[過去ログ]
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 522 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 522 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
914: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:11:48.26 ID:NsDXC98X0 いや、ホームランの平均飛距離だよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/914
915: t [] 2016/07/09(土) 10:15:03.88 ID:/oaLOyzU0 え?ノーザンダンサー産の成功種牡馬でG1複数勝ち≒大物ステイヤーなんか居ないが? ザミンストレルなどND産の大物はことごとく失敗か傍流に追いやられてる。 ニジンスキーが唯一かな、まあ傍流になってるわな現状では。 他にもヌレイエフ→パントレセレブルは大失敗。競走馬としては最強だった。 サドラーズ系も基本、成功種牡馬は基本的にマイル気質のスピード種牡馬だよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/915
916: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:20:35.65 ID:NsDXC98X0 日本は中長距離の賞金が分厚いから欧州とは傾向が違う。トップサイアーの大多数がクラシックディスタンスのG1勝ち馬。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/916
917: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:23:24.98 ID:tnHDNBEU0 10秒で斜め読みだが、ここまで>>881への反論無し。 野球とかたとえ話とか、架空のdataは不要だから。 後84レス http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/917
918: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:24:08.72 ID:9nBikeOV0 >>914 ディープはホームランすべてがシングルのホームラン王 ステイは打率も低いしチャンスに強い訳でもなく年間一桁ホームランだけど打つとき何故かランナーがいるってかんじで http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/918
919: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:28:10.00 ID:dKpadNrx0 馬鹿王道w その前にいろんな人から突っ込まれている事に対して反論しろよw それができてないくせに881の反論なしは説得力無いんだよ 野球に例えられても困るとか言いながら本当はわかっていると思うわ ずばり図星だからはぐらかしているんだろうw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/919
920: the sentinel ◆FOc3d/UqHI [] 2016/07/09(土) 10:28:22.73 ID:/oaLOyzU0 ND自身もKダービー・プリークネス勝ちのスピード2冠馬、スタミナ勝負のベルモントは負けてるのはSSと同じ。 ホームラン指数か、野球ね〜…… 俺の理屈だとステイヤー指数といった感じなんだが。 まあホームラン指数に改名すればいいんでね?馬鹿な野球豚にも判り易いわなw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/920
921: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:30:28.42 ID:yrNVkdnP0 まぁデータの話すると、毎日24時間2ちゃんに貼りついてレスしてる牡馬君は低学歴のニートで確定だよね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/921
922: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:31:25.96 ID:tnHDNBEU0 >>919 いや、俺の主張は>>881だけだから、 意味無いと思うなら、無 視 してくれ 間違ってはいないんだよ。100%正しい数値。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/922
923: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:32:09.95 ID:tnHDNBEU0 >>919 いや本当に分からん 長打率とか適当書いちゃったけど、長打率の公式って何? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/923
924: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:32:11.52 ID:NsDXC98X0 サンデーサイレンスがスタミナに劣るスピード種牡馬という定説になってるが、それも疑問なのだけどね。 何故ならスプリントマイルG1ではあまり優れていなかったしね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/924
925: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:33:00.91 ID:tnHDNBEU0 >>907 ここまで牝馬に偏っててそれはあり得ない 生物学的な理由は分からない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/925
926: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:34:49.73 ID:tnHDNBEU0 >>911 ふぃりーサイアーの定義ってあるの? 後、なんで >G1を勝つ≒スタミナ心肺機能に優れる≒母系依存であって心肺は種牡馬からは遺伝しない と言い切ったの? publishされたpaper教えて? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/926
927: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:36:14.23 ID:tnHDNBEU0 >>918 ソロか満塁かは、また別と思うが 一発ではなく、何本も打ってるだろ? ていうか、例えとか、架空のdataは無用 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/927
928: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:37:02.54 ID:/oaLOyzU0 >>916 そこもちょっと違うわ、高速馬場なのでマイラー気質でも距離が持つんでクラシック勝てるんだよ。賞金云々関係無い。 ブリなんか典型的なマイラー、あれはスピード種牡馬だから成功する。牝馬に片寄るわな、たぶん。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/928
929: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:37:12.01 ID:NsDXC98X0 たった20頭程度のG1馬のサンプルで決めつけるのが科学的態度とは思えない http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/929
930: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:37:15.58 ID:tnHDNBEU0 >>921 俺はネットが無いと何もできない 2chは休憩に覗いて遊んでるだけ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/930
931: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:37:39.87 ID:tnHDNBEU0 無駄にレス消費しちまうわ 後70 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/931
932: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2016/07/09(土) 10:38:09.46 ID:NsDXC98X0 >>928 高速馬場だとマイラーの距離がもつというのも根拠薄弱というか、競馬に蔓延するよろしくない思い込みだと思うよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/932
933: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2016/07/09(土) 10:38:55.02 ID:tnHDNBEU0 >>929 生物系ではよくあること 俺もおかしいとは思うが、集めるのは大変だし、一流ジャーナルもそれで通ってしまう世界 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1467674256/933
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.382s*