[過去ログ] ウオッカ>>>>>ダスカが完全に確定した件56 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2009/10/12(月)17:22 ID:1Ml4nge/0(2/4) AAS
外部リンク:news.livedoor.com
──ハーツクライの話が出たところで、有馬記念についてお聞きしたいと思います。
今年は天皇賞(秋)2着のダイワスカーレットが中心となりそうですが、おふたりはこの馬についてどう感じていますか?

ペリエ 強いね…かなり。結果ウオッカが勝ったけど、まともなら天皇賞は楽勝だったんじゃないかな。

ルメール 道中で若干のリキみが見られたし、3、4コーナーで勝負に出たオリビエ(トーセンキャプテン)に相当なプレッシャーをかけられた。
それでもラストまで脚いろが衰えないんだからね。まったくすばらしい馬だよ。

ペリエ スピード、スタミナ、ハート、すべてのレベルが高い。距離の心配もないし、有馬でこの馬を負かすのは相当にタフだろう。

ルメール うん、一枚も二枚も上の存在だと思います。

──では、自分がスカーレットに乗っているとすれば、どういうレースをされるとイヤでしょうか?

ペリエ 玉砕覚悟の馬にスタートから競られることだね。ヨーロッパの大レースではよくあることなんだけど、同厩舎、同オーナーの1頭をペースメーカーとして出走させ、もう1頭の勝負馬にとって都合のいいペースをつくったり、ライバルに競り込ませたりするんだ。
ダイワは繊細な牝馬だし、掛かり気味に先行するタイプ。これをやられるとこたえるだろうね。

ルメール ヨーロッパではペースメーカーを務めた騎手が賞金の何パーセントかをもらったりと、勝つための戦略として認知されているけど、日本ではあまりなじみがないよね。露骨にやると問題になるんじゃないの?

ペリエ それはもちろんわかってるよ(笑)。ようするにそれくらいやらないと勝てないくらい、スカーレットは抜けているということさ。
1-
あと 997 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*