[過去ログ] データで重賞・OPを研究するスレ45 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784
(1): 2012/02/28(火)16:42 ID:j/tqhdJ+O携(1) AAS
ここまでのデータだけを見ると、ジョワドとジェンティルの馬連だけでいい気がしてくるな
785
(1): 2012/02/28(火)20:14 ID:bEzUiwab0(1) AAS
>>783
改修後阪神JF勝った馬はどうなんだろ…と思ったら、よくよく考えれば全馬ステップはチューリップ賞だったw
786
(1): 2012/02/28(火)21:43 ID:jO2I0D2GO携(1) AAS
>>784
と、見せ掛けてワイドが正解な気がする
787: 2012/02/28(火)22:46 ID:kZXvMX0N0(1) AAS
>>786
でもワイドって2倍つくかどうかじゃね?
788: 2012/02/29(水)01:40 ID:6POpkpvM0(1) AAS
よし、わかった
2頭軸3連複全通りでいいんだな
789: 2012/02/29(水)02:38 ID:CmFXcwAg0(1) AAS
今週も1番人気がハデにぶっとびそう
790: 2012/02/29(水)04:22 ID:rWTXvlmD0(1/2) AAS
>>785 ウオッカが阪神JF→エルフィンS→チューリップ→桜花賞

こいつだけローテが違うだけで後はJF勝ち馬のローテはここ初戦か

ジョワドは1戦1勝馬での初G1勝ちやってまった な馬だけに
どのデータが当てはまるのか判んない。。

とりあえず>>783の通り 連対100% 

そしてジェンティルドンナ 
シンザン記念連対馬で記憶に新しいのはダイワスカーレット(2着)
ダイワのシンザン記念よりも勝ち時計が速かった点
省8
791
(1): 2012/02/29(水)04:36 ID:rWTXvlmD0(2/2) AAS
気になる点はジェンティルドンナのシンザン記念2着馬
マイネルアトラクト 次走のきさらぎ賞で9人10着
岩田→丹内への乗り代わりで鞍上弱化したのか
岩田が腕で持ってきた2着だったのか
元々が力不足だったのか

シンザンのレースレベルが気になる
朝日杯4着のトウケイヘイローに0.4秒差はある。
尚、朝日杯も0,4秒差でトウケイヘイローは負けている
792: 2012/02/29(水)07:51 ID:ylwyKR1BO携(1) AAS
どうやらまたお通夜反省会になりそうだな
絶対負けたくないならジョワド複勝110だけ買えばいいじゃないの

元だととかぬかしてる馬鹿はソッコー競馬辞めたほうがいいな向いてない
793: 2012/02/29(水)12:01 ID:T7sfZfumO携(1) AAS
中日新聞杯は例年の中京記念で考えればいいだけ
名称に捕らわれたら負け
後は開幕戦なわけだからセオリー通りに逃げ先行馬
中山、阪神、府中コースの坂有りコース好成績がある奴らの取捨
794: 2012/02/29(水)21:41 ID:rmkH/vOi0(1) AAS
開幕週の府中を想定すればいいじゃね?
逃げ先行と差しは内枠の馬
795: 2012/02/29(水)22:39 ID:MS+2fNOE0(1) AAS
>>769
新聞に騙されてるへたくそが多いのがオッズに出てるからな。
テスタの単とシルの複はかなり美味かった。

今週もジョワにだまされる奴は新聞信じ切って追いきりの動きみてないやつだろうなwww
796: 2012/02/29(水)22:43 ID:0vgUn4Y40(1) AAS
トランセンド 大外で先行しづらい上に芝コースも若干長い
トグロ 元々そんなに信用出来ない 重馬場で前残りになるかも
797: 2012/02/29(水)23:22 ID:CdKEVDYB0(1) AAS
データで残るならどんな馬でも買うべきじゃね?
798: 2012/02/29(水)23:30 ID:u1/PAqjF0(1) AAS
つかこのスレでデータに関係ない内容得々と語ってる奴らってなんなの?
799: 2012/02/29(水)23:46 ID:3bSW6kbNO携(1) AAS
バカ
800: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2012/03/01(木)01:33 ID:mkZ4DHDp0(1/7) AAS
去年のやつを拾ってきました 
中京記念
過去10年、ただし今年は小倉開催。

ハンデ57.5kg以上の前走3番人気以下(0.0.0.6)
シャドウゲイト

6枠に入った前走2着以下(0.0.0.18)
バトルバニヤン、ラインプレアー

前走重賞で3着以内を除く、牝馬(0.0.0.9)
シンメイフジ、ダイワジャンヌ、セラフィックロンプ、ブロードストリート、オウケンサクラ

当日ハンデ57kg以上を除く、中4週以上の前走7着以下(0.0.0.16)
省3
801: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2012/03/01(木)01:37 ID:mkZ4DHDp0(2/7) AAS
G1勝ち馬を除く前走中山(0.0.0.13)
ダイワジャンヌ

前走芝OP、重賞で3着以内を除く1600m以下(0.0.0.12)
アンノルーチェ、トゥニーポート、ブロードストリート、ドモナラズ、オウケンサクラ、ラインプレアー

前走京都以外で距離短縮(0.0.0.11)
ダイワジャンヌ

当日ハンデ57kg以上を除く、前走小倉大賞典で6番人気以下で今回騎手が乗り替わり(0.0.0.15)
バトルバニヤン、チョウカイファイト

減点なし…ラフォルジュルネ、サンライズマックス
減点1…アンノルーチェ、トゥニーポート、マヤノライジン、シャドウゲイト
省5
802: 2012/03/01(木)01:38 ID:+ComC4jM0(1/2) AAS
サンスク
803: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2012/03/01(木)01:47 ID:mkZ4DHDp0(3/7) AAS
ウマジンのデータに書いてあったこと 全コピペ

重賞実績は必要ないが、条件馬は通用しない

暮れに行われていたが、この時期に移動。昨年まで同時期、同条件で行われていた中京記念を参考にしていく。
まずは、ローテーションから。
注目は過去10年で6連対の京都記念経由と、5連対の小倉大賞典経由だ。
前者は4着以下に負けている馬、後者は着順不問で狙える。そのほかでは、
前年の中日新聞杯経由(3〜9着)、芝1800m以上の1600万経由(3着以内)までが圏内だ。

最後に実績面。過去の連対馬20頭中19頭はオープン馬だった。
その半数近くは重賞未連対馬だったように、重賞実績はとくに必要ないが、
条件馬では通用しないハンデ重賞だ。
省13
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*