も健闘していたんだけど、 その後SS、BT、TBに、クラシックを狙えるような良質繁殖牝馬の多くを持っていかれ、 内国産種牡馬が輩出する産駒のレベルが下がってしまった。 その影響が比較的小さかった短距離界は健闘を続けたけど。 それと、最近の優秀な内国産種牡馬って何かいたっけ? 一応、サイヤーランクで内国産最上位はダンスだけど、その程度なら 同状況にトウショウボーイを持ってきた方が活躍できると思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1131248170/394
10数年前もそう言われていて実際に内国産種牡馬も健闘していたんだけど その後にクラシックを狙えるような良質繁殖牝馬の多くを持っていかれ 内国産種牡馬が輩出する産駒のレベルが下がってしまった その影響が比較的小さかった短距離界は健闘を続けたけど それと最近の優秀な内国産種牡馬って何かいたっけ? 一応サイヤーランクで内国産最上位はダンスだけどその程度なら 同状況にトウショウボーイを持ってきた方が活躍できると思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 595 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s