[過去ログ] 懐古厨「昔の馬が今の馬より弱いだと?昔の馬を貶めている!」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
367: 2017/09/09(土)01:40 ID:MsgLzg2b0(1/19) AAS
>>354
トウカイテイオーはムービースターに歯が立たなかったよなw
糞弱いなw
409: 2017/09/09(土)09:07 ID:MsgLzg2b0(2/19) AAS
>>1はかなり回顧寄りだろ
シンザンもルドルフもオグリもテイオーもオルフェも素質の面で大差ないと言い張ってるわけで
現実には世界に通用しない直系も断絶してる3流血統の鈍足劣等種たちなんだが
410: 2017/09/09(土)09:08 ID:MsgLzg2b0(3/19) AAS
回顧じゃなくて懐古だなw
お爺ちゃんは漢字に五月蠅そうだから訂正
412: 2017/09/09(土)09:23 ID:MsgLzg2b0(4/19) AAS
>>411
単純にSS導入前後からの輸入馬の質と量の格段の上昇によってテイオーぐらいまでの古臭いゴミ血統は駆逐されて世界でも1〜1.5流の血による淘汰で世界に通用する馬が出来たんだよな
449: 2017/09/09(土)11:41 ID:MsgLzg2b0(5/19) AAS
たぶんテイオーよりツルマルツヨシの方が強いと思うよ
たぶんルドルフ最高傑作はツルマルツヨシだよ
相手のレベルの差でああなってるけど
454: 2017/09/09(土)11:46 ID:MsgLzg2b0(6/19) AAS
てか地元のJCですら2流のアメリカ芝馬にやられまくってたわけで世界レベルで見てテイオー前後ぐらいまでよくて2.5流
豪州やアメリカ芝よりレベルが低かった
486(1): 2017/09/09(土)12:17 ID:MsgLzg2b0(7/19) AAS
今の時代はユーチューブがあって過去の名馬見放題だしな
一通りみたけどマルゼンスキー以外は何も思わなかった
492(1): 2017/09/09(土)12:21 ID:MsgLzg2b0(8/19) AAS
現代視点だとテイオーは貧弱で筋力量が足らないし走りも首が高くてスピード感がない
ツルマルツヨシの方が強そう
517: 2017/09/09(土)12:38 ID:MsgLzg2b0(9/19) AAS
>>502
かなり甘く見て素質面でG?レベルだろうな
現代に連れてきたら見たいな形だとローカルG?ぐらい
函館記念馬ぐらい
550(2): 2017/09/09(土)13:24 ID:MsgLzg2b0(10/19) AAS
まあここで回顧お爺ちゃんたちが暴れた所で外の評価は急激に馬のレベルが上がっただもんな
照哉も勝己も武も外国のホースマンもそう言ってる
御三家以前の名馬の血はほぼ淘汰され
JCでも外国遠征でも今の方が遥かに強さ見せてる
563: 2017/09/09(土)15:11 ID:MsgLzg2b0(11/19) AAS
昔の名馬の直系がそれなりに残ってるならまだ納得できるけど日本では軽視されてるスプリント路線でバクシンが細々と残ってて淘汰寸前が現実だしな
576(2): 2017/09/09(土)15:35 ID:MsgLzg2b0(12/19) AAS
普通の人の意見の総合するとSS導入前後から急激にレベルが上がって2000年ぐらいからは横ばいかやや上がってるぐらいの評価だね
684(1): 2017/09/09(土)18:53 ID:MsgLzg2b0(13/19) AAS
凱旋門とかもう4回も2着あるしいつ勝っても変じゃない
国内で豪州やアメリカ2流芝に競り勝って喜んでた時代じゃない
690: 2017/09/09(土)18:57 ID:MsgLzg2b0(14/19) AAS
ホームで芝2流国の馬と勝ったり負けたりがオグリマックテイオーまでの時代
アウェイの世界最高峰芝レースで勝ち負けするのがSS以降の時代
695(1): 2017/09/09(土)19:05 ID:MsgLzg2b0(15/19) AAS
>>688
欧州中長距離古馬最強クラスののセントニコラスアビーに15馬身付けて勝ったけどな
705(1): 2017/09/09(土)19:34 ID:MsgLzg2b0(16/19) AAS
繁殖牝馬の質は上がって上質の種牡馬は250頭付けれる時代になったけどね
昔はれ今では繁殖に上がれないゴミ同士の子供が今より多く家族牧場で生まれてた
729: 2017/09/09(土)21:22 ID:MsgLzg2b0(17/19) AAS
オグリもマックもテイオーもコロコロ負けてるじゃん
フランケルみたいな奴がいたなら別だが昔の馬も勝ったり負けたり突変異と言われるほど圧倒的な馬とかクリフジまで遡るw
737: 2017/09/09(土)21:37 ID:MsgLzg2b0(18/19) AAS
懐古爺「昔に日本はフランケル級の集まり!!!」
796: 2017/09/09(土)23:17 ID:MsgLzg2b0(19/19) AAS
ケンザン?
香港のローカルG?を勝ったからってなに?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s