[過去ログ] 被差別部落出身の騎手・調教師など (244レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(1): 2009/07/23(木)20:10 ID:wUsny/9o0(1) AAS
後藤吉田松岡
208: 2009/07/24(金)03:15 ID:hLFVlXeJO携(1) AAS
>>201
お隣り栃木県に二大巨頭があったんべ。
片方の地名を見てみれ。
もう片一方はそのものずばり河川敷の馬場だかんね。
209: 2009/07/24(金)03:22 ID:67xXyLfBO携(1) AAS
>>206
まろは冷泉家の血筋でおじゃるぞ
210: 2009/07/24(金)03:27 ID:UVLQqTn10(1) AAS
部落差別なんて一般人レベルではとっくにないのにね
というか若年層には認知すらされてない
だというのに差別がなくならない、と言うかなくなってないという事になってる
なくなったら困る人がいるからだよね、誰だろうね?
211: [sgae] 2009/07/24(金)15:22 ID:uq7EnYYH0(1) AAS
西日本じゃその理論は通用せんぞ
212: 2009/07/24(金)15:26 ID:TOMQWsOfO携(1) AAS
部落 ヤクザ は6割朝鮮人
213(4): 2009/07/24(金)16:48 ID:rgGK/Rlq0(1) AAS
武は競馬界じゃ知らないものはいない名門の出
というか、現存する競馬関係者のなかでは間違いなくNO1の家柄だよ
だからこそ異常なほど良い馬確保できる環境がつくられたわけだし
武一族の直系でなければ、武の今までの活躍は絶対にありえない
それが全てとは言わないが(時代や他の環境的な要素も必要だからね)
、武が活躍できた最も大きな要素だよ
214: 2009/07/25(土)06:12 ID:PNR76Sf3O携(1) AAS
尾形、藤本、二本柳、野平一族でも没落してしまうのが、競馬界の恐ろしさ。
215: 2009/07/25(土)19:21 ID:/M90hjNx0(1) AAS
>>213
216(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
217: 2009/07/26(日)13:39 ID:FLcqKUhc0(1) AAS
前に海神くんとかいうコテが、長嶋茂雄は部落とか言っていたけど本当なんでやすか?
アメブロ 海神くんで検索
218: 2009/07/26(日)14:39 ID:agZ+9W6F0(1) AAS
>>213
函館大経の一門としては吉田豊や和田竜二の名前も見えるね。
函館大経
外部リンク:ja.wikipedia.org函館大経
219: 2009/07/26(日)15:15 ID:yp4X4+5v0(1) AAS
>>213
そりゃ洋吉と岩元の弟子だから当たり前だろ
220: 2009/07/28(火)15:58 ID:zir7UIcp0(1) AAS
hosyu
221: 2009/07/30(木)13:11 ID:U0WBYdFK0(1) AAS
age
222: 2009/07/30(木)13:39 ID:7nCaWDxaO携(1) AAS
東北民だがブラクだの在日だの全く馴染みがないな
ブラクなんて集落の意味しかもたないし日常会話にバンバンでる
いやもちろん学校で習ったが、教科書に黒字でヒサベツブラクってのと説明3行くらいで終わり。それもシノウコウショウのカーストの下にエタヒニンってのがいていじめられてたよ、ってなもんで実態が見えてこない
在日なんて恥ずかしながら高校のときに初めて存在を知ったくらい
もちろん見たことなんかない
西の方は何時間も時間割いて勉強だのなんだのするんだろ?大変だな
223: 2009/07/30(木)14:03 ID:sv5dxQkMO携(1/2) AAS
しかし部落民を養護してる奴らはなんなんよ
部落民と接したことないだろ?
実際接してみたら
多分30分位で養護する気が無くなるよ
224(2): 2009/07/30(木)14:14 ID:t2JV8ZAf0(1) AAS
スレを読んでいくと
東北民は部落がないことを、さも誇りのように語るが
被差別部落がある=近郊に都、城下町があったわけで
強調するのは逆効果だと思うが・・・
225: 2009/07/30(木)14:24 ID:y6GB9T2VO携(1) AAS
東北民哀れ
226: 2009/07/30(木)14:44 ID:sv5dxQkMO携(2/2) AAS
小中学校が市立だったおかげで
部落民の同級生いたんだけどさ
ホンマすごかったで
特に運動会なんかで保護者が集まるときなんて
もう集団で現れてそこら中場所取りしまくって
宴会始めやがるし
ちょっとでも陣地にふれようもんなら
即集団に囲まれ
さらに桜の下に小便するしさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s