[過去ログ] データで重賞・OPを研究するスレ60 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/11/10(日)04:37 ID:iIYoZH+I0(3/6) AAS
エリ女過去10年 波乱は少なめ 1,2番人気が揃って連を外したのはクイーンスプマンテの年
@連対馬20頭中17頭は重賞勝ちがあった
オールザットジャズ、デニムアンドルビー、ハナズゴール、ホエールキャプチャ、
マルセリーナ、ミッドサマーフェア、メイショウマンボ、ゴールデンダリア
Aまた連対馬20頭中15頭には牝馬G1で連対歴があった
ヴィルシーナ、ホエールキャプチャ、マルセリーナ、メイショウマンボ、ゴールデンダリア
B3歳馬が優勢 4歳と5歳は連対数は拮抗も3着数では4歳馬が多い 3歳>>4歳=5歳>>6歳以上
3歳 メイショウマンボ、デニムアンドルビー、ディアデラマドレ、セレブリティモデル、セキショウ、トーセンアルニカ、ラキシス
C3歳馬で連対した7頭中6頭は牝馬3冠のいずれかで連対していた 該当しないのはリトルアマポーラ
メイショウマンボ オークス、秋華賞1着
省6
746(1): 2013/11/10(日)05:04 ID:oeOAZndD0(1) AAS
ゴールデンダリアなつかしす
747: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/11/10(日)05:04 ID:iIYoZH+I0(4/6) AAS
F上のEに付随して連対馬20頭中16頭は前走5着以内
秋華賞の6着以下はリトルアマポーラだけ 馬券内の8頭は3着以内 メイショウマンボ デニムアンドルビー
府中牝馬 これも掲示板以下からはアパパネだけ(府中牝馬で牡馬換算の59Kにあたる57Kも響いてたか
5着以内 ホエールキャプチャ、56Kの斤量が響いた格好のレインボーダリアをどうするべきか?も一応残す
古馬の牡馬混合の重賞組で連対した9頭で掲示板外してたのは3頭 フサイチパンドラ、クィーンスプマンテ、テイエムプリキュア
オールザットジャズ、ヴィルシーナ
※一応時計面で言えば去年ジェンティルドンナのオークス勝ち時計が2分23秒6、メイショウベルーガの京都大賞典が2分25
時計面では十分足りるとも言えるのかな・・・ 土曜の芝でレコードの出る速い馬場なのがどうかだけど
G日本馬で連対した18頭中13頭には京都コースのG2以上で連対歴があった
メイショウマンボ、ヴィルシーナ、レインボーダリア
省3
748: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/11/10(日)05:31 ID:iIYoZH+I0(5/6) AAS
>>746 またレインボーとゴールデン間違えた orz
あと@にヴィルシーナ追加 抜けてました
結果 項目は9個ありますが3歳馬だけに付随するものがC、古馬だけになるのがDとHなので満点は8点で3歳は7点が満点
8点 無し
7点 メイショウマンボ
6点 ヴィルシーナ
5点 レインボーダリア
4点 無し
3点 オールザットジャズ、ホエールキャプチャ、マルセリーナ、デニムアンドルビー
2点 ミッドサマーフェア、ハナズゴール、セレブリティモデル、セキショウ
省4
749(1): 2013/11/10(日)05:55 ID:RrIkmqKUi(1) AAS
改変さん、早起きなんですね
今から仕事です
750: 桂 忠雄 2013/11/10(日)06:37 ID:K40RJ0ohi(1) AAS
減点なし::::::: メイショウマンボ
減点1::/:::: トーセンアルニカ ヴィルシーナ
751: 改変 ◆J6pxlSCSHU 2013/11/10(日)06:42 ID:iIYoZH+I0(6/6) AAS
>>749 仕事疲れで帰宅後寝てて夜中に起きましたw 行ってらっしゃいです
752: 2013/11/10(日)07:17 ID:XN/rTRsvO携(1) AAS
エリザベス女王杯
96年以降(四歳以上牝馬が出走可能になってから)
前走、芝1800m以上の重賞で二〜五着の馬が一頭は三着以内(外国馬含む)
753: 2013/11/10(日)09:04 ID:5sLSO4Po0(1) AAS
デニム以外いねぇじゃねーかよw
754(1): 2013/11/10(日)09:32 ID:s3jbxYAI0(2/14) AAS
