[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 609 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549(1): 2017/09/25(月)13:59 ID:fT2XZUpJ0(1/3) AAS
お前ら用 2015年生 輸出日本産馬のメモ (除:シンガポール・韓国)
エンパイアメーカー
Power Empire アメリカ 1戦0勝 3着1回
Premir Event アメリカ 未出走
Ehmaj アメリカ 未出走
Yamano Maker アイルランド 未出走
ダイワバーガンディの2015 アメリカ 未出走
ロードカナロア
Solid Man イギリス 3戦0勝
kanthaka アイルランド 未出走
省12
550: 2017/09/25(月)14:07 ID:YlcKgtfl0(1) AAS
>>549
有能
551: 2017/09/25(月)14:24 ID:fT2XZUpJ0(2/3) AAS
お前ら用 現地で生まれたかも?な馬達、情報求む
ロードカナロア
シーダーブレイクスの2015 オーストラリア
アステリックスの2015 オーストラリア
アフリカンピアノの2015 オーストラリア
キングカメハメハ
サンイズアップの2015 アイルランド
エンパイアメーカー
イブニングスカイの2015 アメリカ
552(1): 2017/09/25(月)14:47 ID:XJlRCB/V0(1/5) AAS
日本で言えば平場の500万の同じ程度の賞金のなんちゃって重賞なんかより凱旋門の話しようぜ
向こうのGT以外の重賞なんてこっちで言えば条件戦みたいなものでGTだってトライアル目的のこっちで言えばGVGUみたいなものが多くあるんだし
553: 2017/09/25(月)14:56 ID:5j9sypa30(5/5) AAS
>>552
死んでろカス
554: 2017/09/25(月)14:59 ID:1feaOenY0(1) AAS
>>540
こんな馬鹿居るんだなw
555: 2017/09/25(月)15:08 ID:N5ZMQZ+jO携(1) AAS
レイデオロってハーヘア一族で父はキンカメって超良血なのにディープ基地みたいに煽る奴が皆無なのは何故なのかな
レイデオロ基地って見たこと無いし
556: 2017/09/25(月)15:09 ID:zwN9QjXD0(1/5) AAS
へぇー結構欧州行ってんだけど全然勝ってないんだなぁ…知らなかったわ
結局ディープが凄すぎるだけってオチなのね
凄いのはわかるけど他が出てこないとつまらんなぁ…その他も結局スワローみたいなディープ系だけだし
エイシンヒカリとかシャンティイで10馬身ちぎったけど、適性って本当大事だよな
何かディープ以外はエルコンがイスパーン賞で返り討ちにされた低レベル時代から何も変わってない気がする
557(1): 2017/09/25(月)15:34 ID:P+AXXZXh0(1) AAS
エイシンヒカリ圧勝の時は日本馬はシャンティイのほうが向いてるって風潮だったんだよな
558: ☆ 2017/09/25(月)15:45 ID:XU5NpPVx0(5/5) AAS
>>544
なるほど。ありがとうございます。
やっぱり詳しい人に現況情報を教えてもらうとスッキリするね。
559(1): 2017/09/25(月)16:22 ID:Rd1oiaiQ0(1/2) AAS
向こうのGUとか2歳OP以下だろ
560: 2017/09/25(月)16:25 ID:ev8xcpHp0(1) AAS
うんうんそうだね
561(1): 2017/09/25(月)16:27 ID:isoGJtzo0(7/7) AAS
>>559
ディープ産駒以外勝てない事実
562: 2017/09/25(月)16:29 ID:GxWZTAqR0(1) AAS
金色を継ぎし者(クリノクーニング)がイギリスで走れば覇権取れるわ
563: 2017/09/25(月)16:30 ID:zizfSTO20(1) AAS
適性以前に芝1,800mの条件だと恐らくディープが世界一の種牡馬なだけだと思う
564: 2017/09/25(月)16:35 ID:Rd1oiaiQ0(2/2) AAS
>>561
未だデビューして無いしな
565: 2017/09/25(月)16:37 ID:oRXw8CVR0(3/3) AAS
世界一なのは繁殖の質だけ
566: 2017/09/25(月)16:39 ID:IBPCPmkD0(1) AAS
向こうなんて特に早めにデビューできないのも能力のうちじゃないの
日本ですら年内でデビューできないとクラシックは期待薄になってくるけど
567: 2017/09/25(月)16:43 ID:U/aeY4EW0(1/2) AAS
実際のところ海外の重賞はどれだけの価値があるのかよくわからん
ただ価値や相手関係がどうれあれ勝つのは悪いことではないな
568: 2017/09/25(月)16:45 ID:MmDuTuhz0(1) AAS
特にオブライエンなんて厩舎内での選別で残らないと
話にもならないんじゃないの?
そういうレースに出してくるってだけでも勝ち組だわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s