[過去ログ] データで重賞・OPを研究するスレ59 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 2013/09/27(金)11:23 ID:7RGutJyH0(2/2) AAS
スプリンターズS/馬番データ
1番 (0-1-1-8)
2番 (0-0-1-9)
3番 (0-1-2-7)
4番 (0-2-0-8)
5番 (1-0-0-9)
6番 (0-1-0-9)
7番 (2-0-0-8)
8番 (1-0-0-9)
9番 (0-1-0-9)
省16
400: 2013/09/27(金)18:20 ID:kDI+JvZiO携(1) AAS
それでエエねん!今週は早め早めと対応してるな。
やれば出来るやんけ!
ほなデータまとめてこいやそろそろ!はよせえよ?
401: WIN5おぢさん 2013/09/27(金)18:58 ID:qSh6bt2+0(1) AAS
東西メインはともかく、今週の高いハードルと
なるであろう中山10RのながつきSのデータ分析
をしてみました。前回分の書き込みも参照して
いただいて突破の一助にしていただければ。
外部リンク:asunaro812.blog.fc2.com
402: おっぱい 2013/09/27(金)20:28 ID:MEqId3RlO携(1) AAS
まあ前年馬券に絡んだ馬が2頭以上来たことなんかないけどな。
独り言なのでレス不要。
403: 2013/09/27(金)22:17 ID:cjWLPA4F0(1) AAS
久しぶりのおっぱいさんや!
404: ◆DARKC/6hAA 2013/09/27(金)22:31 ID:jAfIbuDN0(1/2) AAS
そんな状況であえて空気を読まずにシリウスS。
シリウスS
07年以降過去6回
前走4番人気以下の関東馬(0.0.0.13)
クリールパッション、トーセンアレス、フリソ、グランドシチー、マイネルオベリスク
ハンデ55kg以下の6歳以上(0.0.0.20)
チョイワルグランパ、トーセンアレス、フリソ、マイネルオベリスク
前走4着以下のニアークティック系種牡馬の産駒(0.0.0.19)
クリールパッション
今回騎手が乗り替わる前走3番人気以下のハンデ54kg以下(0.0.0.23)
省9
405: ◆DARKC/6hAA 2013/09/27(金)22:32 ID:jAfIbuDN0(2/2) AAS
前走53kg以下で出走(0.0.0.10)
チョイワルグランパ
前走ダート重賞で連対または芝重賞に出走を除く前走4番人気以下で今回2kg以上の斤量減(0.0.0.16)
マルカプレジオ
前走5番人気以下で4角10番手以下(0.0.0.11)
スマートギア、フリソ
前走重賞以外で3番人気以下で4着以下(0.0.0.24)
チョイワルグランパ、フサイチセブン、フリソ、ヒラボクキング、グランドシチー、クラシカルノヴァ、マルカプレジオ、マイネルオベリスク
前走中山以外の東開催に出走(0.0.0.19)
ケイアイレオーネ、フリソ、サトノプリンシパル、ハートビートソング、マイネルオベリスク
省2
406: 2013/09/27(金)23:13 ID:G15Pe7pK0(1) AAS
乙
ナイスミーチューだけ買うw
407: 2013/09/28(土)00:12 ID:jJbLR5eMO携(1/8) AAS
今週もワイドマンに丸乗りするぜ!!
先週は30万以上プラスになったからな
408: ダークエンペラー ◆np1Ci.8nBQDy 2013/09/28(土)01:05 ID:3Hb+d68E0(1) AAS
シリウスS
◎ナイスミーチュー ○サトノプリンシパル
マイネルオベリスク買う奴は正真正銘のあほや!!
スプリンターズS
◎ロードカナロア ○ドリームバレンチノ
サンカルロ買う奴は正真正銘のあほや!!
以上◎単勝 馬連&ワイド1点 3連単◎○軸2頭マルチ総流しじゃ!!
409(1): 2013/09/28(土)01:14 ID:vhnzNPCr0(1) AAS
そういえばダークさんのトリップって例の騒動で割れたの?
