[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 609 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 2017/09/25(月)17:04 ID:XJlRCB/V0(2/5) AAS
一番凄いのはナタゴラ出したディヴァインライトだろ

英1000ギニーにチェヴァリーパークSだぞw
571: 2017/09/25(月)17:04 ID:2wwu2qn+0(1) AAS
>>557
ディープはディープでもキレるようなタイプは相性悪いんだろ
エイシンヒカリはディープじゃ珍しい逃げ馬でしかもハイペースに持ち込んでた
日本の競馬ってヨーロッパより追う距離少ないから日本だとジリ脚に見えるタイプが海外では強い
日本で走ってるガリレオ産駒とかもそんな感じだったし
572: 2017/09/25(月)17:29 ID:h4pkRyNm0(1) AAS
サクソンウォリアーが圧勝してアンチ冷えてるな
573: 2017/09/25(月)17:35 ID:wkeqU1R70(2/4) AAS
アンチディープにとつては欧州競馬が最後の砦
574: 2017/09/25(月)17:47 ID:hF/sHXwo0(1/2) AAS
3歳以上が枯れてしまって早熟2歳に縋るのは正に秋の時期の風物詩だな
唯一の希望だったサトイモもあれだからな
575: 2017/09/25(月)17:49 ID:vld6Byml0(1) AAS
ディープ産駒が強すぎてくやしい
576
(1): 2017/09/25(月)17:51 ID:wkeqU1R70(3/4) AAS
3歳以上が枯れてしまう種牡馬なんかに毎年リーディング取られるちゃう他の種牡馬は早枯れか能力低い晩成って事になるな
577: 2017/09/25(月)17:53 ID:grtUHzAW0(1) AAS
凱旋門でボロ負けして袋叩きにされるのが確定的で可哀想
せめて今だけでも暴れさせてあげて
578: 2017/09/25(月)17:53 ID:1HUqIzyq0(1) AAS
いつも主役はディープインパクト産駒
579: 2017/09/25(月)17:55 ID:hF/sHXwo0(2/2) AAS
リーディングは駒数の問題だしな
トップホース一頭で何億稼いでも仕方なし
580: 2017/09/25(月)17:57 ID:XJlRCB/V0(3/5) AAS
サトイモ・アルアインはポイ捨てで2歳を押してるのか・・・
581: 2017/09/25(月)17:58 ID:wkeqU1R70(4/4) AAS
凱旋門に出走する可能性皆無の種牡馬推してる人ってのは日本馬が凱旋門で負けるのを願うようになるんだな
582: 2017/09/25(月)18:00 ID:NEFUbgX/0(1) AAS
サクソンウォリアーおめ

アンチを絶望させる豪快な脚だったな
日本のアンチは苦しんでるよ
583: 2017/09/25(月)18:19 ID:U/aeY4EW0(2/2) AAS
アンチはキチガイだからキチガイ発言するのは馴れたけどさ
なんでディープ基地もいちいちアンチを意識したレスをするんだよ
素直に褒めたり喜んだりできんのか
584: 2017/09/25(月)18:28 ID:/MSqeagQ0(1) AAS
素直に褒めたりするためのスレでは無いから
585: 2017/09/25(月)18:30 ID:Allk875p0(1/2) AAS
>>576
繁殖レベルが違いすぎるからな
586
(1): 2017/09/25(月)18:32 ID:Allk875p0(2/2) AAS
出走頭数も他の上位種牡馬より100頭くらい多いし
587: 2017/09/25(月)18:36 ID:VPjjIf2I0(1/2) AAS
>>586
昨年までは出走数1番多いのはキンカメ
出走頭数も一昨年まではキンカメが1番多いんだがね
588: 2017/09/25(月)18:38 ID:Rpx0I67t0(2/3) AAS
どうちてディープ以外の産駒は凱旋門出えへんのん?

ディープ産駒より強い馬おらへんのん?

どちてー?
589: 2017/09/25(月)18:41 ID:VPjjIf2I0(2/2) AAS
レイデオロとかJC行くんじゃなくて凱旋門賞行けばいいのにね
ダービー勝ったマカヒキ、キズナとディープ産駒は挑戦してるのに
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s