[過去ログ] 天皇賞(秋)反省会 [無断転載禁止]©2ch.net (859レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
64(2): 2016/10/30(日)15:53:22.90 ID:2wHbe+d80(2/2) AAS
デムーロアタックがなければルージュはもっとやれてたはず
デムーロえげつなさすぎるわ
65: 2016/10/30(日)15:53:27.90 ID:0M4YuRw70(1) AAS
ラブリーデイは何したかったんだよ
113: 2016/10/30(日)16:00:44.90 ID:SWxzHS8+0(1) AAS
>>98
結構頑張ってたじゃんアンビシャス
294: 2016/10/30(日)19:57:13.90 ID:DcGkAra/0(1) AAS
個別ラップ測りたい人へ、タイムコード&ヴァーチャルライン入り動画
メイン映像 動画リンク[YouTube]
パトロール 動画リンク[YouTube]
公式のラスト3Fラップ間違っとる
レースラップは ...11.8−11.2−11.2
モーリスは ...11.6−11.0−11.2
こんなもんだと思う。
359: 2016/10/30(日)21:17:16.90 ID:wpS27o360(1) AAS
カタルシスは引っ込んでろ
485(2): 2016/10/30(日)23:28:27.90 ID:0gex6W/30(3/3) AAS
つーか◎ってそいつ完全に軸じゃないのか
621(2): 2016/10/31(月)01:59:18.90 ID:sKjmVZye0(10/13) AAS
>>620
いや、今日に関しては馬群を割るも糞も内側はエアポケットだったからな。
別に馬群を割るスキルなんて無くとも選べたと思うよ。
それに馬群を割る能力というのは気性面の話ではないから、
訓練してどうこうなる話でもない。
一気に加速できるタイプの馬かどうかって話。
そういう意味ではルージュは溜めれば一気に加速できるタイプだし、
馬群自体は気にしないタイプの馬かと。
進路自体がないのに抜けて来いというのは、話として滅茶苦茶だよ。
そんなのはウォッカだって無理w
省1
637(1): 2016/10/31(月)02:31:27.90 ID:sKjmVZye0(13/13) AAS
イスパーン賞なんて日本の準OPくらいだと思う。
てか、最近の日本人はフランス競馬を過大評価しすぎだと思うわ。
フランスの馬が英ダービーを勝てるのは100年に1回なんだぜ?
フランスで圧勝したエイシンがイギリスで惨敗したのも当然だわな。
そもそもレベルが違うのだから。
カタルシス
734: 2016/10/31(月)15:44:11.90 ID:q5MUs+j00(6/8) AAS
一番欠点の無さそうな置きに行った予想のアンビが4着になるところが競馬だよな
チキン予想は勝てんよ
743(2): 2016/10/31(月)17:01:45.90 ID:hMNYuSXC0(2/4) AAS
ヒカリは控えた去年のほうがまだマシだった
同一G1で去年惨敗から翌年巻き返したっていう例あったかな?
有馬記念のトウカイテイオーくらいしか思いつかないが
750: 2016/10/31(月)18:03:49.90 ID:4WqaK6X60(2/2) AAS
最内で最初に脚使ったから、ここから飛ばすと
この馬自体に脚が残らないと思ったんだろ
そこまで抜けた馬でもないしな
ホントに強けりゃチャレンジCも勝ってるし
去年の天皇賞も掲示板には残ってる
811: 2016/11/01(火)07:31:23.90 ID:gLOWqiPq0(1/2) AAS
>>791
スローペースだけど自身が鈴付けたせいで1Fもペース緩まなかったしな
あれじゃ最初に追った分おつりは0や
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s