過去10年のエリザベス女王杯で3着以内となったJRA所属馬27頭中、
2012年3着のピクシープリンセスを除く26頭は、前走で「JRAの重賞」に
出走していた
オールザットジャズ
メイショウマンボ
ミッドサマーフェア
ホエールキャプチャ
ハナズゴール
アロマティコ
マルセリーナ
省18
755(1): 2013/11/10(日)09:33 ID:s3jbxYAI0(3/14) AAS
前走が「府中牝馬S」だった馬のうち、優勝馬に「0秒6以上」のタイム差をつけられていた馬は
連対例がなかった。
ミッドサマーフェア
ホエールキャプチャ
ハナズゴール
アロマティコ
マルセリーナ
過去10年のエリザベス女王杯で3着以内となったJRA所属馬27頭中16頭は、JRAの芝2200m
以上のレースで優勝経験のある馬だった。
オールザットジャズ
省16
756(1): 2013/11/10(日)09:35 ID:s3jbxYAI0(4/14) AAS
正直全然わからない。
よって適当にアロマティコをワイドの軸とする。
相手はヴィルシーナとデニムアンドルビーの2点。
アロマティコは鞍上が不安だが…。
757: 2013/11/10(日)10:00 ID:cFN3GqbS0(1) AAS
ワロタ
ここまでレスしといてそれはねーよw
758(1): おっぱい 2013/11/10(日)11:08 ID:jV/0xrgqO携(2/3) AAS
◆書類選考◆
□8人気以下
〆秋華賞組
KO
〆府中牝馬S組
CEGLN
□6人気以下
〆世代限定G1未経験
@AIJPQ
◆最終面接◆
省6
759: ◆DARKC/6hAA 2013/11/10(日)11:29 ID:aD8T6J8l0(1/2) AAS
>>742
書き方が悪かったです。
>>730で書いたのは世代限定戦を除いたクロフネ産駒の芝重賞の成績です。
760(1): 2013/11/10(日)11:34 ID:yDQGsJSE0(1/3) AAS
>>758
◆内定取り消し◆
〆当年オークス勝利馬
B
761: 2013/11/10(日)11:55 ID:227QzEarO携(1) AAS
エリザベス女王杯で単勝三番人気になった3歳馬は(0,0,0,7)。
デニムアンドルビーはジンクスを破ることができるかどうか?
762(2): 丞相 ◆ZfZ842aEW. 2013/11/10(日)12:03 ID:uxEc5pc80(1/2) AAS
エリザベス女王杯データ分析(1996年〜2012年/17年分)
『前々走牝馬限定重賞好走→前走牝馬限定重賞軽く凡走』
『前々走牝馬限定重賞好走→前走牡牝混合重賞凡走』
『前々走牡牝混合重賞出走→前走牡牝混合重賞凡走』
このレースの好走パターンは上記3つ。基本は前々走好走→前走凡走。
前走府中牝馬Sや秋華賞など牝馬限定重賞で負け過ぎている馬は危険。
前走牡牝混合重賞出走馬は惨敗からの巻き返しも可能。
@前々走OP特別以下勝ちorGV連対or牝馬限定GU以上連対or牡牝混合GU以上出走馬
A前々走OP特別以下負けorGV3着以下or牝馬限定GU以上3着以下馬(@以外)
B前走GV5着以内or牝馬限定重賞5着以内or牡牝混合GU以上3着以下馬
省11
763(2): 丞相 ◆ZfZ842aEW. 2013/11/10(日)12:04 ID:uxEc5pc80(2/2) AAS
>>762の続き
今年の出走馬で走れそうな馬はオールザットジャズ、ホエールキャプチャ、ヴィルシーナ、デニムアンドルビーか。
オールザットジャズ(古馬牝馬限定重賞13戦目)、ホエールキャプチャ(古馬牝馬限定重賞9戦目)はすでに古馬牝馬
路線で消耗していて賞味期限切れ。人気どころのヴィルシーナ、デニムアンドルビーしか残らないので、08年1着リ
トルアマポーラと同じく前走府中牝馬SでSペース先行有利馬場を追い込んで7着だったアロマティコで勝負。デニム
アンドルビーはデータEより前走の疲労がやや心配なので、ヴィルシーナを押さえで。現在の京都の先行有利馬場
と最近推奨馬が2着続きなので、アロマティコとヴィルシーナのワイドも個人的には押さえる。
推奨馬 アロマティコ(単C)、ヴィルシーナ(単D)
764(1): 2013/11/10(日)12:16 ID:v61HhiUW0(1/2) AAS
殿下乙乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s