410: 2013/09/28(土)02:11 ID:95yDnmXx0(1) AAS
>>409
4月から6月に書き込んでる人は例外なく割れているはず
411: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/09/28(土)04:16 ID:0ePrIjYD0(1/3) AAS
1 1 グランプリボス 連対率 0.429 4ヶ月休み 1-0-0-3 ←マイラーズ勝ちの1勝
9〜11月成績 2-1-0-4 13頭以上のレース 5-3-1-8 12頭以下 1-0-0-1
スロー〜平均ペース 6-1-1-8 ハイペース 0-2-0-1
1 2 フォーエバーマーク 連対率 0.429 中4週 0-0-0-0
9〜11月成績 2-0-0-1 13頭以上のレース 4-3-2-10 12頭以下 2-0-0-0
スロー〜平均ペース 2-1-2-7(平均P 0-0-2-5) ハイペース 4-2-0-3
2 3 アドマイヤセプター 連対率 0.304 中4週 0-1-0-1
9〜11月成績 3-2-2-0 13頭以上のレース 4-2-4-10 12頭以下 1-0-1-1
スロー〜平均ペース 5-2-4-7 ハイペース 0-0-1-4
2 4 サンカルロ 連対率 0.225 中4週 1-0-1-0
省11
412: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/09/28(土)04:51 ID:0ePrIjYD0(2/3) AAS
4 8 パドトロワ 連対率 0.393 中4週 3-1-0-1
9〜11月成績 0-1-2-3 13頭以上のレース 8-1-4-10 12頭以下 1-1-0-2
スロー〜平均ペース 6-0-3-6(スロー0-0-0-2) ハイペース 3-2-1-6
5 9 サドンストーム 連対率 0.286 中2週 1-0-1-3
9〜11月成績 2-1-0-5 13頭以上のレース 3-2-3-12 12頭以下 1-0-0-0
スロー〜平均ペース 0-1-2-6 ハイペース 4-1-1-6
5 10 ロードカナロア 連対率 0.941 中2週 2-1-0-0
9〜11月成績 3-2-0-0 13頭以上のレース 10-4-1-0 12頭以下 0-1-0-0
スロー〜平均ペース 7-4-0-0 ハイペース 3-1-1-0
6 11 スギノエンデバー 連対率 0.265 中5〜7週 0-2-0-5
省8
413: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/09/28(土)05:06 ID:0ePrIjYD0(3/3) AAS
7 14 マイネルエテルネル 連対率 0.273 中2週 0-0-0-1
9〜11月成績 1-0-1-2 13頭以上のレース 3-0-0-7 12頭以下 0-0-1-0
スロー〜平均ペース 0-0-1-5 ハイペース 3-0-0-2
8 15 マジンプロスパー 連対率 0.348 3ヶ月休み 1-0-0-3
9〜11月成績 1-0-1-3 13頭以上のレース 6-1-2-13 12頭以下 1-0-0-0
スロー〜平均ペース 4-1-0-7 ハイペース 3-0-2-6
8 16 シルクフォーチュン 連対率 0.294 (ダ) 中8〜10週 0-0-0-1
9〜11月成績 1-0-4-4 13頭以上のレース 8-2-4-18 12頭以下 0-0-1-0
スロー〜平均ペース 6-2-3-12 ハイペース 2-0-2-6
414: 2013/09/28(土)10:39 ID:fc4oGVit0(1/3) AAS
テスト
415: 2013/09/28(土)10:58 ID:EJBlQ+WxO携(1) AAS
シリウスS(2007〜)
斤量に端数がある馬
5歳以下(0,1,1,0)
6歳以上(0,0,0,3)
…つまらん(笑)
416(2): 丞相 ◆ZfZ842aEW. 2013/09/28(土)11:57 ID:fc4oGVit0(2/3) AAS
書き込めそうなので、芙蓉Sだけやります。
芙蓉Sデータ分析(1996年〜2012年/16年分)
@前走勝ち馬(前走クラス問わず)
A前走負け馬(前走クラス問わず)
B前走芝1200m出走馬(距離延長)
C前走芝1400m出走馬(距離延長)
D前走芝1600m出走馬(同距離)
E前走芝1800m出走馬(距離短縮)
F前走RPCI51以下の馬
G前走RPCI52以上の馬
省17
417(1): 丞相 ◆ZfZ842aEW. 2013/09/28(土)11:58 ID:fc4oGVit0(3/3) AAS
>>416の続き
前走距離別成績を見てみると、距離延長になる前走1400m以下出走馬が有利。前走1600m組は勝ち切れない傾向。そこで前
走RPCI(前走のレースラップ/前傾ラップ〜50〜後傾ラップ)を見るとある傾向に気付く。前走RPCI52以上の馬で今走勝ち切った
馬は0(G)。過去16年の勝ち馬16頭全馬が前走RPCI51以下(F)。キャリアの浅い2歳馬が緩い流れのレースを経験した後にタ
フな中山マイルの厳しい流れに対応することは非常に難しい。事実、一昨年のサウンドオブハートvsサトノギャラントも前走RPCI
62.1のサトノギャラントを上回る前走RPCI41.5だったサウンドオブハートに軍配が上がり、その前には後の3冠馬オルフェーヴル
が前走RPCI69.8が仇となり前走RPCI50.4のホエールキャプチャに敗れている。さらに、07年には後に日本ダービーで連対する
スマイルジャック(前走RPCI68.6)がフォーチュンワード(前走RPCI41.6)に敗れている。昨年は後にNHKマイルCで3着するフラムド
グロワール(前走RPCI70.2)がサンブルエミューズ(前走RPCI41.2)に敗れている。逆に考えると、ここで高い前走RPCIという不利
を跳ね除けて能力のみで好走した馬は今後の活躍が期待できる。
省6
418: 2013/09/28(土)12:13 ID:jJbLR5eMO携(2/8) AAS
久しぶりのじょうそうきた!!!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*