[過去ログ] 10/30(日) 第154回天皇賞(秋)(GI) part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: (ワッチョイ df0b-0DI1) 2016/10/28(金)23:14 ID:CHqDSuLZ0(6/9) AAS
去年と比べてそう変わらんと思うけどな
ルージュはパンドラより強いとは思えないしモーリスくらいだろ
643: (ワッチョイW 8737-srTX) 2016/10/28(金)23:14 ID:uYhjLcci0(1) AAS
エイシンヒカリは単勝だけ売れる感じですかね?
ヒカリがハマるパターンと沈むパターンで両方かうひともいるのかな
644: (ワッチョイ 63aa-WjTj) 2016/10/28(金)23:14 ID:da87VoVT0(1) AAS
外枠が不利っていうのは、その番号がハズレとかそういう話じゃなくて、
単純に内側と外側でコース取りで相対的に大きな不利があるって話だから
ぶっちゃけ18頭立てだろうと8頭立てだろうと外が不利なのに変わりはない。
頭数が減ればその不利の影響具合は多少小さくはなるが、
頭数が減ったからって外枠が有利になるわけでもないし不利が無くなるわけじゃない。
同じ能力の馬が最内と大外で走ったら頭数に関わらず外のほうが負ける。
645: (スフッ Sdff-15T3) 2016/10/28(金)23:14 ID:ZgRtbfmdd(8/13) AAS
よかったな、ォマィら キタサブもアクターも居
なくて 予想が楽しかろう(´ω`)
キタサブいたら 終始先頭でゴールするから何も起きないからな 上がりも速すぎて止まらんから
ツマランレースなるでな
646: (アウアウカー Sa7f-PL08) 2016/10/28(金)23:14 ID:hZ73EGFEa(2/2) AAS
>>628
日本シリーズのスコアで買うわw
647(1): (ワッチョイ 87e1-Y1P0) 2016/10/28(金)23:14 ID:iwJBZRh30(13/31) AAS
>>637
何を逃げているのかさっぱり。
そもそも「馬券は実績だけで買っているわけではない」と既に反論済
もしかして日本語すらまともにわからない朝鮮人の方ですか?w
648: (スフッ Sdff-Adfe) 2016/10/28(金)23:15 ID:MdSPtwUCd(2/4) AAS
改修後の府中2000の重賞で逃げて勝った馬はいない
連対もダスカだけ
この時点でエイシンヒカリはちょっとな
649(1): (ワッチョイ 87e1-Y1P0) 2016/10/28(金)23:15 ID:iwJBZRh30(14/31) AAS
>>637
そんなんだから早熟駄馬なんて買うんだよ、能無しww
650: (スップ Sdff-Jz20) 2016/10/28(金)23:16 ID:xR0QvhPYd(3/3) AAS
>>633
話をすり替えんなwwwwwwww
きちがいかよwwwwwwww
651(1): (ワッチョイW fb3a-yDtl) 2016/10/28(金)23:16 ID:+gmTkrbH0(5/5) AAS
ダイワウオッカ時代は低レベル時代だったからな
652: (スプッッ Sdff-CZnt) 2016/10/28(金)23:17 ID:4fFN2N6Bd(2/2) AAS
ここまでG1で馬券に絡みまくってる下手くそ騎手のフクナガユウイチが今回、馬券に絡めないか?
組織力、キナ臭い顔、豊からユウイチ
働いてるよ、裏で
653: (スフッ Sdff-Adfe) 2016/10/28(金)23:18 ID:MdSPtwUCd(3/4) AAS
>>651
俺競馬歴15年だけど今の馬はダスカウオッカより遥かに弱いと思うよ
というよりここ10年くらいでかなりレベル下がってきてるような
654: (スフッ Sdff-Adfe) 2016/10/28(金)23:19 ID:MdSPtwUCd(4/4) AAS
まず秋天でフルゲート割れって時点で悲しくなる
655: (ワッチョイ e3dc-Sw7E) 2016/10/28(金)23:19 ID:VL9+8pvn0(19/23) AAS
『エイシンヒカリ』。
現役でも屈指の大飛び・雄大なストライド走法
525mという東京の長い直線を走るのにこれほど適した走法はありません
ちなみにモーリスの走法
モーリスはそのストライド幅の大小の波がけっこう大きい馬です
ベリーが乗った今年の安田記念ではモーリスは前半0.420前後、中盤0.440前後の完歩ピッチのややピッチ走法で走っていました
一方、ムーアが乗った去年のマイルCCでは前半0.440前後、中盤を0.460前後のストライド走法で走っていました
ムーアは去年の香港マイルでも似たような完歩ピッチでモーリスを導いています
656: (ワッチョイ 93d7-d7wh) 2016/10/28(金)23:19 ID:iKnyJsdg0(6/12) AAS
パンドラなんかいかにも重くて2000のスピードは無いわ
信じられないくらいスローで流れたからスピード無くても脚溜まっただけだよw
657(1): (スフッ Sdff-15T3) 2016/10/28(金)23:20 ID:ZgRtbfmdd(9/13) AAS
リアルほどの馬乗ってクラシック勝てんとは
ユーイチもいよいよ耄碌しとるな
デム郎が乗る今回無双するだろうな
658: (ワッチョイ 93d7-d7wh) 2016/10/28(金)23:21 ID:iKnyJsdg0(7/12) AAS
あれよりはルージュバックのスピード能力のがずっと上
ルージュも牝馬だから締まった流れになるなら勝ちきるまでは無理だろうけど
659: (アウアウウーT Sa7f-IfuI) 2016/10/28(金)23:21 ID:GPNThik2a(1) AAS
単1番人気(3.0倍以上)で複3番人気以下の馬はここ10年勝った馬は一頭もいない。(重賞のみ)
660: (ワッチョイW e3d6-9/lV) 2016/10/28(金)23:21 ID:tv/2lgJ20(1/4) AAS
リアルスティールの人気はデムーロと追いきりだろうな
あの追いきりはたしかに凄い
でもこの馬もとから追いきり凄かったしな
それを知ってる人ならだからどうした程度にしか思わない内容
661: (ワッチョイ 93d7-d7wh) 2016/10/28(金)23:22 ID:iKnyJsdg0(8/12) AAS
だからウオダスが強いなら差のない競馬した3着以下も強いんだよw
そういうフェアな一貫ラップだったんだから言い訳不能です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s